• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いキツネのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

日光→霧降高原(ジンギスカン)→那須塩原・・・紅葉狩り。

25日(日曜日)
倶楽部の仲間 (ロックさん!ボクスター)と日光へ紅葉狩りに行って来た。

いろは坂 恒例の渋滞を避ける為、朝6:00に 日光・宇都宮有料道路 日光口パーキング。
6:00の割には、かなりの台数が停まってた。



コーヒーブレイクして、一路 最初の目的地、「龍頭の滝」へ!
昨夜から自宅の栃木市でも、かなりの強風が吹いていたが・・・

む む む  (;一_一)



なんじゃこりゃ~!

センターライン & 左歩道に大量の落ち葉が!!!



なんか、嫌な予感を感じながら、「龍頭の滝」駐車場へ。
よく テレビで見るアングルは、茶店からのポイントと言う事で、茶店に入って・・・

本日2回目の。





な な なんと!
殆んどの木から葉っぱが落ちている~  (>_<)

即効 撤収~。
次は、ロックさんが行った事ない 戦場ヶ原へ。



やはり、ここも あまり見る所は無いので、
中禅寺湖を見下ろす、半月山展望所へ移動。



男体山&中禅寺湖を見下ろす景色は良かったが、う う う 「寒みぃ~~(>_<)」
ここも早々に退去。

※華厳の滝は、既に駐車場待ちの渋滞の為、 「霧降高原の大笹牧場」でジンギスカンを
食べよう!と予定変更。

途中 霧降道路で動画を取りましたが、そちらはLINEにて。

ジンギスカン&ポーク。
うみゃ~。 !(^^)! ビール飲みて~! 



さて、次の移動は 日光の紅葉が終わりなら、塩原・那須ならどうか?と言う事で。
日光・塩原有料道路 (日塩もみじライン)に GO!

もみじラインは、所々もみじが紅葉していましたが、少し早かったかな?状態。
途中撮影ポイントが有ったので、車を降りたら、なにやら立て看板。

ここで、本日3回目の。





熊・熊・熊 !!!

急いで撮影したが、
何故か上に登って・・・(熊 からの視線で、1枚 )






珍道中な 紅葉狩りTRGでしたが、次回は 「す ん ぎ ょ い!」報告が出来る様に!

自宅までの走行距離。  約300キロ。

ロックさん。お疲れさまでした。

次回の 定例会の下見もよろしく!(^v^)


 
Posted at 2015/10/26 20:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

テスト走行(マップ書き換えデータ取り)

テスト走行(マップ書き換えデータ取り)午後から、雨の予報なので 先日 メカニック様に書き換えてもらった燃料系のマップ & 新規ロムのデータを取りたくて。

しかしながら、メカニック様の所にはシャーシダイナモなんて有りません。




PCとロムライターを準備して、いざ。北関東道へ❗
テスト走行に出発。

やはり、北関東道は直線が多く、良いデータが取れます。




無事に帰還して、マップ & ロムのデータ解析開始。
自分はデータ取りのテスト走行は得意ですが 、

解析 & 分析 & フォローについては、全くの素人ですから、
メカニック様だけが頼りです。(凄腕です。)


メカニック様のご解答は?
「パワーについては、約25%upは出ているけど。」

ん?
けど?
何か嫌な感じ!
「フル加速時のパワーがしっかりタイヤに伝わっていない。」

まさか?
そうです。
ノーマルデフでは、もう悲鳴をあげてる状態で、パワーがロスしてるとの事!

リフトupして確認すると、確かにデフからオイルの滲みが。
デフを強化しなくては・・・
また、マネーが飛んで行く~!

老体にムチ打って、まだまだ仕事、頑張るぞ!
Posted at 2015/09/08 10:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

洗車オフ会!

洗車オフ会!先日のOPC関東 第1回定例会から、愛機(オベンベン)はガレージに入ったままでした。

地元のみん友さんから、洗車オフ会のお誘いを受けて、コイン洗車場に。




皆さんさすがに磨き込んでるみたいで、ボディーが鏡面の様に輝いています。




ルノー・MEGANE RSの2台。
見るからに、良い走りをしそうです。




やはり、愛車を綺麗にしながら、仲間と 車談義 (洗車用品も!)するのもいいもんです。(^v^)



Posted at 2015/08/02 16:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

「福島わっしょい!オープンカー祭り」に参加。

本日、6月7日(日)

福島県、羽鳥湖(レジーナの森)に於いて164台ものオープンカーが集まりました。

これも、主催の luckyさんや執行部スタッフの尽力のおかげでした。ありがとうございました。


さて、我がオープンカー倶楽部関東の皆様。お疲れ様でした。

ケンタロウさん。丸幌さん。ロックさん。ありがとうございました。お疲れ様!

道の駅しもごうを出て、並んだオープンカーは圧巻でした。



嫁も思わず立ち上がり、ポーズ!
後ろに続くオープンカーの列。



会場のレジーナの森では、
みん友さんの「なずやさん」とのツーショット。



集まったオープンカーは、当初152台と発表とありましたが、遅れてきた車もあるので最終発表では、なんと164台だそうです。



参加した皆さん。
お疲れ様でした。。。。。また来年お会いしましょう。(^O^)/
Posted at 2015/06/07 21:45:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

夜桜。

栃木県は明日から天気が良くないとの予報だったので、地元・大平山(おおひらさん)へ夜桜を見に!




頂上は5分咲き程度でしたが、少し下に降りるとほぼ満開になっていました。
後方の方角は晴れていればスカイツリーや新宿副都心も見えますよ。(ラウンドマークは無理かも)

都心や千葉・横浜の皆さん。。。元気ですかぁ~♪



その後、地元の穴場・日立制作所のさくら通りへ移動。
こちらは21時までライトアップしていますが、明日からの天気次第では花散らしの雨が心配です。




桜の花は何故か、人の心を擽ります。

最後に、妖艶に咲く 「桜と月」 を1枚。



Posted at 2015/04/02 21:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

青いキツネです。よろしくお願いします。 都合が合えば参加したいと思っています。 よろしくお願いいたします。 東北道や北関東道をいろいろなパーツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カムアングルセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 17:47:25
絶対怪しい食堂探訪 灯台下暗し 山梨編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 16:43:42
そりゃ、そうなるわな😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 11:12:36

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドちゃん。 (マツダ ロードスター)
オープンカー倶楽部関東です。
三菱 パジェロイオ イオちゃん。 (三菱 パジェロイオ)
新規にサブの仲間入りしました。
メルセデス・ベンツ SL オベンベン (メルセデス・ベンツ SL)
メルセデス・ベンツ SL500に乗っています。 お仲間に入れていただきたく登録致しました ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初めて、車の改造が楽しく思えた。 オーバーヘェンダーをパテ埋めして極太タイヤが自慢だっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation