• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokarin♪のブログ一覧

2019年09月13日 イイね!

Weekly Hyakuri Vol.16

Weekly Hyakuri Vol.16

台風15号(ファクサイ)の爪痕は

実は
こんなところにも…













後席キャノピーが…







茨城空港 ファントム公園

319号機は
現在
キャノピー専用カバー装着中






後席キャノピーは無事に回収され

百里基地にて保管中、
後日取り付けるそうで一安心



偕楽園の左近の桜が倒壊するほどの
今回の台風

マッハに耐える戦闘機のキャノピーまで
吹っ飛ばす威力でした




一日も早く
被害等復旧する事を願います












ケロヨンファントム315号機
Go for it‼︎ 301SQ








リボンベイパーとアフターバーナー




Fantom Last tour
Go to Komatsu♪

行ってらっしゃい( ^_^)/~~~





Posted at 2019/09/13 21:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

Weekly Hyakuri Vol.15

Weekly Hyakuri Vol.15
《8月第3週、第4週分》





お盆明け
洋上迷彩金目鮫が
フィルムを纏い





先日
イイ角度で降りてきてくれました♪






3ファントムフォーメーション♪





松島基地航空祭で機動飛行したのは
こちらの907号機でしたね




岐阜から
ファントム初号機がまた飛んで来てくれました♪





1971年7月にアメリカから
初号機と一緒に日本へやって来た2号機は
百里基地の雄飛園で見る事ができます


この302号機の隣にある
百基広報館へ


22日と24日
百里基地広報資料館の一般公開がありました





24日は各地のお祭りやイベント、
富士総合火力演習や松島基地に分散されたので
見に来る方は少なかったようです


















また一般公開する日は
あるのではないかと思います( ^_^)/




小美玉市ふるさとふれあいまつりでの
RFの上空飛行はこれが最後なので

事前訓練を見に




イメージとしては
この中に入るのかな?


ところが











上空より左側で
自由に機動飛行っぽく2周




これで終わりかと思った20分後

事前訓練時間ギリギリで
再び飛んできました!

2機フォーメーションは
間に合わず肉眼で(笑)

その後1機ずつ上空かすめて
百里へ戻って行きました








本番の時間は
曇り空だったので行きませんでしたが

百里へ戻るRFの轟音は
自宅まで響いていました(^^)

ふるさとふれあいまつりの
最後を締めくくる花火を見に行きましたが
駐車場満車で会場は諦めて…




少し離れた場所から
夏の終わりを締めくくる花火を(^ー^)ノ


少々夏バテ気味な8月でしたが

9月、イベント盛り沢山で
忙しくなりそうですp(^_^)q


2019年08月09日 イイね!

Weekly Hyakuri Vol.14

Weekly Hyakuri Vol.14

残暑お見舞い申し上げます♪


夏空

灼熱

夏本番な百里

































【今週のダイジェスト】

☆千歳基地航空祭からRFが帰投

☆3SQ F-2全機三沢へ

☆RF 1機 浅間山噴火の情報収集へ

☆遂に‼︎ベールを脱いだカエルファントムスペマ

☆とにかく暑い





14週も続けましたが

来週はお盆休みのためNo flightなので
Weekly Hyakuriはお休みします( ^_^)/

百里行っても戦闘機は飛びません






お盆帰省、旅行で空港は混むと思います












お盆明け
カエルファントムスペマの初飛行に期待したいと思います♪




オジロだった315号機
カエルに生まれ変わって

装い新たにケロヨンファントムスペマへ!
乞うご期待♪





Posted at 2019/08/09 22:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ~Hyakuri airbase~ | 日記
2019年08月02日 イイね!

Weekly Hyakuri Vol.13

Weekly Hyakuri Vol.13
梅雨明けました


毎日危険な暑さです




大量に汗吹き出る中



暑さ吹っ飛ぶ


F-2のAGG‼︎









小さく見える高度から急降下


ベイパー炸裂











迫力もありますが
軽やかな動きが

まさに平成の零戦に相応しい印象です




無理は禁物

この日は
1時間半程で撤収してます(^^)/




来週は少し暑さが和らぐでしょうか?





千歳基地航空祭へ向かったのは
この赤目スペマのようです







8/22(木)、24(土)午前9時〜午後3時
百里基地広報資料館一般公開

普段見れないので
超おススメです(^^)



他にも夏休み茨城空港周辺見学ツアーというのがあって
百里基地広報資料館に行く日程もあるようです。

申込み〆切は8/9

詳細は茨城空港HPへ

茨城空港HP

2019年07月27日 イイね!

Weekly Hyakuri Vol.12

Weekly Hyakuri Vol.12
日本語字幕版を見つけました(^^)v

前作との繋がりが理解出来るかと思います



後半、スーパーホーネットが3機
ボワッとベイパーを纏うシーンがありますよね

ああいうのが見たい♡

あんなに出てくるのは
なかなかお目にかかれませんが



今週は
ちょっとだけベイパーを











F-2はベイパーが出やすく
翼から出てるのが分かるかと思います


ファントムは
普段はなかなか出ませんが

糸を引くようなベイパー
(ベイパーリボン、リボンベイパー)
が離発着共に出ていました

梅雨明け前ならではの光景でした





U-125はこの角度がカッコいいかも?



UH-1




夏休みに入った事もあり

学生さんかな?
ギャラリーもいつもより若返ってます










7月26日は

ファントム初号機301号機と302号機が
日本初飛行した日であり


昨日
ファントム好きなファンも一緒に作った
ファントムIIファンブックが発売されました


私も数枚
写真を載せていただきました(^^)




嬉しい事は続くようで
諦めていた
茨城国体開会式の当選通知が届きました


ブルーインパルスを
開会式会場から見れます(^^)




来週は
梅雨明け台風一過、真夏の百里かな(^^)






おまけ
今日の茨城空港



「レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ」
ワールドチャンピオン室屋義秀さんの乗る
EXTRA300S



フライト前、水分補給する室屋さん



乗り込む室屋さん



お手振り室屋さん




いってらっしゃい室屋さん









義のデザインもカッコいい



お手振り室屋さん








大洗エアショーを見に行くつもりで
家を出てすぐ
茨城空港に室屋さんが!
と分かって
行き先変更しました


テイクオフまでの一部始終を
近くで見れて良かったです♪

Posted at 2019/07/27 20:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ~Hyakuri airbase~ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:27
旬のものを追いかけるのが好きです♪ ※ブログは、一部公開範囲設定しています ※イイね!付けてくださると大変嬉しいですが、 コメントいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:41:14
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 14:16:14
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:11:54

愛車一覧

日産 ウイングロード WINGROAD♪ (日産 ウイングロード)
( ^-^)ノ。.:*:・'°☆♪
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
(╹◡╹)
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
免許取って初めてのマイカー♪ キャンバストップにLoveでした♡⃜

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation