• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルミヤのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

出ました! 最高速!!

出ました! 最高速!!皆さんは小学校の頃、
自転車スピードメーターを付けて何キロ出るかやった事ありませんか。

私の記憶では30km出すのは結構しんどかったです。
まぁ、昔の自転車ですから。。。。

そんなわけで今日、息子(小5)の自転車にスピードメータを付けました。


中学生になったら新しい自転車を買う約束なので、今の自転車はちょっとサビがあったりします(汗


夕方に買ってきたので取り付けが終わったら日が暮れてました。

そして、夕食を食べ終わってから最高速トライを行いました。

コースは家の前の約130m程の下り坂です。


息子の自転車は21段変速のブリヂストン製MTB
カラーはレッド&ホワイト。

いよいよスタート!

最初は35km/h

2回目は37km/h
何回かトライして行くうちに最高速は上がって行き、本日の最高速が出ました




















なんと、40.5km/h


明日、明るいときに再度挑戦するそうです。

スピードメータを付けたおかげで、自転車がまた面白くなったようです。

これで息子は、サビてちょっと汚くなってきた自転車ですが、あと1年半は文句もなく乗るでしょう♪ d(⌒o⌒)b♪

Posted at 2007/09/30 21:09:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月29日 イイね!

けっこうな値でました

今日は子供(真ん中と一番下)の運動会でした。

でも、私はおしごと。。。。

途中抜けて観に行けたらなぁ~と思ってましたが、急遽、滋賀へ用事が発生!

マイレガで出動して来ました。

そこで最近心がけている安全運転実践してきました。

出ました良い値が!

道中ほとんどが高速ですが、写真の通りです。





1番目:会社→美原北→吹田→宇治西→お客さんAまでの燃費

2番目:お客さんA→宇治西→瀬田東→名神菩提寺PAまでの累計燃費

3番目:菩提寺PA→八日市→お客さんBまでの累計燃費

4番目:お客さんB→八日市→瀬田東→吹田→美原北→会社までの累計燃費



高速では80から100で走行しました。
帰りはちょっと燃費が悪化しましたが、気持ちが早く帰りたかったからでしょう。
それでも追い越しで120くらいまででしたから、結構抑えたほうですね。
今回の走行距離は256kmでした。


これで私のイメージが出来上がった事でしょう!(^^)!
Posted at 2007/09/29 17:33:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月25日 イイね!

イテテッ

今朝はちょっと寒い朝でした。

昨日、寝るときに窓を開けたまま寝ていましたので、
朝方、寒くて目が覚めました。。。


その所為かどうかは分かりませんが、














   腰が痛い!




だから、コルセットのお世話になってます( ̄q ̄)



やぱり病気持ちです(>_<)
Posted at 2007/09/25 21:15:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年09月24日 イイね!

昨日はレガサー、今日ひらぱー

昨日23日は、朝から洗車しました。

先週の和歌山、伊吹へのドライブでかなり汚れてましたので、やっときれいになりました。

そしてブレーキのジャダーの診断および処置をしてもらいに○2さんへ。
そこには某Aさんがメンテの為に来ておりました。

マイレガはローターを左右入れ替える処置をして頂きました。
スリットの向きを変える事により解消すのではないかと。
しばらく乗って、様子を見る事になりました。
治るといいのにな~

そうこうしているうちに、某K氏もお出でになり、H社長も一緒にしばらく歓談となりました。



そして六甲へ。
すでにコソミで集まっている皆さんの元へと向かいました。

どうも神戸方面は土地勘がなく方向音痴になってしまい、再度山公園Pでかなりの時間待って頂いたようです。

皆さん、どうもすいませんでした。

到着したのが夕方4時前でしたので、芦有の展望台へ移動し、そこでみんなでワイワイ、ガヤガヤ歓談しました。

初めてお会いしましたが、BG乗りの方も来られており、久しぶりに

あのドロドロとした低音を聞きました。


やっぱりあの音はいいなぁ~

芦有の展望台はなかり涼しく、風がちょっと吹くと寒いくらいでした。
Tシャツ1枚では堪えます。季節はもうですね♪

日が暮れて、夜景を少し鑑賞し、皆さんとはお別れとなりました。

2次会は尼崎の【わらい】でふわふわお好み焼きと焼きそばを有志5人で食しました。




写真は「わらい焼き」でモダン焼きです。中はふわふわです。
好みで3種類のソースやかつお節や青海苔を掛けて食べます。
ボリュームではジャンボには敵いませんが、味は負けませんよ~

食べ終わってからも、レガ談義が続き、気が付くと10:30を回ってました。
急遽お開きとなり、皆さんとはココでお別れしました。

皆さんお疲れ様でした♪



今日24日は、一番下の娘(小3)を一人連れて、ひらぱーに行ってきました。

お姉ちゃんとお兄ちゃんは部活と野球です。

いつも一番下の娘だけが土日祭日と暇を持て余しており、
お父さんはレガサーに出かけており、

不満が溜まってましたので、その埋め合わせに二人で遊園地に出かけました。

レガサーとは、我が家でのみ使われている言葉で

 “レガシーのサークル”   という意味で、KLC の事です。

KLCと言うより“レガサー”と家族では呼ばれています``r(^^;)ポリポリ

朝9時過ぎに家を出て、10時開園に間に合いました。

昼からの天気が気になりましたので、

午前中に出来るだけ沢山の乗り物をのろう! 

とジェットコースターを立て続けに2回、急流すべり、ブランコ、そしてまたジェットコースター・・・・ととにかく乗り続けました。



小3の娘は平気な顔をしておりますが、私は頭が変になりそうで、少々気分が悪くなってました。

途中からは娘だけが乗り物を乗り、私は下で手を振る事に。。。

2時半過ぎには雨が降り出しましたが、その頃には十分乗り物を乗ったので、娘も満足したようでした。
でも、一人より、兄弟どちらかでも一緒に来たら、もっと楽しかっただろうなぁと洩らしていました。

また、家族で行こうなぁ!


とこんな2日間でした。






Posted at 2007/09/24 17:51:00 | コメント(17) | トラックバック(1) | 日記
2007年09月21日 イイね!

安全運転の結果は(@_@。

今日はレガで大阪市内へ安全運転で行きました。

その結果は、














地元南河内からR309、阪神高速を使っての燃費です。


会社に戻ったときの結果は













でした。

会社に戻った時間はPM4:30頃だったのに、なぜか時計が変です????




往復50キロちょっとなんで、参考になりませんが、


なかなかいい値ですね(^^♪

これからもエコカー目指して弄ります(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!




Posted at 2007/09/21 19:03:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@DDDstyleさん!早い復活を待ってます!」
何シテル?   05/23 23:12
S208と NDロードスター この2台が私の愛車?? スバルの4駆に惚れ込んで、レガシィを6台乗り継ぎ、 WRX STI(GRB)、そしてS208と、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
234 5 678
910111213 1415
16 17 18 1920 2122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) D型ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 23:28:17
ちょっと試走を^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 00:24:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めてのオフロード車 知らない世界をコイつで楽しみたいです^ ^
スバル WRX STI スバル WRX STI
SUBARU車8台目にしてのS208
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATからMTに
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
最新のノアに乗り換えました! これで3代に渡って乗っております^^ 主に、奥様&娘カーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation