• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月19日

core i7-4700MQやってしまった。

core i7-4700MQやってしまった。 モバイル愛機となったNEC VersaPro VK27MC-Kですが…
まぁ~いつかヤるだろうと思ってましたが、正直こんなに早くするとは(^-^;自分でもビックリです。

I5-4310Mの仕様
2core/4thread 
定格2.7Ghz 最大3.4Ghz
TDP37W

I7-4700MQの仕様
4core/8thread(コア倍増)
定格2.4Ghz (0.3Ghz減) 最大3.4Ghz (同じ)
TDP47W(10W増加)

ダイの大きさがかなり大きくなったので、今までグリスを米一粒程度でしたが、今回は間隔をあけて米二粒にしました。

さて性能の計測をしていくつか分かったのですが、まず現在の65wのACアダプターだと供給電力に少し不安があります。

バッテリーを外してACアダプター接続だと供給電力が足りないのか、負荷をかけると定格2.4Ghz止まり(^-^;


またバッテリー充電中だと同じくクロックが定格まで下がってしまいます。

次にバッテリーフル充電で電源が安定してる場合、本来全coreターボで3.0Ghz出る様ですが、CPUの冷却能力のため2.9Ghzとなり、温度が85℃付近で2.8から2.6Ghzぐらいまで下がってしまいます。

取り敢えずACアダプターは、最低でも90W用意した方が良さそうです。

では、ベンチ結果について貼り付けます。

まずは、いつものcrystalmark2007のCPU交換前後比較です。

CPU系は、+65%程度
メモリは、+20%程度
グラフィックは、あまり変わらないですね!HD 4600 で共通ですし…


次は、passmark比較です。

左がi7-4700MQ 、右がi5-4310Mです。
CPUスコアがおよそ+68%とcrystalmarkと同じぐらいですね。

次にシネベンチR15


single性能は、どちらも最大3.4Ghzなのでほぼ同等です。
multi性能は、+76%とまずまずの向上です。

ちなみに発熱問題の改善策として、ファン真下に穴をあけてみました(^-^;
効果は不明(笑)

ブログ一覧 | 現在のmobilePC事情 | 日記
Posted at 2021/06/19 22:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

ポルシェ リフレッシュ計画で沼津へ
彼ら快さん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

千葉房総の旅 🚗💨
すっぱい塩さん

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント ルームランプのヒューズ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2284741/car/1847757/6293399/note.aspx
何シテル?   04/01 14:09
ゴメン!遅れそう・・・です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

サイバーナビ(AVIC-CW900)での音楽再生事情 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:11:54
断熱フィルム 15%、5%施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 22:11:55
ゴメン!遅れそう・・・さんのトヨタ タンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 21:35:27

愛車一覧

トヨタ タンク トヨタ タンク
令和2年2月15日に納車しました。 納車当日にボディーを脱脂して、ガラスコーティングしま ...
ダイハツ タント 奥様car (ダイハツ タント)
オーディオレスで買って、10分でメカレスのデッキ取り付けたり、順番にLED化したりしてい ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライースに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation