
今年もKirioさんとやって参りました‼️
Suzukaです‼️
やっぱり毎年、このWeekは待ち遠しい〜‼️
ほんでもって…今年もコスプレショーやりましたねf^_^;)
皆さんに応援して頂いたりケナされたり感謝されたりと…
残念ながら今年は国際映像には写りませんでしたがf^_^;)
私としてはドライバーと写真撮って頂けたので満足でした( ´ ▽ ` )ノ
ザウバーのナッセと^ ^
ハースのグティエレスと^ ^
有名なテレビ局ナドナド…
Kirioさんは写真撮るのに夢中でサイン貰うの忘れてた失態…来年への反省材料ですf^_^;)
けど。やっぱり皆さん万国共通でアイルトンセナが好きみたいですね〜( ´ ▽ ` )ノ
特に海外の方からよく話しかけられたり、写真撮らせろ的な感じで面白かったです(≧∇≦)
やっぱ楽しすぎる‼️Suzuka Weekを過ごしましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
決勝前日では…やはり火花を散らしてましたね〜この二人は^ ^
まぁ見てる方は楽しいんですけどね( ´ ▽ ` )ノ
リカルドはどんなお客さんでも笑顔を絶やさない素晴らしい対応を見せてくれてました‼️
このドライバーはほんと今時珍しいファンを心から大事にされてると感じます^ ^
コース上ではアグレッシブなハミ様で昔からダーティーなイメージが色濃いのですがファンに対しては優しい一面があります^ ^
そんなあまり見せない顔を見ると応援したくなりますね( ´ ▽ ` )ノ
将来は日本に住みたいって真顔で言ってましたが…恐らくサービストークだろうなぁヽ(´o`;
GPスクエア付近を歩いてると…まさかのジャックが!(◎_◎;)
ジャックビルヌーブです‼️
歳老いたな〜ってf^_^;)
イタリアのテレビ局の解説やってました^ ^
進行役の女性キャスターが綺麗でしたよ( ´ ▽ ` )ノ
ほんでもってレースの方は…
ニコの圧勝でしたね…終始安定した走りで他を圧倒していました^ ^今年はニコの年になりそうですよ( ´ ▽ ` )ノ
メルセデスと間逆な状態がマクラーレン…私個人的には、この二人を応援していたのですが!(◎_◎;)
両ドライバー共に精彩を欠いてましたね〜T_T
と言うかコーナー出口でリアのトラクションが全くかかってなかった…そりゃドライバーも苦労するわT_T
PUと言うよりエアロダイナミクスに問題大アリなんじゃない??T_T
ほんと来年、優勝出来るのかよって心配になりました(-。-;
JBは最後の鈴鹿?かも…
ほんとに最後の鈴鹿はこの方でした…
マッサン^ ^
最後の勇姿を見る事が出来て良かったですT_T
パレードランでコスプレしてた私を指差してくれて感謝ですT_T
お疲れ様でしたマッサ( ´ ▽ ` )ノ
マクラーレンと違ってレッドブルは全体的なパッケージがいいなぁ〜って側から見ててもわかるぐらいでしたね…PUが劣っていてもエアロダイナミクスでカバー…さすがエイドリアンニューウェイ(-。-;
他の車両より物凄く車高が低くて火花を散らしてましたが、これはエアロダイナミクスとサスペンションの動きがマッチしてるからなんですね〜^ ^
ピンぼけしてますがf^_^;)
フェラーリは上層部に現場出身のプロアドバイザーがいないのが浮上できない原因ですかね…若手が多いスタッフでは勝てる方程式がわからない…そんなチーム事情でありますT_T
展示会場ではHonda RA121E 91年仕様がありました…
NA全盛で最強PUだったこの頃が懐かしいですね^ ^
何とかマクラーレンホンダが上位で争えるポジションになるように応援するしかないなぁ〜(-。-;
とま〜マクラーレンホンダでは凹み、レース全体では楽しめた鈴鹿でした( ´ ▽ ` )ノ
来年の鈴鹿はどうなるかなぁ〜
ホンダ頑張って下さいよ〜また応援しにくるよ^ ^

Posted at 2016/10/12 01:29:31 | |
トラックバック(0) | クルマ