• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月26日

復活?!

復活?! もう既にネット等で噂になっている

ハーレーダビッドソン2015年モデル

今年も 名古屋ポートメッセ
こんなイベントがある

まぁ上に書いた事項は置いといて

日本国内では2013年に最終モデルとなり
惜しまれつつ生産終了となった
FXDLそうローライダーが復活するとかしないとか

ローライダー好きのオイラには物凄い朗報
って、買える訳でもナシ買い換える訳でもナシ…

ただ何がエエかって?
まぁ画像見てちょうだいな♪


もう1枚



そして↓コレがFXS






見てワカル人にはワカルけど

何と、あの77年ショベル時代のローライダーを
オマージュした様な感マンチクリンでもうタマランw


まず、ヘッドライトバイザーが復活ヤッパ
ローライダーと言えばコレが無きゃね

次はサンダーヘッダー風な2in1のマフラー

フロントダブルディスク

正にFXSみたいだ!

エンジンは1690ccになるとか?
後は新たに追加された装備は
背の低い人が乗っても楽チンな
ライザーの角度を手間にでき
更にデタッチャブルシートで乗車位置が変えれるらしい

気になるのは価格帯US$で14000~15000
日本¥で150マソ~160マソ前半
日本に導入されるとなると
何%アップされるのか否か


コレが本当に日本導入となると
少しは希望が見えてくる ナニの? (笑)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/09/26 16:15:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

おはようございます。
138タワー観光さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2014年9月26日 16:48
来年の長ツーの楽しみが

また一つ増えました♪
コメントへの返答
2014年9月26日 17:39
増やさんでもエエです(¯―¯٥)💦
2014年9月26日 16:57
朗報ってのは解りましたが・・・・・・すみませんCCMでも同じこと言うかもしれませんが、全部同じに見えます(汗。
コメントへの返答
2014年9月26日 17:40
確かに見えるっちゃあ見える
かなぁ?… (笑)
2014年9月26日 17:10
へぇ×6www
コメントへの返答
2014年9月26日 17:41
へぇ6回も言わんでエエ
2014年9月26日 17:50
ブッ!・・・・同じに見えるってトマやんwwww

で、へっドライトのバイザーは『ピヨピヨ』って言うんですよね?w

コメントへの返答
2014年9月26日 20:19
そう言うノボリンも
まさか同じに見えてる?www

ピヨピヨって…
2014年9月26日 17:58
ダイナ系が復活している時点で時間の問題でしたなー^^

火の玉カラのーWGが先に復活しているのにねーw
コメントへの返答
2014年9月26日 20:23
FXDLの起源となった

FXDCがカタログから消えた…

しかしハーレーは
消えたり復活したりでw
2014年9月26日 18:26
1690cc って 果てしなく1700ccですね

なんか どんどん排気量アップしてるなぁ

重いのが良くないとは言わないけど
スポすたでさえあの重さ・・・・

でも 乗ると やっぱハーレーはハーレーなんだよなぁ

ハーレー好きは なかなか離れないのも仕方ない気がする(*´ェ`*)
コメントへの返答
2014年9月26日 20:27
1800ccってのもあるんですよ

オイラのスポスタは
CBより20キロ近く
軽いんすよ!!

独特なんですよねぇ

2014年9月26日 19:26
アアア…トマさんに同じく全部に同じに見える…
辛うじてエンジン周りが若干違うかな…

この10本スポークのホイールは実は好みなんですが…
コメントへの返答
2014年9月26日 20:41
ツルくんは勉強して
ハーレーの虜になって下さいw

ソコに目を付けるとは!!
2014年9月26日 19:48
ハーレーカッコいいっす!!
次はハーレーもありかも!?って思ってますのでまたいろいろ教えてくださいねー
コメントへの返答
2014年9月26日 20:46
カッコイイよねぇ♪

アリアリ!! しかっちくんは
タッパあって四枝が長いから
似合うだろうなぁ

分かる範囲内の事なら
お答えします

聞くならワシより
アカさんとかの方がエエかもw
2014年9月26日 20:34
見に行ったら最後、

来年早々に買い換えですね!!

増車と云う方法もあります(^.^)


コメントへの返答
2014年9月27日 9:53
モトちゃんが
オイラの変わりに買って
そして乗せて下さいw
2014年9月26日 21:19
背が低くても足が長いのでハーレーは不向きです(*^^*)
コメントへの返答
2014年9月27日 9:55
返す言葉が
見付かりませんw╮(╯-╰")╭
2014年9月27日 8:57
ベベちゃん+FX=ロング旗棒+旭風防+直管+ツッパリテール♪






・・・・・・・・・・・・・・・ニゲローw(´Д`ノ)ノ
コメントへの返答
2014年9月27日 10:08
エエーット、オイラの当時の愛車は
CB400Four-1でした♪
旗棒ナシ、旭風防ナシ

マフリャーはヘキサゴンレンチで
取り外し可能な芯
これで夜の特別仕様になるw

ツッパリテールは付けれませんでした♪

(((o(*゚▽゚*)o)))


って、コラーッ(# ゚Д゚) /
ナニ書かせて
くれてんねん(╬◣д◢)!!






2014年9月28日 6:37
すいませんおいらもトマ親方の仲間です(^_^;)

格好良いとは思うけど

違いの分からない男・・・・・
コメントへの返答
2014年10月5日 9:51
パット見では分かり難いかなぁ
オイラでも走り過ぎて行くの
見るとアレ何だろうって
思う事もアルwww

プロフィール

「もう一枚」
何シテル?   11/09 14:01
車好き、バイク好、好きな物いっぱい!! 最近は不定期更新ですが    お友達登録していない方も 気軽に書き込んでいって下さいな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 15:42:33
慰安旅行♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 05:04:44
久しぶりのうなぎちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 14:18:21

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
ヤッパ、どうしてももう一度アメ車に乗りたかったので 思い切って購入しました、デモホン ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
これからはコイツと共に新たな思い出を 沢山作っていきます。
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ タオメイ号 (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ)
ある事情でCBから乗り換えしました。 ボチボチカスタムしていきたいです。 ニックネ ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
弐代目の車もアメ車 有る事情でカマロを手放し 当時わんこも飼いだしたので 広々とした空間 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation