• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShinGoのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

名古屋の方が寒いよ

名古屋の方が寒いよ仕事で

繰り返します。

仕事で土曜日から日曜日まで北海道に行ってきました。
前日に札幌でも雪が降ったらしく冬装備を万全で行ったのですが、割りと普通?

昼着の便がとれなかったので15時頃到着。

早速一軒目w

山嵐黒虎

お腹の具合からサッパリ系を求めて魚介系の海を注文。
あ、でもこのお店って背脂こってり系のお店でした(゜ロ゜)

普通に旨い。てか個性的。魚介の味が脂でマイルドな感じになってるのにそんなにコッテリしていない。選択は間違ってなかったようです♪
でも隣のお兄さんが食べてたラーメンにパンがのってた方が気になりました!あれは何?

夜に一緒に仕事してる後輩が着いたのでジンギスカン。
お腹いっぱいになってホテルへ帰って一休み。

そして深夜に二杯目!

五丈原。

前回のとんしおが非常にストライクだったのでまた来てしまいました。今回はみそ

とんしおほどの美味しさはなかったな。ちょっと残念。お腹が空いていれば新作の太麺系にいきたかった。



日が変わって日曜日
朝からお仕事。昼に海鮮丼!


順調に仕事が終わって、さて空港に向かおうとしたら後輩くんがなんと!

「ラーメン食べたい!?」

仕方なく。そう仕方なく三杯目w

個人的にザ札幌みそラーメン な、けやきにご招待。
もちろん味噌です。


結局三杯もラーメンを食べることになるとは…恐るべし札幌(違


でも、帰ってきたセントレアの駅が一番寒かったよ( TДT)


フォルティスは新千歳に向かう電車から個性的な白いスポバを一台発見したのみでしたf(^_^;
Posted at 2013/04/21 22:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

乗ってミラージュ!まさかの

乗ってミラージュ!まさかの当選 ( ´∀`)

そう言えば応募したような気がします!
すっかり忘れてたけどw
今年は憑いてるかも♪

子供ができる前に行こうとしてて、上の子ができたことがわかって入院などもあり、それ以来ずっと行けてなかったUSJ。
子供向けの施設も増えてて楽しめそうです♪

それにオフィシャルホテルなんて高級なところなんて泊まったことありませんf(^_^;
大阪なんて当たり前に日帰りコースだったし。。。
子供もいるから前みたいに早朝オール下道なんてできないのが残念です(>_<)

さてさて、いく日を考えないと~♪
Posted at 2013/04/09 20:23:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

せっかくの…

朝から早起きしてタイヤ交換をしようとしていると突然不穏な電話(; ̄Д ̄)?

仕事の呼び出しでした( TДT)

10時ごろ対応が終わって帰ろうと思ったのに別の障害発生(´д`|||)

結局昼過ぎまでかかってしまいました…。
あまりにゲンナリしたのでせめてものリフレッシュにお昼はお気に入りのカレー屋さん



和ませてもらいました♪
あ、そうそう。私もご飯の写真ってついつい真上から全体を撮ってしまってたんですがこのように横から撮った方が立体的で美味しそうに見えるんだそうです。

14時頃帰宅して、あまりにいい天気だったので近場で花見+公園に行くってことで荒子川公園へ




五分咲きという情報もありましたが八分くらい咲いてました♪


公園から帰ってきてからやっと本日のメインイベント!
タイヤ交換開始しました。交換そのものより洗って仕舞うのが面倒でした。
Posted at 2013/03/30 20:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年03月20日 イイね!

シーズン終了

シーズン終了今シーズン最後のきそふくです。

気温が高いですが曇っててちょうど良いくらい。
思いっきり春スキーですがf(^_^;
下の子もなんとか滑れるようになったし今シーズンも充実したスキーシーズンでした♪


なーんて、家族のシーズンは終わりですがあと一回は行きますよ!
Posted at 2013/03/20 12:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

DIYが止まらない

DIYが止まらない前回に引き続き。木工!(爆)

本格的な子供部屋作成により追い出されることになったPCさん。
1階に置くには和室しかなくこれまでのパソコンデスクは使えない。


…やった!作るしかない(笑)
今回はお安く1x4と余り物の端材のみ!
材料費380円也♪

しかし端材は最適なサイズがなくニコイチにつなぐことになりました。繋ぎはダボと木工用ボンド。ボンドが乾くまで押さえていないといけません(・・;)

そこで45cmまではさめるクランプを購入!
そう、これが今回も一番高くつきましたw

さて、次は棚でも作ろうかな♪
Posted at 2013/02/24 01:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ生きてるよ。」
何シテル?   09/04 19:42
地味なことを細々とやっていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 本革製メーターフードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 07:44:57
Shinko Chemical / 新光化学 汎用タイプ ボルテックスジェネレーター VG900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 19:36:00
NTN スラストベアリング(スラスト針状ころ軸受) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 16:47:12

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
初めてのAWD、初めてのターボ、そして初めての三菱車
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2025年1月26日納車しました。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
就職1年目で購入。 9万km分の思い出と、大切な友達を与えてくれました。 ありがとうアテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation