• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリックスのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

渋すぎる

渋すぎるあさ、通勤途中
ふと二台ほど前を走る赤いタンク車

幾分地上高が高く、背中にごっついオフロード用スペアタイヤを背負っていたので
たぶん自衛隊とかの給水車かな~っと思っていました。

ただ、若干大型トラックにしては小柄だな・・・

メガクルーザーベースのダイナ200高機動車なら後ろはダブルタイヤではないし・・・
その車が中央車線に進路変更して信号待ちになったとき、ちょうどわたしのランダーが前に出たので、ミラー越しにみると・・・

ボンネットトラック!!!
よくみるとISUZUのエンブレム

確かまだ現役で作ってるんですよねコレ??

渋すぎます!!!
とっさに撮ったのでこんな画像でスイマセン・・・
Posted at 2007/12/01 00:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月末〆 | 日記
2007年11月29日 イイね!

ノリックス解体

ノリックス解体職場にて

別部署の方から声がかかりました。
『OO君のアウトランダーってドアミラーウインカー自分でつけたんだよね?
今度、知り合いが車にこういうのつけたいって昨日言ってたんだけど出来る?』

車種も状況もよくわからないのでとりあえずみないとわからないといっておきましたが・・・
はてさて
どうなることやら?

でもって
月末が近かったので、DIY加工パーツとマナースイッチの支払いに行ってまいりました。
フォグランプスイッチ4個、ワイパーゴム、知人のタッチペン、マナースイッチ、その他もろもろで・・・
結構な金額orz

で、お土産に
コレいただきました。
Posted at 2007/12/01 00:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月28日 イイね!

マンモスフリーマーケット

今度の土曜日、日曜日
ポートメッセで行われる『マンモスフリーマーケット』の入場券を某所で二枚購入したのですが・・・

いつも付き合ってくれる友人がなんとも珍しく仕事ということで、券が一枚あまってしまいました・・・

他の人を誘う?
別の人に売る?

選択中・・・

とりあえず自分は朝から丸一日いるはずです。
確保したいもの『東京モーターショー限定トミカフルセット』『カピバラさんど~んとでっかいぬいぐるみ(ホワイトさん)』他
Posted at 2007/11/28 23:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2007年11月27日 イイね!

無念の初すべり・・・

無念の初すべり・・・朝早くコメントしましたが、4連休最終日、悪友に誘われて何をとち狂ったのか白馬八方まで初すべりに。

天気予報は曇り
外気温計 10度

朝4時、地元を出発。
途中休憩と通勤割引狙いで時間調整をして
7時半
八方ゴンドラ前に到着。

さすがにシーズン前の平日だけあってお土産街も食堂もしまっています。
スラム街のようでした・・・
外気温は2度、雨がぱらつく中ゴンドラの準備が始まりました。

山を見上げればガスが覆っていました。

ウサギ平は気温0度とのこと。
ガスも晴れれば、ある程度雪のコンディションはよさそう♪


というわけでゴンドラに乗りました



コレが大誤算←最近こればっかorz


ゴンドラの途中から雲の中に入った感じで一面真っ白
降り場も相当近づかなければわからないほど。

それでもリフト1本乗りました。

このとき有視界ほぼ0
シーズンはコブの出来る斜面にいたはずなのですが、立っていると方向感覚がなくなってしまいます。
頭がくらくらして、目がダイヤモンドダストが見えたようにチカチカします。(本当に酔います)

吹雪とは違いますけどコレが『ホワイトアウト』なんだな~と感じました。

普通の天気ならわけもない斜面のはずの友人ですらターンせずに地ならし状態で降りていました。
ゲレンデで数人にお会いしましたが、ほとんどの方が今日はやめるとのことで、我々も怪我をしないうちに午前10:30退散することとなりました。

自然にはかないません・・・

せっかくなので帰り道中温泉でもということで『大町温泉郷 薬師の湯』につかってまいりました~
その後は近くの川魚料理の『岩魚郷』で食事をとって(フォトギャラ参照)

あとはひたすら地元を目指しました。


初すべりは残念な結果になりましたが、温泉と料理を堪能できたので良しとします。

それに加えてスキーブーツが終わったことが判明しましたので買いに行かないと・・・


ランダーはというと
平均燃費12.0kmをマーク
緊急給油で10L補給しましたので、週末満タン(リッターあたり4円安いので)時に燃費計測してみようと思います。

本日走行距離   546km
総走行距離  14503km

給油  10L補給 141円/L


ちなみに
塩尻IC付近の三三七拍子はなくなっていました・・・
Posted at 2007/11/27 20:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKI 2007~2008 | スポーツ
2007年11月27日 イイね!

撤退します。

撤退します。朝4時に名古屋を出て、白馬八方にきましたが、ガスがひどく視界ほぼゼロに等しく、コースが全く読めない状況です。
1本横滑りで30分ほどかけて降りてきました。

Posted at 2007/11/27 10:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI 2007~2008 | スポーツ

プロフィール

「@さらやん さらやんさんご無沙汰です。ばくとうさんとお知り合いだったんですね。」
何シテル?   04/22 23:36
スキー、レジャーの足として、14万キロ共にしたリベロGTより代替をすることになりました。 先代の車は良く走り、良く積め、そしてエボⅠ・Ⅱ・Ⅲのパーツが簡単な加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 567 8910
11 12 1314151617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

トヨタ クルーガーL トヨタ クルーガーL
父親のクルマです。 3.0S FOUR 2004年3月~2011年10月所有 以前に乗 ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
2005年8月~2007年8月所有 リベロの延命措置として購入し約二年間、通勤快速、普 ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
1998年7月~2006年10月所有 スキー、レジャーの足として、14万キロ共にしたリ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月~2015年10月所有 スキー、レジャーの足として、走りを語るSUVと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation