• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルミヤのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

そろそろ 足回りの見直しをしよう!

そろそろ 足回りの見直しをしよう!1年半ほど前にワンオフで造った

羊工房オリジナル スペシャルな足

 減衰力固定
 フロントバネレート 13.4kgf/mm (750ポンド)
 リヤバネレート   16.9kgf/mm  (950ポンド)




製作要望として上げた5項目

 1.リヤのトラクションの掛かり方を重視
 2.急な加速に負けないリヤ
 3.コーナーでフロント荷重にスムーズに移行する(しっかりロールするがし過ぎない)
 4.高速域での安定感確保(バタツキ時の収束を瞬時に抑える)
 5.中高速域での乗り心地確保(低速時はある程度我慢する)

を見事に叶えてくれたダンパーですが、30,000km走行した事もあり、OHを兼ねて仕様変更を検討する事にしました。





バネレートだけ見ても、エグイ値かと思いますが、当時は無茶苦茶な走り方をしてましたからねぇ~

コソミと言っては、龍神や六甲、青山など走るのが目的なコソミばかりでしたから^^

今はめっきり大人しくなり、たまに高速で気持ちいい速度で走るくらいですし、

それに、嫁だけでなく、子供までもが
「お父さんのレガシィはバネ硬いし、うるさいし、イヤやー!」
と言って乗らない現実。。。。


マイレガも12万キロを超え、そろそろ労わってやらないといけないし。




そんな理由で仕様変更を検討しまーす!


まずは工房にて現状チェックから始めま~す♪

さて、どんな足になるのかなぁ~(^u^)





Posted at 2012/02/19 21:05:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィネタ | クルマ
2011年11月27日 イイね!

これも来月のうどんツアーの準備 と言う事で(^^♪

本日、お友達のこの方のご紹介で交換してきました。



タイヤ交換後はKAZU☆11さんも合流してランチに^^
そうそう、南大阪組長も同行でした。

その後はまたまたすけさんのお世話になり、RECS施工^^

その作業してもらってる間に平等院の紅葉を見に^^

そして伊藤久右衛門へ行ってお土産を(↓)^^


抹茶ロールです^^
甘さ控えめであり抹茶の風味もしっかり出した大人のロールケーキですね(^^♪


すけさん、今日1日ありがとうございました^^


その後、いつものスバルへ行き、アライメント、プラグ交換、そしてオイル&エレメント交換の為、レガシィを預けました。
引き取りは火曜日です。



タイヤだけでなくメンテを含めたメニューを一度にしましたが、安全でしっかり走る車のためであります。


そう、これで来月のうどんツアーも安心です(^^




Posted at 2011/11/27 22:50:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィネタ | クルマ
2011年06月06日 イイね!

この辺りかな・・

この辺りかな・・今日はお友達にお付き合いしてもらい、SAB巡りしてきました。


目的はスピーカーの情報収集です。







いろいろと聴き比べてみましたが、やっぱり値段に比例して高い物はそれなりの良い音出ていますね。

マイレがのシステムと環境とを考えてみると、この辺りで上等ではないかなと感じました。




今の簡易デッドニングをもう少しグレードアップも同時にしたいなぁと思います。
Posted at 2011/06/06 00:27:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記
2011年05月14日 イイね!

朝からピットイン

朝からピットイン何の作業かと言うと、

































ETCの交換だったり^^;
Posted at 2011/05/14 11:09:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記
2011年03月06日 イイね!

大人のレガシィに変身(^_^メ)

大人のレガシィに変身(^_^メ)先日に少しアップしましたが、このホイル


DUNLOP DIREZZA RZF 18×7 1/2J 48

 RACING TITAN GRAY

 レガシィ専用ビッグキャリパー対応モデル






のリペアを兼ねて、カラーチェンジを施工し イメージチェンジを計りました。



オリジナルカラーは、艶消しのガンメタ。
それを、ガンメタハイパーに変更。

正面から見るとシルバーっぽいガンメタ。
少し横から見ると、ブラックが強く目立つガンメタに。


ベースは黒でシルバーを散らした上にクリアを乗せてますので、落ち着いた雰囲気ながら渋めの黒
がしっかり主張してくれてます。

大人のレガシィに変身したようです^^




カラーチェンジ前後の比較をしてみます。

まずはオリジナルカラー
 


カラーチェンジ後



なかなかいい感じにしあがりました^^



他にも写真をアップしましたので、良ければ見てください。

 DIREZZAカラーチェンジ
Posted at 2011/03/06 00:23:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記

プロフィール

「@DDDstyleさん!早い復活を待ってます!」
何シテル?   05/23 23:12
S208と NDロードスター この2台が私の愛車?? スバルの4駆に惚れ込んで、レガシィを6台乗り継ぎ、 WRX STI(GRB)、そしてS208と、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) D型ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 23:28:17
ちょっと試走を^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 00:24:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めてのオフロード車 知らない世界をコイつで楽しみたいです^ ^
スバル WRX STI スバル WRX STI
SUBARU車8台目にしてのS208
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATからMTに
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
最新のノアに乗り換えました! これで3代に渡って乗っております^^ 主に、奥様&娘カーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation