昨日、またもやカシオペアのコピーバンド「シンフォニック」の
ライブに行ってきました。
先週に続き連チャンなので今回は御無礼してこうかなと思ったのですが
当日、開演時間の1時間くらい前からなんとなく落ち着きが無くなり
「やっぱり行こう!」と思い名古屋高速(全国で一番高い都市高速)の
千音寺というとI.Cから乗って会場に向かいました。
それで、高針というI.Cで降りて最初の信号待ちの時
いつもより座り心地がいいのに気付き???
あれれ!しまった~~、財布忘れてるがなぁ~~~!!慌ててUターンして
今来た道を逆戻りし自宅到着。財布をしっかりケツのポケットに差込み
またも名古屋高速利用。既にこの時点で高速代2250円也(ウゥ…)
やっとの事で会場のある平針到着し有料パーキングに車を入れ
店の前に差し掛かったところで、中からこぼれ聞こえるのは
カシオペアのコンサートでトリに演奏されがちな「ときめき」という曲。
慌てて店内に入ると、その曲も既に後半のクライマックスパートで
すぐに演奏終了。そしてリーダーのマイクから聞こえてきた声は
恐れていた一言「どうもありがとうございました!シンフォニックでした~w」
やってしまいました・・・。
後で聞いたら、その曲もアンコールでの演奏だったらしいです。
ひとつの失敗が連鎖的に失敗につながった日でしたが
シンフォニックの撤収が済んだ後、メンバーの方といろいろお話できたのが
せめてもの救いでした。
当然、「来年の活動予定早めにお願いします」という事も
しっかり、伝えさせてもらいました。(自爆w)
Posted at 2006/12/03 20:43:23 | |
トラックバック(0) | 日記