• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShinGoのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

レアキャラ

この記事は、「ハイタッチ!drive」スマートフォンアプリ提供開始について書いています。


サンプル画像にスポバ!
図鑑にコレクションするのが難しそうですねf(^_^;
レアキャラ扱いでしょうか(笑)
Posted at 2012/08/24 07:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

南国(気分)

今年の夏休みは初っぱなから箱根に行ったり花火に行ったりしたのに…

嫁曰く「夏休みの思い出写真がない」とのことでしたので
仕方なく仕事を休んで名古屋のワイキキビーチ「サンビーチ日光川」へ行ってきましたw

砂浜とかヤシの木みたいなのもあって雰囲気はまさに南国です。長島より安いのもよいです。幼児無料だし♪

毎時の休憩時間後にキッズプールで船の滑り台で遊び20分からの波のプールで遊び休憩。というサイクルをお昼をはさんで延々と繰り返しました(疲

子供たちは楽しめたようです♪








で、このプールの良いところは無料のウォータースライダーがあるのですがこれがキッズプールの前を通っていかないといけないんですね~(爆)
お陰様で良い目の保養になりましたw
紫の子と赤の子が良かったな(ぇ?
Posted at 2012/08/23 22:47:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

やっぱり名古屋人


予約会に行ってきました。
マジシャンみたいなのがいます(笑)



お昼までかかってしまったので近場と言うか敷地内で済ませました。


温かい物しかないかと思ったら冷やしだけでも結構な種類があって迷ってしまいました。
子供たちは冷やしきしめん

氷が浮かんでいてかなりヒンヤリです。

嫁はざるきしめん。
写真はありませんm(__)m
薬味に付いていたのが生姜ではなくわさびでした。

私はゴマだれきしめん

シャキシャキした野菜とゴマだれで腰の強い麺との相性が抜群でした!


基本屋外なので冬は寒さを我慢して食べないといけませんが夏は日陰が多く風も吹いているので外でも快適なんですね♪

今度の前撮りの日も宮きしめんかなw

Posted at 2012/08/18 14:53:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

夏満載

年長の娘が幼稚園で浮き身が出来なかったみたいなので練習しに行ってきました。場所は大高緑地。かなり年期が入ったプールらしいとのことてすが安くて車で行ける場所をさがしてたらたどり着きました。
子供が半日遊ぶには十分でした♪
が、浮き身は結局ほとんど練習しませんでした(笑)

そのまま大高のイオンに行ってお昼を食べて帰ってきたら3時。まだまだ灼熱の時間帯でしたが作業を開始

ブルチゴムめ…

退治しました

予め予習してたので初めてでも一時間半くらいで退治できましたがシンドイですね(; ̄ー ̄A

その後一時間くらいでなんとか助手席側は完了。暑すぎて作業後の写真がありませんm(__)m







感想は…








ドア重っ!
子供は自力で閉めれないかも(爆)
音の方は片方だし全くわかりませんf(^_^;

そして夜は町内の盆踊り大会に行ってきました。


一日で夏を満喫した感じです♪


って、まだドア半分作業が残ってるんですけど~(;>_<;)
Posted at 2012/08/05 01:03:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日 イイね!

夏はやっぱり避暑地ですね

ということで、子供たちも夏休みに突入したことだし毎日暑いので避暑地「箱根」に行ってきました♪

箱根は子供が生まれる前に一度行きましたが見事なまでに霧に包まれていた記憶しかございません(笑)

今回はそのリベンジ…
最初の目的地は車好きなら箱根と言えばココしかないでしょ








リベンジ??

なりませんでしたorz

なんか同じ車がたくさんいた気がしますがきっと霧に包まれた幻ですねw

子供たちが好き勝手暴れまわってすいませんでしたm(__)m

お腹すいてくるとさらに機嫌が悪くなるので後ろ髪を引かれながら本来の観光に向かいました(;>_<;)

箱根湯本まで下ってお昼

桜えびウマァ

その後はブラブラしてひたすら試食シショク♪
温泉まんじゅうに蒲鉾に梅干しなどなど、
お腹一杯になりました!

最後の目的地は子供たちの寿命を延ばすべく

子供たちはお腹一杯で全然食べませんでしたf(^_^;

そしてここももちろん霧orz


自分の格安車高長と乗り比べしたかったのですが天気が悪く残念でした(;>_<;)
が、家族観光としては楽しめました♪

かまっていただいた皆さんありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/07/21 21:40:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ生きてるよ。」
何シテル?   09/04 19:42
地味なことを細々とやっていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 本革製メーターフードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 07:44:57
Shinko Chemical / 新光化学 汎用タイプ ボルテックスジェネレーター VG900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 19:36:00
NTN スラストベアリング(スラスト針状ころ軸受) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 16:47:12

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
初めてのAWD、初めてのターボ、そして初めての三菱車
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2025年1月26日納車しました。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
就職1年目で購入。 9万km分の思い出と、大切な友達を与えてくれました。 ありがとうアテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation