• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月14日

自己中?

うちの前は通りの少ない生活道路なのですが近くの家の結婚して出ていった娘が当たり前のようにうちの駐車場の目の前に駐車します。
その家は縦に二台駐車できますがいつも一台しか停めていません。

自分はいつも二台分にナナメに停めているので良いのですが来客があるときはバックで駐車できません。

あまりに当たり前のように停めるのでこれまでも軽く注意とお願いをしてきましたが大抵は無視…

そして今日も私が車のむきを変えてジャッキアップしてるところに目の前に停めてきました…

私の予定
私「すいません、見ての通り迷惑なので目の前に停めないでもらっていいですか?」
相手「すみません、すぐどかしますから」
終了!!



しかし現実はそうはいきませんでした><
私「すいません、見ての通り迷惑なので目の前に停めないでもらっていいですか?」
DQN「(ムッとして)今日はすぐどきますから」
で立ち去っていきましたorz

時間の問題じゃねーし!
迷惑かけてるってことわかってねーし!

30分後車に戻ってきました(この時点ですぐじゃないんですけどね…)

私「本当に迷惑してるのでいつも停めるのやめてもらえますか?」
DQN「いつもじゃありません!他の人も停めてるでしょ!」
私「…」
ご近所付き合いもあるので穏便にいきたかったのですが、反省や謝る気のない態度にブチキレてしまいましたι(`ロ´)ノ

私@怒「自分ちの駐車場空いてるんだからそっち停めろや!」
DQN母「娘には言ってるのですけどねぇ」
いや、今停めてるのを注意してるんですけど…

私が怒ってるのを聞いてうちの嫁が出てきました。
嫁「すいません、迷惑してるのでお願いします」
DQN母「すいません、他に駐車場借りれるように相談してるんだけど」
私@怒「だから自分ちが今空いてるだろ?」
DQN母「分かりましたもう停めませんから」
私@怒「迷惑してるってのに謝りもしないんですか!!」
DQN母「だから奥さまに謝ってるじゃないですか」
私「…」

あーダメだ。話の通じない人だったorz
迷惑をかけてる自覚なし、謝るという礼儀を知らない。

ご近所付き合い断絶でつ

こんなはずじゃあなかったのにな…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/14 13:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

還暦祝い
Tom君さん

昼休み~
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年7月14日 13:47
あの穏便なSinGoさんが怒るんだから、本当に非常識なご近所さんなんですね湜

ウチもこれからツレと新しい生活を始めるので、近所付き合いは気を付けなくては…

コメントへの返答
2012年7月15日 0:33
他のお宅とはとても良くしてもらって良い所なんですがf(^_^;

普通にお付き合いしてれば大抵は大丈夫なんですけどね。たまにはこんな人に当たることもあるってことが分かっただけ勉強になりました(苦笑)

ヒロエさんは良いご近所付き合いを!
2012年7月14日 14:31
うちも隣人とはトラブル抱えてます。
家の壁は2回も車ぶつけて壊されてるし、アホ犬が吠えてうるさいのなんのって!
何度も直接言ったりしましたが、1か月もすれば元に戻りますw
なので、あまり顔も合わせたくないので車イジリはよそでやってますよorz
コメントへの返答
2012年7月15日 0:36
めだかさんの所にもいるんですね><
実害が出てるのは困りますね。
何度注意しても本人に自覚症状がないんでしょうね…

私はむしろ顔を会わせてやります(爆)
2012年7月14日 19:09
ShinGoさん、初コメ失礼します。

これはひどいですね~!!
(^o^;)

やはりそんな親だから、そんな娘なんですね。
まるで会話が成立しなかった感じだったのではないでしょうか?

世の中、様々な人がいます。
自身の常識が全く通用しない…その人の世界で生きている人が大勢いて、この親子は間違いなくそういう類いの人種なんでしょうね。
(; ̄ー ̄A


でも、「ここに置くとうるさいこと言われるから置かない方がいい」という『刷り込み』だけはできたのでは!?


お疲れさまでした。(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月15日 0:41
いつも拝見させていただいておりますm(__)m

なんかもうやるせなかったです(;>_<;)
話して意図が伝わらないってのが一番のストレスですね。

『刷り込み』まさしくそうなんです!
一度ちゃんと言わないとなぁとは思っていたのですf(^_^;

これで無くなれば良いのですが。
2012年7月14日 21:10
ご愁傷様です<m(__)m>
実家の駐車場が昔からそんな状況です。
(駐車場の上を賃貸ワンルームにしているので来客者が停めます)
警察から云われたのが
・住人同士のトラブルになるので直接云うのはなるべく避けましょう
・停めてある状態を写真に撮っておきましょう。(ナンバーや全体構図)
で、警察に電話する。
その時に張り紙(テープで剥がしやすい状態にする)をフロントガラスか運転席側にします。
内容は「ここは私有地(駐車場、出入り口など)です、邪魔になるので停めないで下さい。なお現在警察に通報しております。」
張り紙には名前とか一切書かないでかつ器物損壊にならない様に剥がしやすくしておくのが大事です。
大概はこれで停めなくなります。
これ以上の場合は次の段階になりますが(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月15日 0:43
大変ためになる対応方法を伝授頂きありがとうございますm(__)m

使うことにならないのが一番ですが次回はこれでo(*⌒O⌒)b

また困ったら相談します(笑)
2012年7月14日 21:25
大変ですねf(^_^;
キレる姿が浮かばないっす(>_<)
コメントへの返答
2012年7月15日 0:46
ホント疲れましたf(^_^;
そうですか?大人になって大人にキレる機会なんて少ないと思います。貴重な体験をしました(笑)
2012年7月14日 22:12
休みの日にとんだ災難でしたね。
せっかくのご近所さんがその様な方とは残念ですね><

それにしても、相手の常識の無さに本当に呆れるばかりです!
温厚なShinGoさんがキレるのも納得できる内容です。
今回、母娘のお二方には状況と考えをお伝えしてるので、もし同じようなことがあったら(無いこと祈りますが)警察に通報されたらいかがですか?
大ごとにしたくはないでしょうが、たぶん他の御近所の方も同じようにお考えでしょうし、何より小さいお子さんがいるので何かあってからでは遅いですから(少し前に、小学校内で児童が父兄の車に轢かれた事故もありましたし)。

自分のことのようにヒートアップしたコメント、失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年7月15日 0:53
うちよりずっと前から、たぶんその問題の一家より前から住んでる向かいのおじいちゃんは「何度も注意してるんだけどね~」とうちが引っ越してきたときに言ってましたがまさかここまで反省しないとは思いませんでした(;>_<;)

まぁしばらく様子を見ますf(^_^;
2012年7月14日 22:38
やっぱり娘さんがそうなるにはそういう親がおるんですねぇ。

↑でSABATOさんが言われてる方法が賢そうですね。
自分で手を下すのも手間がもったいない感じですもんね(苦笑
コメントへの返答
2012年7月15日 0:56
うちの子はあんな風にはなってほしくないです!
心の底からそう思います。
なのでそんな親にならないように注意しますf(^_^;

困ったら助けてくださいね(笑)
2012年7月15日 6:20
はじめましてわーい(嬉しい顔)

本当に自己中ですね冷や汗
いい迷惑です冷や汗
自分達が同じ事やられても穏便でいられるのでしょうか冷や汗
絶対キレると思いますけどね冷や汗
コメントへの返答
2012年7月15日 14:14
初めまして♪コメありがとうございますm(__)m

なるべく穏便に済まそうと思っていたのですけど、いざとなるとダメでしたf(^_^;

今日は停めていません(笑)

プロフィール

「まだ生きてるよ。」
何シテル?   09/04 19:42
地味なことを細々とやっていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 本革製メーターフードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 07:44:57
Shinko Chemical / 新光化学 汎用タイプ ボルテックスジェネレーター VG900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 19:36:00
NTN スラストベアリング(スラスト針状ころ軸受) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 16:47:12

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
初めてのAWD、初めてのターボ、そして初めての三菱車
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2025年1月26日納車しました。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
就職1年目で購入。 9万km分の思い出と、大切な友達を与えてくれました。 ありがとうアテ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation