ダイソーで購入した活性炭入り消臭シートと洗濯ネットで
エアコンフィルターを作ってみました。(総額210円)

洗濯ネットの中にシートを入れ込み

ケースに合うように隅を内側に織り込んで完成。
この時に注意する事はsimaumaさんにも御指摘いただきましたが
フィルターの通気性が悪いと過負荷になるようなので要注意です。
今回の取り付けの際に、私が行った事前テストは二つ。
まず、作ったフィルターに口をつけて深呼吸し
通気の負荷を確認し、問題なしと判断しました。
それとACの風量を手動で1に設定し吹出し口の風量も確認したところ、
若干の低下は認められましたがこの時点でも問題なしと判断したので
取り付けしました。
効果の程は全く排気臭が消えるわけではありませんが
以前と比べればかなり低減したと思います。^^v
ざっと紹介したんですけど、洗濯ネットはナイロン系で出来ていたので
振動等で帯電したら集塵機の役目も期待でき、我ながら、
ナイスアイデアじゃないかなと思っています。ww
Posted at 2007/01/23 13:39:44 | |
トラックバック(0) | 日記