• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月24日

やっぱり、アヂがった~ A;´д`)ハァ、ハァ

愛知県、本日の予想最高気温『30℃』 晴天

と言う事で、久しぶりにバイク通勤  ルンルンq(^0^)pルンルン

朝は爽やかに感じ取れたけど、昼近くになってくると

アヂィ、アヂィ A;´д`)ハァ、ハァ  
 
本当に、『30℃』だったのかね~

ワタスの仕事は朝が早い分、定時で終われば15時に退社できるのだ~

そして、今日はアヂがったけど久しぶりにバイクでの通勤だったので

帰りにちょいと遠回りして、ブ~ラブ~ラしてきたのだっ!!

その場所は、『↓ここっ!!』

入鹿池 1
入鹿池 1 posted by (C)bebe918

ここは、犬山市にある 『入鹿池』 と言うところで、『バス釣り』

10月上旬頃~翌年3月頃にかけては、『わかさぎ釣り』が楽しめる所です。

『ぼりさん』ここが入鹿池ですよ~

別の角度から
入鹿池 2
入鹿池 2 posted by (C)bebe918

若いにーちゃん達が『バス釣り』をしていたので

ちょっくら会話をしたら、最近50センチ超えの

ビッグフィッシュを釣り上げた人がいたんでってさ~

話もそこそこに、次なる場所へ・・・

辿り着いた所は、『↓ここっ!!』

明治村
明治村 posted by (C)bebe918

入鹿池から、程離れた場所にある  『明治村』

ここも、近くにあるのに10年以上いや、もっとかな?来てなかったな。

なんか、門が閉まってるけど平日って営業してなかったっけかな~

そんなこんなで、約2時間くらいブ~ラブ~ラして家路に向かいました。

明日も晴れるってさ~ この時期少ない晴れ間、明日もアヂィけど

バイク通勤するとすっぺ!!q(^ー^q)








          



 


昨夜の『こうめ』

こうめ
こうめ posted by (C)bebe918

最近、布団と家具の間にできた隙間がお気に入りみたい(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/06/24 20:40:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年6月24日 21:37
ボクも以前は、バス釣りやってましたが、
でかくて水深の深いところは、苦手でした。
またバス釣りやりたくなってきたなぁ~。

明治村も小学生のときに行ったきりですね。

リトルワールドは行ったことないし・・・
コメントへの返答
2008年6月24日 22:13
バス釣りやってたのは
もう、かれこれ
二昔以上前になるな~

チャリンコ漕いで
よくでかけたな、懐かしいよ

リトルワールドは一昨年はじめて
行って、ワニの串焼き食べてきたよ
旨かった(^_^)v
2008年6月24日 22:18
ちょww

こうめ テラカワユス(o^^o)
コメントへの返答
2008年6月24日 22:24
でしょ~♪

この長いはこれで見納めになるかも

丸刈り????
どぅすっぺか~悩む
2008年6月24日 23:14
キター!!!!

すみませんね~ワタイの為に!?

もう、絡むしかないでしょ!
想像+本の小さな写真とは全然イメージが違うのでビックリしましたよ
もっと神秘的(だってイルカが池ですよ!)な少し大きめの野池かと思ってた!

ダムなんですねぇ~実際はメジャーポンドだから厳しいだろうけど
BASS釣りするには最高のロケーションぽいっですね♪
コメントへの返答
2008年6月25日 17:06
( ̄▽ ̄;)
べっ、べつにそう言う訳じゃぁ・・・

な~んて、J・O・D・A・N
JODAN、JODAN(^^)

今は、段々と池を広げていって
昔より、結構大きくなったと思う?

昨日は平日だったので
釣り客は少なかったけど
土日はどうなんだろう???

休みの日でも結構いいポイントで
できるんじゃないかな?

ウズウズしてない(笑)


2008年6月24日 23:58
キタァ-ーーーーーーー!!

誘われてないけど、いくど!!♪


おらベッドの壁にへばり付いてます♪


コメントへの返答
2008年6月25日 17:16
あらあら!! 

いらぁ~っしゃ~ぁい♪

『あっ、そぉ!!』(笑)

スレに書き込みが無いと思ったら
こっち来てたのね 

お家でも迫害受けてるのねん
可愛そうに( ´,_ゝ`)ププッ

いや、でもホント楽しみにしてますよ

2008年6月25日 0:19
おばんでした~♪

さんじゅうどっすか~!
今あたくしが長期出張できている場所は最高気温20℃ですからね~
Σ(´д`ノ)ノ
明治村、それほど入場料高くないんですね~
北海道のテーマパークはやけに高いところが多くて…(T0T)

それにしてもコウメさん、ニャンコみたいですねっ(笑)
コメントへの返答
2008年6月25日 17:26
おばんでした~♪

はい、さんじゅうどっすよ~!
いい、実に羨ましい~

この時期になると
年中秋の様な気候だといいなぁ~
と思う毎日です。(笑)

北海道のテーマパークって
そんな高いんですか~
その分内容が充実してるとか・・・

明治村は、建造物とかに興味ある人は
それなりに価値があるかも・・・
ジモッティは一回行けば
お腹いっぱいかな(爆)

柄といい、大きさといい
ホント、ニャンコっぽい!!
2008年6月25日 12:26
30℃暑いですね~
こちらは、時々雨降りますが
どんよりと曇りですが
とても過ごしやすいですよ~
バイクにはちょうど良い気温ですが、
いつ降るか解らない天気なので、
バイクはおねむです・・・・
それと、静岡に向かう為に改良中なので
来月までバイクはお休みかな?
コメントへの返答
2008年6月25日 17:42
カラっとはしてたけどね♪

でも、チョロット走っただけなのに
ヘルメットの中はベトベト、
脇汗ダラダラ

そのまま若い娘っ子の前に行ったら
キモイ、オヤジ Σ( ̄ロ ̄lll) ガァーンって、誰がやねん!!(((・・;)\(__)

改良中???
ナニさ、ナニさきになるぅwww




プロフィール

「もう一枚」
何シテル?   11/09 14:01
車好き、バイク好、好きな物いっぱい!! 最近は不定期更新ですが    お友達登録していない方も 気軽に書き込んでいって下さいな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 15:42:33
慰安旅行♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 05:04:44
久しぶりのうなぎちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 14:18:21

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
ヤッパ、どうしてももう一度アメ車に乗りたかったので 思い切って購入しました、デモホン ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
これからはコイツと共に新たな思い出を 沢山作っていきます。
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ タオメイ号 (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ)
ある事情でCBから乗り換えしました。 ボチボチカスタムしていきたいです。 ニックネ ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
弐代目の車もアメ車 有る事情でカマロを手放し 当時わんこも飼いだしたので 広々とした空間 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation