2006年10月02日
今日も愛知県西部地方の天気は雨で、
時折やむような状態でした。
雨滴感知ワイパーをオートにしたまま
ドコモショップに出かけたのですが
ワイパーゴムの引っかかり音「ゴゴ、ゴゴ、ゴッ!」
すごく気になりました。
昨日は少雨でも音が出ていなかったのに、なんでだろ?
撥水コートをガラス面に塗ろうか考え中です。
ブログ更新の為、PCの前に座ったのですが
少しは、笑いをとろうと思っていても
なかなか、ネタって無いもんですね・・・。
今日は仕事に関するお話を。
私は、パチンコ業界の人間で、といってもホールで
玉箱を持って走り回るような仕事をするわけではなく、
新台入替の工事・呼び出しボタンの取り付け
不正検出機器の販売、設置などを仕事にしています。
ここで、この業界に入る前までは私もそうだったのですが
パチンコ屋さんってぼろ儲けだと思ってません?
今仕事を貰っているお店は、かなりの優良店で稼動も
週平均75%くらいはあるお店です。
そのお店でお客さんが使うお金の合計(売り上げ)は
大体、3500~4000万あります。
さて、問題です。
その内のお店の荒利はいくらくらいでしょう?
答えは、大体300~400万円くらい。
簡単にいうと、換金手数料だけでお店は営業してるんです。
逆に言えば、お客同士でお金の奪い合い。^^
毎日400万円荒利があるって事は月にすると1億2千万円
その中から、人件費・光熱費・機械代(新台)・維持費等を
捻出しているんです。
(パチンコの新台は27、8万スロットは40万程度が普通)
ですから、他の業種と比べ多少利益率はいいとは思いますが
たいしてぼったくっている訳ではないのです。
(但し、これは優良店の話で、ひどい店だと売上げの25%
くらい荒利にしているところもあるので要注意です。)
あと、土曜・日曜・祝日、特に盆・正月は、出さなくても
人が来るので、避けた方がいいですよ!狙いは平日です。
なんか、パチンコ・スロット指南になっちゃいました^^w
今晩も、入替工事あるので行って来ます。^^
Posted at 2006/10/02 21:47:34 | |
トラックバック(0) | 日記