• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

before,after

昨日、スパ西浦へ参加された皆様
たいへんお疲れ様でした♪

一昨日の雨も嘘の様に上がり
走行会にはもってこいの天気でした。

これもひとえに
ワイの日頃の行いの賜物ですなd( ̄ー ̄)



なんて事はワイ一人しか
思ってナイのが現実www


皆の日頃の行いが良かったちゅうこっちゃネ!!


さてさて、この前『ココ』で書いたんですが

本日、頼んでいたパーツを引き取りに行き
たった今取り付け完了いたしましたo(^▽^)o


まず、何故かワカランけど割れてしもたのが
コレ↓
携帯からうpした写真よりハッキリと判るワレワレ状態のフロントフェンダー

IMG_1715
IMG_1715 posted by (C)bebe918

見る度に未だ何処で、どうして割れたか記憶がハッキリしない・・・
ヒジョーニ、カナスィーデス
(T▽T)

そして、コチラ↓が本日装着したヌーフェンダー(●^o^●)
IMG_1717
IMG_1717 posted by (C)bebe918

今までは、メタリックレッドだったのを
1300SF用のパールホワイトの物に換えてみました♪


人と違った事をするのがカイカン(゜▽゜)
でも、多分気付く人は少ないと思う(ーー゛)



写真撮る場所が狭いので、全体の物が撮れなかったw
(ってか、ただ単に外まで単車出すのがメンドクサかっただけ)(爆)

ナンだか、今迄の印象よりスッキリとしたイメージに見てとれるのは
ワイ個人的主観からの感想♪



話は変わって次期オク出店品着々と進行中♪
↓コレがその一部ってか一枚
量産型ズゴック
量産型ズゴック posted by (C)bebe918
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2010/02/28 14:34:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

往復90キロ
giantc2さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年2月28日 15:21
昨日はお会いできてうれしかったですわぁ~。

それとフェンダーも綺麗になって♪ お披露目にまた滋賀ツーしないといけませんね(笑。

プラモも凄いな・・・・・・・ズゴックのプロポーション・・・・劇中よりかっこいい(笑。

量産型はあまり活躍しませんでしたが、好きなMSです。 かっこいい!
コメントへの返答
2010年3月1日 15:20
こんにちわ

ナニを仰いますやら、ワイもです♪

そうやね、暖かくなってきたし
また滋賀ツーやりますか?
ってか、先に車でヒエ~山行くかも
そん時はチョットトーマくんに連絡入れるかもw

キットにすると大分設定より
解釈変えてくるのかな?
水陸両用ではNO.1♪
2010年2月28日 18:28
bebeさんがサーキット走行に参加してたら、
雨やったかも!?(笑)

メタリックレッドのフェンダー方がアクセント
にはなるでしょうけど、パールホワイトの方が
さりげなくてスッキリした印象になるでしょうネ☆
コメントへの返答
2010年3月1日 15:24
ヒェーッ、相変わらず毒舌やなぁ(笑)
ワイが行ったから晴れたって思い込み♪

メタリックも好きだけど
チョット思考を変えてネ(゜▽゜)b

ホワイトでも車体全体で見ると結構エエ感じ♪
2010年2月28日 18:45
こんばんは♪

フェンダー、白にされたんですか。
ちょっとイメージ変わりましたね、いいと思いますよ~

ズゴック好きです!
綺麗に仕上てますね~MG?
欲しいな~
コメントへの返答
2010年3月1日 15:28
こんにちは。

そうなんです!!
あざーっすm(__)m
現行はSBはホワイトパールなんだよねぇ
それ見てイイなって思ってさ
そして、ちょいイメチェンしたんです。(笑)

好きですか!
ワイもです。
今度代行制作いたしましょうか!?
その時は、コッソリ鳩飛ばしてくださいな♪

2010年2月28日 19:21
こんばんわぁ~♪

。。。一昨年の。。。

秋でしたら スペアーパーツが!?

。。。あひゃひゃ。。。 ^^;

次回の走行会は ぜたーい!!
オートバイで参加しませうねん (((((((ハイ)))))))

昨日はぉ疲れ様でしたぁ~ ^^
コメントへの返答
2010年3月1日 15:31
まいど!!(^0^)ノ

そうか!!
もうチョット割れるの早かったら
良かった・・・(笑)

走行会の前にツーで走りましょう♪
お疲れさんでした。
2010年2月28日 19:50
西浦 お疲れでしたーo(゚∀゚ )

ズゴック 実は一番好きな形ですー

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年3月1日 15:33
どもども、お疲れさまでした。
打ち上げまで行きたかったです・・・・(..;)

オオッ、ズゴックファン多いですねぇ
2010年2月28日 20:25
お疲れ様でした

楽しかったですか?

そうですかぁ・・・
コメントへの返答
2010年3月1日 15:49
ばぁじょんさんは色んな意味で
お疲れ様でした。(笑)

結構見てるだけでも楽しいですよ
それよりも、皆に会えるってのが
一番ですけどネ♪

2010年2月28日 20:38
残念!!
浮き足だっててもも&コウメ達をワシャワシャしたかったぁ~!
毎度参加してもらい嬉しい限りです!

ウェンダーさり気で良いかも。。。

コメントへの返答
2010年3月1日 15:54
あぁ~っ、(ーー゛)
折角ノボリンがももとこうめに会いたいって
言うから連れてったのに・・・

家帰って来てから
ももが『ノボリンのバカ』って言って
拗ねてた(笑)


あざーっすm(__)m

2010年2月28日 20:46
私もサーキット行きたかったです~
雨上がってよかったですね!

フェンダー、正解ですw
私も昔FZ750のフェンダーを黒に塗りました^^

ズゴック、すごっくステキー☆
コメントへの返答
2010年3月1日 15:57
次回は是非!!ってワイが言ったら
おかしな話やけど・・・

ホント、天気良くなって
チョット日焼けしました

正解でつかd( ̄▽ ̄)
そうやって言ってもらえると
ヒジョーニ嬉しいですぅ♪

ここにも、ズゴックファンがいたwww
2010年3月1日 0:36
昨日は乙でした♪
一緒に走れたらもっと楽しかったんだけどねー。
座ってフェンダー割ってあげたのにwww

新しいフェンダー見せに群馬ツーまた来てくださいね♪
コメントへの返答
2010年3月1日 16:01
遠い所、池やんもお疲れさんでした♪
ナンかねぇ、ワイ舗装コース苦手かも・・・

OFFコースなら行ける・・・・かな?(苦笑)

割らんでもエエっちゅうねんw

また、群馬にも日にちの都合が合えば
行きたいなぁ
その時はまたヨロチンコ♪

2010年3月1日 1:51
お疲れ様でした~♪
ピットでべべさんを発見したときは、「来てくれたんだ!」
と、嬉しくなりました~!!

フェンダーも雰囲気変わりましたね~
分かる人にしか分からないって感じも、アリだと思います!
コメントへの返答
2010年3月1日 16:04
お疲れさんでした♪

あら、そぉおお世辞でもそんな事
言ってもらえるとナンか照れるなぁ(^^ゞ

雰囲気変わった様に見える0(^▽^)0アリガト

アリだよねぇ♪
2010年3月1日 3:37
お疲れ様でした。

走行しなくても来てくれるだけでも嬉しいですね。

そーいえば、小梅ちゃんたちはお留守番?


ズゴックね。

ボクも作ったんですよ。切ってハメただけだけど・・・
コメントへの返答
2010年3月1日 16:08
お疲れさんでした♪

アリガトm(__)m

たぬちゃんはフラストレーションかなり
溜まってたんじゃナイ?

TZR間に合っていたらよかったのにね・・・

いえいえ、連れてったけど
車に乗せておりました。

ほほ、たぬちゃんもズゴック作ったんだ!!
それでも十分作る楽しみは一緒だからネ
んで、赤いヤツ?
2010年3月1日 10:11
土曜はオツカレさまでした♪

「見学者」のトコロにお名前がなかったので、
まさか来はると思っておらず、嬉しかったです

ステキ奥様にも久々にお会いできたし…(〃▽〃)♪




フェンダーってその部分が割れることって
あるんですねぇ~

白も似合いそうです
コメントへの返答
2010年3月1日 16:12
お疲れさんでした♪

サプライズですd( ̄ー ̄)
たぶん一部の人は知っていたかも(笑)

ステキ?ワイが?いやいやそれほどでもぉ(^^ゞ
って、チガウカーッ!!

そやねん、不思議やぁ~
ショップの人も何で?って不思議がってた

白、結構イケますですv(^^)
2010年3月1日 15:01
乙でした^^
次は白パンダ2台並べましょう、いや、バイクで一緒に走るのが先かな?

ズゴックは腕がジムの腹を貫通してるのがデフォでは?w

あ、あれは赤いヤツかw
コメントへの返答
2010年3月1日 16:16
どもども(^^ゞ乙でした♪

パンダ2台並べたいねぇ
また、そん時は連絡しますのでヨロシコ

ツーもやりたいね
ダレか企画持ち上げんかな

オオッ、あのシーンはワイも好き♪
じゃあ、今度赤いのでも作るかwww
2010年3月6日 15:30
当日は、サプライズお疲れ様でした(笑)

次回は是非ご一緒にサーキット走りましょうね~


最後に・・・ズゴック出来良すぎです(驚)
次はハイゴック???
コメントへの返答
2010年3月12日 11:45
サプライズってモンちゃんごりりんから聞いとったヤロ(-.-;)

ワイは舗装コース苦手かも…
ズゴックはもぉ少し経ったら
オクに出品するから
落札してちょ(笑)

いいえ、今はG-3を制作ちぅ♪
2010年3月11日 0:52
ご無沙汰しておりました。

べべさんに 会えなくて
残念だったわ~~~

サーキット走らなかったんですね?

ボルドールどうです?腰も楽になった?
コメントへの返答
2010年3月12日 11:50
久しぶりぶり♪

相変わらず元気そぉやね
いいえ、ワイは全然
残念じゃ無かったし
寂しく無かった(^0^)/

神経痛は前より
良くなったよ!

また、一緒に走ろう!
2010年3月11日 15:54
ズゴック、ずごっく(凄く)カッコイイ!! \(^o^)/
ズゴックなのにゾックゾクします♪(笑)
コメントへの返答
2010年3月12日 11:55
(゚□゚;)
開いた口が塞がらん

一生懸命
考えたんやなぁ
よぉ頑張った!
これにメゲズニ
d(@^∇゚)/ファイトッ♪(笑)
2010年3月17日 2:17
白は心が純白な人が付けるフェンダー

bebeさんは 

エッチな人だから パッションピンクw

コメントへの返答
2010年3月25日 17:56
フゥーン、(-_-)

そうね、ワイはエッチなヒトだから

パッションピンクね、ハイハイ♪ (;一_一)


プロフィール

「もう一枚」
何シテル?   11/09 14:01
車好き、バイク好、好きな物いっぱい!! 最近は不定期更新ですが    お友達登録していない方も 気軽に書き込んでいって下さいな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 15:42:33
慰安旅行♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 05:04:44
久しぶりのうなぎちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 14:18:21

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
ヤッパ、どうしてももう一度アメ車に乗りたかったので 思い切って購入しました、デモホン ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
これからはコイツと共に新たな思い出を 沢山作っていきます。
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ タオメイ号 (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ)
ある事情でCBから乗り換えしました。 ボチボチカスタムしていきたいです。 ニックネ ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
弐代目の車もアメ車 有る事情でカマロを手放し 当時わんこも飼いだしたので 広々とした空間 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation