• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

もう少しかな!?(^^)

もう少しかな!?(^^) 昨日の東雲でパワーチェックをしてきました(^^)

実は3月2日(日)にもお友達と測定したんですが、
その後タイヤの空気圧がいつもと違うことが判明!汗
パワーチェック時はいつも規定値にしてるんですが、
測定後に再度確認したら2.7も入ってました!汗

これじゃ、パワーがちゃんと伝わりませんよね(^^;

更に、タービンサポートパイプ導入後、ブーストが1.2K⇒1.0Kに下がったと書きましたが、
その後徐々に学習していくのか、1週間後には1.1K、2週間後には1.2Kに戻ってました♪
1.1Kまでは約300キロ、1.2Kまでは約700キロの走行距離です!

D型にECUってこんなに長く学習してるんですね~汗


ってことで、3月2日の1.1Kと3月9日の1.2Kのシャシダイデータを整備手帳にアップしました(^^)

また、画像のグラフは自分の最新データに、サイバーR号のHPのデータもプロットしました!

比べてみると・・・
5500回転ぐらいからリミットまでに最後の1000回転が伸びてませんね~汗
でもこの差が埋まれば・・・笑

タービンサポートの効果も見えていて、最大トルクの発生回転数が下がってます(^^)
少しエンジンに余裕が出てきたんでしょうかね~♪


◇第8回(2008.03.09):ブースト1.2K+タイヤ空気圧は規定値
 パワー:284.9ps/6140rpm
 トルク:47.5kgm/2500rpm

◇第7回(2008.03.02):ブースト1.1K+タイヤ空気圧2.7
 パワー:267.2ps/5690rpm
 トルク:44.6kgm/2380rpm

◇第6回(2007.12.30):現車後(参考)
 パワー:274.5ps/5790rpm
 トルク:45.3ps/2960rpm


<関連整備手帳>
パワーチェック結果(第8回&第7回)




ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2008/03/10 20:54:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年3月10日 21:00
こんばんは~♪

学習するのに結構時間かかっているんですね(^^;)
でも最終的にはきっちり1.2Kのブーストに戻っている所が凄いですよ♪

しかしトルク47.5kgmってノーマルのアリストよりも出てますよ(笑)
3リッターターボの車よりトルクが出ているって・・・・・・
羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2008年3月10日 21:51
こんばんは♪
もっと学習は早いと思ってたんですが、ECUも悩んだんですかね!笑
でも、目標ブーストに戻るってことは状態が悪くないってことですよね(^^)
ちょっと嬉しかったりしますよ!笑
そうか~、3Lターボを越えたか♪
ってことは、もっと抜けを良くしても良さそうですね~ニヤリ
2008年3月10日 21:01
えぐいトルクですね~!
こんなに力をゲットしたらあんな所やこんな所が弄りたくなってきますね^^
っでいつ関西に来てくれるんですか~♪
コメントへの返答
2008年3月10日 21:51
こんばんは♪
あんな所やこんな所を弄ってから行きます!笑
いつ行くかな~(^^)
何かイベント無いんですか?笑
2008年3月10日 21:07
鬼トルクですな
オイラの車はトルク幾つなのか気になるところです
コメントへの返答
2008年3月10日 21:52
こんばんは♪
自分の車の調子が少しはわかりますから、一度測ってみると良いと思いますよ(^^)
↓にも測りたい方があるので、一緒に行きましょう♪
2008年3月10日 21:14
こんばんは。スゴイトルクになってますね。私も夏タイヤに戻ったら健康診断にいこうかな。
コメントへの返答
2008年3月10日 21:52
こんばんは♪
おおっ!健康診断しますか(^^)
↑の方と一緒にいきましょう♪
2008年3月10日 21:16
こんばんは~♪

ジワジワと進化してますね~(笑)

新年早々の街さん号でも充分かと思いましたが・・・(~_~;)

どこまで進化するのでしょうか?(笑)

あの鬼トルクはいいですよ!♪
コメントへの返答
2008年3月10日 21:53
こんばんは♪
新年早々オフの時はあまり感じなかったんですが、思いっきり回すと上の方が詰まったんですよ!汗
今回、ピークパワーの回転数も上がって良い感じになってきてます(^^)
もう少し上が伸びてくれると気持ち良いんですけどね~(^^;
2008年3月10日 21:22
D型以降のECUって本当に頭が良いのですねぇ。
しかし、素晴らしいトルクですね。
車はトルクで走るので凄く速いのでしょうねぇ。
自分の車も一度は測定してみようかなぁ。
多分ガッカリすると思いまけど。。。(笑)
コメントへの返答
2008年3月10日 21:55
こんばんは♪
学習・フィードバックが凄いんですよ(^^;
なので、何を付けても変わらない状態にも陥りますね~汗
自分の車の調子が少しはわかりますから、一度測ってみると良いと思いますよ(^^)
2008年3月10日 21:25
こんばんは!
着実に向上してますね。
これからが楽しみです。

是非300psオーバーを目指して下さい。
コメントへの返答
2008年3月10日 21:57
こんばんは♪
Duluthさんの進化を見せて頂いてますので、これからの大変さは少しわかってます!笑
300オーバー・・・D型はタービンがデカイ説があるので、少し楽なのかもしれませんが難しいです!汗
2008年3月10日 21:35
こんばんは!

さすが!本領発揮ですね♪
あのiモードがさらに力強くなってるんですか?(汗
街☆さん号どこまでパワーアップするんでしょう?♪
楽しみです♪
コメントへの返答
2008年3月10日 22:01
こんばんは♪
3月2日は空気圧入れ過ぎでしたよ!笑
iモードは余り変わってないと思います(^^)
今の目標はまっくろれがし号の上の方の気持ち良さですね♪
今度また乗せて下さいね(^^)
2008年3月10日 21:39
こんばんは!!!!

確実に成長してますね~♪♪
5500からの秘策は・・・・・もう有るんでしょ・・・・(笑
育てる人の腕と、確実に進化する車・・・羨ましいっす(滝汗
コメントへの返答
2008年3月10日 22:12
こんばんは♪
3月2日は空気圧入れ過ぎでしたよ!笑
かれぴー号も空気パンパンで伝達しなかったんじゃないですか?笑
5500からの秘策・・・医療控除が無かった今、秘策は打ち消されました(TT)

かれぴーさんも自分のように小出しに成長させれば、毎回ささやかな喜びだったのでは?笑
でも350PS狙いだとやはり異次元、壁も大きいんですよ!笑
何とか乗り越えて下さいね(^^)
それより昨日伺ったかれぴーさんの秘策、あれはマズイような・・・汗
2008年3月10日 22:14
こんばんは♪

凄!!
AT車なのにMT車のカタログ値超えてますよ~

自分のも夏仕様にしたら、どこかで測ってもらおうかなぁ~


コメントへの返答
2008年3月10日 22:35
こんばんは♪
実はMT車カタログ値オーバーは密かに狙ってたんですよ!笑
なので、すげ~幸せです(^^)
パワーチェックは、自分の車の調子が少しはわかりますから、一度測ってみると良いと思いますよ(^^)
一緒にいきましょう!笑
2008年3月10日 22:37
着実に進化してますね~
トルクに関してはもう鬼かとw
それだけあると追い越し楽そうですね。
目指せ300超えですね!
コメントへの返答
2008年3月10日 23:00
こんばんは♪
追い越しはGood!です!笑
300オーバー・・・ここからが大変なんですよね~(^^;

2008年3月10日 22:41
こんばんは!
おwかなり頻繁に測定してるんですね~(^^
タイヤの空気圧ってかなり影響大きいらしいですね。
でも着実な好結果で素晴しい♪

最近MC前車の某氏がD型タービンに交換してたので乗せてもらったんですがレスポンスにかなりの違いがあってビックリしました(@@;
純正でもかなり違うもんなんですね~w
コメントへの返答
2008年3月10日 23:01
こんばんは♪
空気圧ってやっぱり影響大きいですね!汗
今回、気付いて良かったですよ(^^;

後期型のタービンは前期型より大きいんですよ(^^)
マルシェでは後期型にはハイフロータービンのメニューが無いそうです!汗
なので、後期型に純正交換するのも有りですよね♪
でも、実際に交換された方がいらっしゃるんですね(^^)
すげ~♪
2008年3月10日 23:13
こんばんは。
街さんもパワーが・・・!!

すぐに300オーバーですね。
遠征ではおいてかないで下さいね。
コメントへの返答
2008年3月10日 23:59
こんばんは♪
自分のは100mダッシュは速いですよ!笑
いつか乗ってみて下さいね~(^^)
2008年3月10日 23:23
トルクが鬼すぎるw
(´д`;)

今度会ったら
鬼Iモード
試乗させてくださいw
m( )m
コメントへの返答
2008年3月11日 0:01
こんばんは♪
いや、iモードはここまで出ないですよ!笑
是非1回乗ってみて下さいね(^^)
2008年3月10日 23:24
こんばんは。
いい感じですね。
自分もタービンサポートパイプ導入したいっす!
コメントへの返答
2008年3月11日 0:07
こんばんは♪
良い感じになってきました(^^)
同じマルシェですから、上の方に不満があれば変化すると思いますよ♪
2008年3月10日 23:37
こんばんは^^
トルクが羨ましい!!
300オーバーもすぐですね^^
私も暖かくなる前にシャシダイ載せたいな・・・
結果が怖いですが^^;
コメントへの返答
2008年3月11日 0:10
こんばんは♪
ここから300越えには、笑あり涙ありなんですよ、きっと!笑
kyokayさんも結果とかではなく、現状どうなってるのかを知る上でも絶対に1度は乗せた方が良いですよ(^^;
一緒に行きましょう♪
2008年3月10日 23:43
改めて、数字を見ると、恐ろしいことになってますね。

今度、試乗させてくださいね。
もはや、同じ車とは、思えなさそうですけど・・・
コメントへの返答
2008年3月11日 0:12
こんばんは♪
一度乗ってみて下さいね(^^)
でも同じ車なんですけどね~笑

ってか、ホントおめでとうございます♪
2008年3月10日 23:45
こんばんは

自分も先日マフラーかえましたが、もう落ち着いたかな?って思うまで1000km近く走りましたね、期間としては一週間弱くらい、、、気のせいと思ってましたがあながちでも無かったんですかね

にしても、出足もっこりはさらに磨きがかかってるみたいですね

今回は交換のみで、リセッティングは無しだったんですか?
コメントへの返答
2008年3月11日 0:14
こんばんは♪
意外に長い間学習してるみたいですね(^^;
自分のも1000キロ近いですし、けんたろうさんのマフラーも1000キロ・・・
やっぱり、このECUってもの凄く学習してるんですね~(^^)
今回はセッティングは無しで乗ってます♪
また乗ってみて下さいね(^^)v
2008年3月11日 0:26
こんばんは♪
これだけトルクがあるとさぞ乗りやすいのでしょうね~
コメントへの返答
2008年3月11日 1:16
こんばんは♪
手前味噌ですが、本当に乗り易いですよ(^^)
今度乗ってみて下さいね♪
2008年3月11日 14:16
コンニチハ!!(゚Д゚*)(。_。*)ペコリ
コメント遅くなりましたぁー('・c_・` ;)
パワーもトルクも凄いですねぇー♪
ちなみにノーマルの場合のトルクってどれぐらいなんですかぁー?
コメントへの返答
2008年3月11日 18:13
こんにちは♪
いえいえ、コメントありがとうございます(^^)
ノーマルATは260PS/35Kgmです♪
結構良い感じですよ(^^)
2008年3月11日 16:39
こんにちは~。

デモカーに匹敵するスペック、平伏してしまいます
(^_^;)

しかし、スゴイトルクですね。直線ならWRカーに追いつけたりして…

高回転の伸びは改善方法あるんでしょうか。マフラーのオールチタン化とか…?
コメントへの返答
2008年3月11日 18:24
こんばんは♪
自分のは100mだったら結構速いです!笑
高回転を伸ばす作戦は良くわからないんですが、やはり1次排圧ダウンになりそうです!汗
とにかく、ここからが難しいんですよね(^^;
2008年3月11日 17:45
こんばんは。

日曜日にパワーチェックされたんですね。

これだけパワー&トルクがあると乗りやすくなるんでしょうね~
そのうち私もチューニングしていきたいです。
コメントへの返答
2008年3月11日 18:24
こんばんは♪
おりたさんも実測されてましたよね(^^)
色々挑戦して教えて下さいね♪
2008年3月11日 20:06
こんばんは。
あれっまたシャシダイにいかれたんですね汗 まあ先週のは自分も納得できてなかったので良かったですね♪着々と良い方向にいかれてるようで(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年3月11日 22:11
こんばんは♪
3月2日はタイヤの空気圧がパンパンでしたよ!汗
すぐわかったんですが、すげ~初歩的なミスだったんで恥ずかしくて一人で行きました!笑
進化しましたが、ここからが難しそうですよ(^^;
2008年3月12日 0:06
こんばんは!
これだけパワーチェックされているとパーツやイジリの効果が如実に表れてわかりやすいですね。

私は洗車して車がきれいになると車が調子いいと感じてしまう鈍感さです…。(^^)
コメントへの返答
2008年3月12日 1:27
こんばんは♪
効果が知りたくて、ついつい乗せちゃってます!笑
少しは感じがつかめるのと、D型データが少ないので良いかな~と思いますよ(^^)
いや、洗車すると絶対に速くなりますよ♪
気のせいじゃないと思ってますが・・・違うんですかね~汗

プロフィール

「@碧い六彗星 おはようございます♪ ご無沙汰です(^^) やっぱ17万キロ乗るとガタがきます^^; そろそろ本気で考えようかと(^^)」
何シテル?   01/16 10:43
レガシィ3台(代)目です(^^)v 少しずつ弄っていこうかと・・・ 目標は・・・(なるべく) 見た目普通でちょっと速い♪ ※最近アクセス悪いです!汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 純正ビックブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 07:24:49
BMW(純正) 【忘備録】Coding 記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 07:45:40
ヤフオク BMW Fシリーズ用コーディング フルセットF01,F10シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 07:25:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【2006.07.29〜2015.06.26】 BP5はダイヤモンドグレー・メタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation