• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

ブレーキパッド交換

DIXCELのMタイプを取り付けました。

今回は時間がないで、ショップにお任せしました。

手際よく短時間で作業終了、流石プロ(^^♪

ダスト超低減パッドの効果はどれくらいあるのでしょう。

明日から熊本出張で慣らしをしてきます。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/08 22:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 23:49
ダストの軽減の効果を報告してください。
コメントへの返答
2009年4月9日 6:36
了解しました。

多分、減るとは思いますが・・・
2009年4月9日 0:36
iSWEEPの低ダストパッドは全然出ませんでしたが。
DIXCELのはどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2009年4月9日 6:38
iSWEEPも考えたのですが、今回はDIXCELにしてみました。

後日、報告を(^^♪
2009年4月9日 9:54
ba ru to号とお揃いですね♪(笑)

これに変えてから、うちの派手派手20インチが綺麗に保てて助かってます~
コメントへの返答
2009年4月9日 9:57
今、熊本まで、おもいっきりブレーキをかけながら、走ってきました。
いつもよりダストは少なくなりましたわーい(嬉しい顔)
2009年4月9日 11:24
おもいっきりブレーキを踏みましたか(笑
それって下りの、北熊本手前では。

DIXCELのどのタイプを買われたのですか?
コメントへの返答
2009年4月9日 13:06
おっわかりましたかわーい(嬉しい顔)
Q74.2とぶっ飛ばして走りました。
ブレーキはMタイプです。
2009年4月9日 11:51
A4は低ダストのパッドに交換したのですが、どうも初期タッチが気に入らなくてTTは純正のままです。
これは初期のタッチはいかがですか?
TTのダストには閉口しているので良ければ交換してみたいです。

昨日はありがとうございました。

もうしばらくお待ちくださいませ。

コメントへの返答
2009年4月9日 13:11
昨日はありがとうございました。

初期のタッチは純正が良いですね。踏んだだけ効く感じです。ダストを考えると変えたほうが楽ですウィンク
2009年4月9日 13:50
続々とやってますね~!
spiderもダストが多く、DIXCELも考えたんですが
効きが今一つらしいので躊躇してますーー;
慣らし終わった段階でどうですか?
コメントへの返答
2009年4月9日 15:23
ぼちぼちやってますわーい(嬉しい顔)

純正のほうが初期のタッチが良いので、効いた感じはしますが、踏んだ分だけ効くといった感じです。やはりダストが少ないのは魅力的です。
2009年4月9日 16:35
iSWEEP・DIXCELを考えて早半年・・・
自分でセッセと洗えばいいかと放置中!
でも、いずれはパット交換の時期が来るので参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2009年4月9日 18:58
私も悩みました。BBKを付けたかったのですが涙

ホイール洗うのも疲れましたので、交換しました。

Mタイプはセンサーがつきませんので、気をつけて下さい。

プロフィール

「何故か? http://cvw.jp/b/228420/42545010/
何シテル?   02/25 00:30
気持ちだけは若く持ってます。 いつまで続くかこの病・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久しぶりのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 11:22:02

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
Sクラスを4ヶ月で乗り換え
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Audiから乗り換えです。 流石、高級感はありますね。
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド
ガソリンを全く使わず、快適です。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
またSクラスに戻りました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation