• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

卒業と誕生

卒業と誕生 とうとう、いがぐりが卒業しました。



女・男・女の3人姉弟の真ん中。

男のくせに良くしゃべる。やんちゃくれやけど、ちょっと気が弱い。

いつもは調子の良い事言ってるくせに、本番では緊張してヘマしよる。

友達思いはいいけど、付き合い良すぎて怒られる。


そんないがぐりが卒業しました。





また先日、少年野球の卒団式がありました。

約3年間、怖いコーチに怒鳴られながら頑張った野球の締めくくりです。





卒団式では親子共々泣いてしまいましたが、今日は涙をこらえる事ができました。




昨日お友達にご長男が産まれました。

念願のお子さんです。

出産に立ち会われたお友達は、お子さんの誕生を通じて夫婦の絆がさらに強く結ばれたと聞きました。




子供に関われるって、なんかいいなぁーと思う今日です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/19 00:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

雨の海
F355Jさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年3月19日 0:07
なるほど。

息子さんは父ちゃん似ですね?(爆)

顔も似てますか。
特に八重歯なんか。(笑)
コメントへの返答
2009年3月19日 11:51
似てますか^^

歯並びは親子とも悪いです(+o+)

2009年3月19日 0:11
☆御卒業、おめでとうございます☆
卒業式では泣かなかったのですね。(笑)
ホントに、最後の最後ですごい想い出を作り上げて、よく頑張られましたね。
本番では緊張して、が、いつのまにか本番でも力を発揮できるようになって。
うちの娘も、何か一つくらい頑張って欲しいなと思っています。
コメントへの返答
2009年3月19日 11:54
ありがとうございます。

卒業式でも泣きそうになりましたが、堪える事が出来ました。
関わり方の違いからでしょうか。

いざと言う時の根性っていうのでしょうか、未だに私も発揮できずにおります。
親を乗り越えてほしいですね♪
2009年3月19日 0:53
卒業おめでとうございます。

卒業式用におめかしすると何だかちょっと成長したなって思いました。

門出の日がいい天気になってよかったですね。(^^)
コメントへの返答
2009年3月19日 11:55
ありがとうございます。

親の気付かないうちに、子供は育ってるんですね♪

晴れてよかったです^^
2009年3月19日 1:45
おめでとう御座います。

これで、一息つけますね~
コメントへの返答
2009年3月19日 11:56
ありがとうございます。

中学になったら硬式に行くと言ってます。塾も行かなあかんし、まだまだ忙しいですね。

2009年3月19日 3:05
先日、涙も枯れ果てて今回は出なかったようで(笑

先ずはご卒業おめでとうございます♪

段々と立派に育つ我が子を観るほど程、親として嬉しい事はないですよね♪

これからは急速に成長され男と男の会話が増えてきますよ!
コメントへの返答
2009年3月19日 11:59
ありがとうございます。

いつまでも子供扱いしてると子供に怒られます(^^♪
中学になって、カグラン着ると、いっぺんに大人になったように見えるんでしょうね。

子供に負けず親も成長しないと(汗笑

2009年3月19日 5:55
息子さんご卒業!おめでとうございます(^^♪
小学校だと6年間なので親御さんとしても感無量(T_T)な感じなんでしょうね☆
うちの息子はまだまだ2歳1ヶ月なので来年幼稚園に入園ですが、その時には入園する
姿見るだけでも、泣いちゃうかも~(T_T)(涙)です。
コメントへの返答
2009年3月19日 12:01
ありがとうございます。

子供の成長って、あっと言う間ですよ。
きっさんも幼稚園に入園しても直ぐに卒園、小学校入学と・・・早いですよ。

子供と関わって、いい涙いっぱい流してください♪
2009年3月19日 6:25
ご卒業おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

今後の成長も楽しみですねウィンク
コメントへの返答
2009年3月19日 12:02
ありがとうございます。

中学になって、少しは大人の考え方になって行って欲しいですね。
体は大きくなっても、心はまだまだですから(*^_^*)
2009年3月19日 12:15
アルミヤさんこんにちは。
いがぐり君卒業おめでとうございます。
いがぐり君を見てると・・私の小学生の頃を思い出します・・頭が・・。
中学生になると・長髪に?
友達を大事にして・・これからの人生がんばってもらいたいですね。
コメントへの返答
2009年3月20日 11:57
ありがとうございます。

やんきちさんも野球をしてたんですね♪スポーツはいいですね(#^.^#)

はい、どんどん成長していって欲しいです。
野球ばかりでなく、勉強も^^
2009年3月19日 19:46
僕もそろそろ子作りに。。。www

ってんな事は絶対ないっすね~♪

なにわともあれいがぐり君おめでとうございます☆
コメントへの返答
2009年3月20日 11:59
○○ちゃんと一緒に子作りするの(謎)
って、もうしてるでしょ(笑


はい、ありがとうございます。
小学校は卒業しましたが、野球はまだまだ続きます(^^ゞ
2009年3月19日 20:08
卒業おめでとうございます。^^o

新生活へ向けてのスタートですね。

スポーツに勉強に頑張ってください。

コメントへの返答
2009年3月20日 12:02
ありがとうございます。

ちょっと大人の仲間入りの年になりました。
今まで通り、野球中心の生活だと思いますが、勉強も頑張って欲しいですね♪
2009年3月19日 20:40
ご卒業、ご卒団おめでとうございます♪
良い画が撮れましたね(^^)v 上の卒業する喜びの表情、そして下の卒団での微妙な表情が伝わってきます
我が家は女の子ばかりなので羨ましいです!
でも家族って良いですよね~。子供も最高です!親も子供から沢山学ぶ事があります。幼稚園児でも学ぶべき点が沢山あります。赤ちゃんの時もありました。
私も立会いで出産でしたが、感動で涙が止まりませんでした。
本当に「生まれてきてくれて有難う!」って思いました。
ご友人の方もさぞかしお喜びでしょう(^^)b

良い一日でしたね♪
コメントへの返答
2009年3月20日 12:09
ありがとうございます。

卒業式は華やかな雰囲気で楽しく卒業できました。
卒団式は、学校とは違った思いがいっぱいだったので、あの表情でした。

子供の成長の過程で親の自覚や責任を思い直させられる時があります。
子供から教えられる事も多いですね。

2009年3月19日 23:27
ご卒業おめでとうございます。

中学生では硬式野球ですね!スポーツに勉強に頑張れ♪
うちも来年は次男が卒業です。
コメントへの返答
2009年3月20日 12:31
ありがとうございます。

4月から硬式に行きよります^^
硬式でもスタメン目指して頑張ってほしいです♪

2009年3月20日 8:14
ご卒業おめでとうございます。

卒業式は涙が出なかったのですか~~。
私は溢れてきました。
6年間の中で、非常に良い経験をされていますね。

家の長男は今年から小学生です。
どんなスポーツをするんでしょう。
子供と関わっていると楽しいですね(^^)



コメントへの返答
2009年3月20日 12:35
ありがとうございます。

卒団式が卒業式より先にあったので、2回目の卒業式のようだったので涙はこらえる事ができました。

スポーツを通して培ってきた友人関係が、子供にとって非常に大きな宝物になったと思います。
2009年3月20日 13:55
卒業おめでとうございます。
もうお腹は治ったかな?

そのお友達は、お産の大変さを肌で実感し、余計に頭が上がらなくなったと言う説が…
コメントへの返答
2009年3月20日 22:06
ありがとうございます。

お腹イタはようやく(^^ゞ


頭は下げてナンボですから、どんどん下げましょう♪
末永く皆が健康で仲良くに(^▽^)

プロフィール

「@DDDstyleさん!早い復活を待ってます!」
何シテル?   05/23 23:12
S208と NDロードスター この2台が私の愛車?? スバルの4駆に惚れ込んで、レガシィを6台乗り継ぎ、 WRX STI(GRB)、そしてS208と、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) D型ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 23:28:17
ちょっと試走を^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 00:24:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めてのオフロード車 知らない世界をコイつで楽しみたいです^ ^
スバル WRX STI スバル WRX STI
SUBARU車8台目にしてのS208
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATからMTに
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
最新のノアに乗り換えました! これで3代に渡って乗っております^^ 主に、奥様&娘カーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation