• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

ちょっと試走を^^

ちょっと試走を^^ 先日装着したNEW足を味わいたくて晩ご飯食べた後にちょっぴり近所にお出かけしてきました。


なぜか、『俺も行く!』 と息子( ̄0 ̄)


まぁー仕方ないので同乗させることに。。。



なんせ田舎道だけあって、コーナーはキツイし真っ暗。
ところどころ砂交じりの箇所もあり、到底アクセルを踏み込めはしませんでしたが、それなりに楽しんできました。

頭の進入はスムーズ^^
アクセルに反応して、車が前に押し出される感じですね。
それでもフロントは路面に食いついてます。


一箇所段差越えがありましたが、リヤが跳ねる事無く、スパッと落ち着いたのは新たな驚きでした。
これが羊マジックかとv(=∩_∩=)

コーナーの速度は以前の足より確実に上がってるのが分かります。
路面にタイヤがきれいに接してるんですね。


この足、やっぱりええわ~^^





せっかくの夜なので、地元の展望台からの夜景撮影もちょっぴり(^^ゞ




なんと明石海峡大橋が写ってました!
右端に見えるのはPLの平和塔です。



もう1枚


これには舞洲の焼却場の煙突が写ってました!


肉眼では見えない物も、写真ではしっかり写るんですね~
ブログ一覧 | レガシィネタ | クルマ
Posted at 2010/09/07 22:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年9月7日 22:15
あそこからこんなに綺麗に見えるんですねぇ。
知らんかったとです(笑)

あの道をそこそこのペースで走られたのなら
息子さんゲロゲロになってはりませんでしたか?(笑)
コメントへの返答
2010年9月8日 20:00
しょぼい夜景ですが、地元ではここが一番のポイントですね。
空気が澄んだ日は、こんな風に見えるんです。

またご家族でどうぞ〜(^^)
2010年9月7日 22:53
思わずいっちゃいましたかぁー^^

サーキットでためして見たくなったでしょ?笑

5周年行きたいのですが、厳しそうなんです><泣

また、六甲あたりで味見させて下さいね。
コメントへの返答
2010年9月8日 20:04
楽しいですね〜この足(^^)

アクセルを思い切り踏んでみたいと言う衝動に駆られます。
チーム一点者としてはガマンですが( ̄▽ ̄)

5周年、調整付く事を期待してます♪
2010年9月7日 23:14
おお~~早速の試走行ですか。

最終セッティングで、もう一皮むけますので楽しみにして下さいね~^^。

ブツも届いてますが、当日にでも・・・(謎)

コメントへの返答
2010年9月8日 20:25
つい乗りたくなってね(^^)

ステアリングを切っていくと、あるところからオーバー気味になるようです。

タイロッドの交換で改善されると思います!

それでカンペキです(^^)
2010年9月7日 23:15
あはっ!
鳥目なはずやのにやはり、我慢出来なかったみたいでお出かけでしたか(笑

でも、走りに併せて綺麗な画像、さすがですね!
(ジャスピンやし!)

昼間も風の影響か、空気が済んでた様で今日の大阪は視界が良く当方も某所からなんと肉眼で明石海峡大橋の支柱が眺められ喜んでましたが・・・
コメントへの返答
2010年9月8日 20:33
へへへ(^^)
やっぱり乗りたくなりました〜
足元が決まると、乗るのが楽しくなります♪

夜から出かけるには何か理由が必要なので、夜景撮りと言う事にしてました( ^_^)/~~~
でも、明石海峡大橋が写るなんて思わなかったです!
2010年9月7日 23:31
いいなー。
近くにこんないい所があって。

京都は全くつまらんとです。
(´-ω-)=3

脚、かなり良さそうですねー!
サーキット、行きますか!(笑)
コメントへの返答
2010年9月8日 20:36
いや〜京都の方がいいとこいっぱいありますよ!
カメラネタも多いし( ^_^)

羊マジックな足、たまらんです♪
2010年9月7日 23:44

 お~!!綺麗な写真ですね^^

 最終セッティングでは、もっと良くなりそうですよ。

 アルミヤ号の進化はこれから益々という感じですね!!

 僕も楽しみにお待ちしております^^
コメントへの返答
2010年9月8日 20:39
ありがとうございます(^^)
一応、カメラも趣味なんで(^^)/~~~

最終セッティングで更に動きがスムーズになりそうですね。
そのときはまたまたよろしくお願いします♪
2010年9月8日 0:03
運転が楽しくなる脚、良いですね!

さすがにオーダーメイド、吊しではムリですね。

馴染んでくると、更に良くなりそうで。
コメントへの返答
2010年9月8日 20:55
自分好みの足が手に入ると、運転するのが楽しくなります。

まさしく、「乗ってて楽しい!運転したい!」です♪

2010年9月8日 0:14
やっぱり、ガマンできずに試走しちゃってましたか!
楽しくてワクワクo(^o^)o(笑)が止まらないのでは。
また、横で指くわえて味見してよっと…(^^ゞ

くれぐれも、ボクのあとには続かないように…
チーム『あと』一点をキープして下さいよ♪

そして、五周年は送迎ヨロシクで~す(^-^)/
コメントへの返答
2010年9月8日 20:58
この足の良さは今のタイヤでは表現しきれないと思います。

なので、余ってるタイヤとホイル、な~い(^▽^;)

横乗りするのもその方が楽しいと思うよ~

5周年、家で待つべしo(^o^)oワォ!
2010年9月8日 8:45
いいなぁ。。。
BPって、リアのセッティング幅が狭いというか、フロントは、そこそこ決まっても、リアのバタツキ感が…決まらないんですよねぇ・・・
サーキットでは、顕著に表れるので、その足試してみたい( ̄ー ̄)ウッシッシ…
コメントへの返答
2010年9月8日 20:59
こんばんは。

なんなら一度乗ってみます?
きっと気に入ると思いますよ~

マルフジさんなら充分使いこなすんでしょうね^^
2010年9月8日 9:28
コーナーの速度は以前より・・めっちゃ速そう。
以前も十分速かったと思いますが・・・

明石大橋が、見えるって凄いですね。
こんなに大きく見えるとは・・・明石大橋って、大きい。
コメントへの返答
2010年9月8日 21:01
コーナー速度が上がったよいうより、安定した状態でコーナー出口まで走れると言った方が良いかも^^

こんなとこから明石海峡大橋が見えるなんてビックリです!

台風の風のせいで空気が澄んでたんでしょうね。
2010年9月8日 20:42
こんばんは

低速、高速域でのコントロール性能を試すには、やっぱりサーキットでしょう。。。(爆

写真もいいね~~~

でも、矢印がなかったら・・・・(汗


近々、作業ですか?
コメントへの返答
2010年9月8日 21:03
それではKAZU号も一緒にサーキットデビューと行きますか^^

まずはドライバーがサーキットに慣れるかが先ですが(汗

アッパーとタイロッド交換作業が残ってます。

プロフィール

「@DDDstyleさん!早い復活を待ってます!」
何シテル?   05/23 23:12
S208と NDロードスター この2台が私の愛車?? スバルの4駆に惚れ込んで、レガシィを6台乗り継ぎ、 WRX STI(GRB)、そしてS208と、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) D型ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 23:28:17
ちょっと試走を^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 00:24:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めてのオフロード車 知らない世界をコイつで楽しみたいです^ ^
スバル WRX STI スバル WRX STI
SUBARU車8台目にしてのS208
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATからMTに
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
最新のノアに乗り換えました! これで3代に渡って乗っております^^ 主に、奥様&娘カーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation