• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルミヤのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

おひなさん

おひなさん 
 家に帰るとお雛さんが飾ってありました。



嫁さんと一番下の娘とで飾ったそうです。






今年もまたお雛さんの季節になりましたね~

上の娘はちょっと冷め気味ですが、下の娘は喜んでます(^▽^)



最近、腰の調子が良くないので、和室に布団を敷いて寝ているのですが、
しばらくの間、お雛さんと一緒に寝る事になりますσ( ̄∇ ̄;
Posted at 2008/02/28 22:58:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子供ネタ | 暮らし/家族
2008年02月24日 イイね!

今日の試合と、その後と。。

今日の試合と、その後と。。時々小雪のちらつく寒い1日でしたが、今日は息子の野球の試合がありました。

堺市長杯という大会の1回戦です。

結果は残念ながら、7-1で負けました。


(息子は1番上の写真だけです。他はメンバーの写真です)






いいプレイもあったのですが、いつもとは全然違う感じで、本来の力を全く出せない感じでした。

何とか頑張ろうという気持ちは伝わってきましたが、メンバー全員が波に乗れずに残念でした。

もっと自身を持って、頑張らんかい!~  と言っておきました。




その後は、マイレガの慣らし?を兼ねて神戸まで~

お会いしたのはてつさんパーキーさん。

慣らしがてらに、どこぞにドライブと思っておりましたが、天候不順の為、ドライブは中止となり、いつもの如くレガ談義となりました。

話しの中身は、お決まりの気になるパーツ特集。
それに、みなさんのレガの方向性の話し。
  などなど。

今日はレガ談義では終わらず、最後には、それぞれのお仕事の話しまで(゜o゜)

みんなそれなりにご苦労があるのがよ~くわかりました。

ストレスが溜まったら、また集まってウップンを晴らそうと盛り上がりました(^^ゞ



そんな話しを



が見えるところでインドカレーを食べながらワイワイと時間を過ごしました♪




最後に、てつ号の夜景バックです!


Posted at 2008/02/25 00:36:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供ネタ | 日記
2008年01月05日 イイね!

浜名湖で~す

浜名湖で~す 4、5日と家族で浜名湖へ行ってきました。

家族での旅行は、昨年の夏のキャンプ以来ですが、宿に泊まる旅行は息子が野球を始めて1回も行ってなかったので、ホント久しぶりの旅行です。

年末に、急に行こうと言い出して宿を取ったので決していいホテルではありませんでしたが、部屋から見える日の出は見応えがありました。

残念ながら、日の出の写真も撮りましたが、眩しくてうまく撮る事ができませんでした。
その代わりに、日の出前の、青白くなってきた空と浜名湖の写真を載せておきます。
右上に三日月がほんのり映ってます。

幻想的な感じでとっても綺麗でした。


4日は、豊川稲荷で初詣をして、浜名湖近辺の龍潭寺を周り、舘山寺のオルゴール博物館を見て周りました。

5日は中田島砂丘に行き、その後は帰路に付きました。

1泊2日の小さい旅行でしたが、久しぶりの家族旅行で楽しい思い出がまた1つ増えました。



ちなみに、写真は250枚以上撮りましたo(^o^)oワォ!

よかったら、フォトギャラをどうぞv(=∩_∩=)

Posted at 2008/01/05 21:59:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供ネタ | 旅行/地域
2007年12月09日 イイね!

誕生日でした。でもその前に作業見学♪

誕生日でした。でもその前に作業見学♪ 


今日は息子の

 11回目の誕生日でした。






私は朝から会社に出て、溜まってた事務処理を片付けておりましたが、

さすがに日曜日、10時までが限界( ̄q ̄)です


 今日はお友達がお友達の所で作業すると聞いていたので、我慢出来ずに10時で切り上げ、作業を見学しに行きました。
明日提出の書類なんですが、まぁ~何とかなるでしょうσ( ̄∇ ̄;アララ

作業内容は、私が譲ったパーツをノーマルに戻すという作業(変な意味じゃないですから)です。
なんだかんだと言いながら、作業を見てると楽しいもんですね♪
(手伝うつもりはあったんですが、結局見てるだけでした)

途中、近くの喫茶店で昼食を取り、その後、作業続行~

一通り終わった後、追加作業が発生しましたが、もう時刻は5時。

私は息子と、誕生日祝いに焼肉を食べに行く約束をしていたので、皆さんとはまだまだ続く作業途中ではありましたが、そこでお別れとなりました。

黄色い羊さん、ガレガレさん、まいけるさん お疲れ様でした~♪


1時間で帰宅し、息子と二人で焼肉屋さんへと。

お腹いっぱいで帰って来ると、家の中が真っ暗・・・・???
  何か企んでるなぁ~と思いましたが、リビングに入った瞬間、

ぱぱっーん! ぱーん!
 パーン!パーン!

と クラッカーがお出迎え(^^ゞ

これには息子は驚きましたが、大喜びでした!


後は、誕生日プレゼントをクリスマスと引っ付けて、何を買ってあげるかだけです♪
だいたい決めておりますが?( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
息子をダシに、私が遊ぶものですが``r(^^;)ポリポリ

そうそう、私のクリスマスプレゼントは既に手配済みだったり♪
Posted at 2007/12/09 23:18:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供ネタ | 暮らし/家族
2007年10月16日 イイね!

元阪神タイガース 片岡篤史氏が

元阪神タイガース 片岡篤史氏が元阪神タイガース 
         片岡篤史氏 が、
わが町の少年野球チーム対象に「感謝」というテーマで講演しに来てくれました。

今回の講演会は少年野球連盟所属の5年6年生対象で、一般の入場は控えておりましたが、私は主催者側関係者という事で堂々と会場に(^^ゞ

もちろん、少年野球連盟に所属の息子のチームも招待されてました。
写真の手前、背番号27丸坊主がそれです。


講演の内容は、片岡氏がPL学園で甲子園に出場した時の思い出話しから始まり、当時の練習内容や、その時の野球にたいする気持ちなど子供達にも分かりやすく、楽しく話ししてくれてました。



毎朝6時に起きてランニング。その後2時間の素振りをしていたそうです。
やはりプロは見えない所で頑張ってるんだと子供達も分かったと思います。

また、親、監督、コーチ、沢山の周りの人たちのおかげで、野球ができるんだという事も言ってました。
ひごろ忘れがちな、「感謝」という気持ちを、野球を通して話ししてくれました。

親が言うより効果があるような気がします。


講演が終わった後は、急遽、野球教室に変身です。

数人の子供達を壇上に上げて、直接手取り、足取りで
ピッチング、バッティング、守備の姿勢などを教えてくれました。



残念な事に、息子は手を上げましたが、当ててもらえませんでした。

でも、野球音痴の私でも、よ~く分かるような説明でしたので、明日からは私が片岡氏に代わり、息子の指導に当たろうかと♪ d(⌒o⌒)b♪


さぁー、明日から6時に起きて、素振り100本だぁ~!
Posted at 2007/10/16 23:25:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 子供ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「@DDDstyleさん!早い復活を待ってます!」
何シテル?   05/23 23:12
S208と NDロードスター この2台が私の愛車?? スバルの4駆に惚れ込んで、レガシィを6台乗り継ぎ、 WRX STI(GRB)、そしてS208と、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) D型ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 23:28:17
ちょっと試走を^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 00:24:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めてのオフロード車 知らない世界をコイつで楽しみたいです^ ^
スバル WRX STI スバル WRX STI
SUBARU車8台目にしてのS208
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATからMTに
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
最新のノアに乗り換えました! これで3代に渡って乗っております^^ 主に、奥様&娘カーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation