• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリックスのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

メンテナンスと給油

仕事を切り上げて
エンジンオイルとオイルフィルターの交換

実はエンジンオイル
先回の半年点検から交換していなかったことになる・・・
とっくの昔に5000kmは越えていました

今回はオイルフィルターも交換

で、ついでに(?)
トランスファーオイルとリヤデフオイルの交換

ほとんど4WDにしなかった割には結構な汚れ・・・
聞く所によれば、アウトランダーは2WD状態でも発進時は瞬間的に4WDになるそうだ。
なるほど・・・

で、今回オイル添加剤を注入
揮発性のある添加剤だそうで、通常のエンジンオイルの洗浄成分が届きにくいところにも洗浄剤が気化して届き、汚れを落としやすくしてくれるそうだが、はたして効果はいかに!!

帰りに給油
ガソリンタンクにはヒューエルコンディショナーを注入
70Lに対し1本注入。
インジェクションやバルブの洗浄効果に期待したいところだがコレも効果はいかに!!

結果は、燃費結果ぐらいでしかわからないかも・・・

本日走行距離     27km
総走行距離   14920km

給油
レギュラー 141円/リッター
給油量   38.8L
走行距離  358.7km
平均燃費  9.2km/L

メンテナンス
エンジンオイル交換
0W-20 4.3L
オイルフィルター交換
純正品番 MZ690115
エンジンオイル添加剤注入
ヒューエルコンディショナー注入
トランスファーオイル交換
リヤデフオイル交換

Posted at 2007/12/10 00:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月09日 イイね!

きたきたぁ~!!(2日目) スキー編

きたきたぁ~!!(2日目) スキー編今シーズンを共にする新しいスキーブーツが到着しました。

昨シーズンはインナー修正で何とか乗り切ったのですが、先月の八方撃沈初すべりでゴンドラ乗り場までバックルを緩めた状態でひどく圧迫されて、もうだめと判断しました。

今シーズンもHEADのブーツで行くかテクニカのブーツにするか(甲高幅広の足にフィットしやすいといわれているメーカーです)で悩んでいましたが、
友人に『だまされたつもりで一度サロモンを履いてみろ』と勧められたのがこのブーツ。
FALCON XR JP
サーモインナーで熱成型しますが、試着した段階で適度なフィット感とゆったり感があり、中での遊びも少なくバッチリ!!

ただ今回、こちらのお店では取り扱いがない(在庫を置かないサイズと色)物でしたので無理を行って取り寄せていただきました。

仕事と用事を済ませてお店に行くと担当してくださった方が接客中のためしばらく店内をうろちょろ~
シーズン始まりいろいろなものがお値打ちになってきています
しばらくすると担当さんがやってきてついに
きたきたぁ~
ごた~いめ~ん!!

試着してやっぱり他店で履いたときと同じ感じ!
取り寄せてもらった手前返品って言うわけにもいきませんので当然お買い上げ!!

でもってお支払い
店頭に並んでいた同型のブーツが表示より1割引になっていました。
(土曜の夜からで担当さんもご存知なかったようです)
注文書作成時はもちろん表示金額でしたので値下げはされていませんでした。

でも担当さん
表示価格からさらに1割引いていただき、さらにクレジット会員の割引券も使って
なんだかんだで
注文時の価格から2割引き+割引券4500円使用で
とてつもなく安い金額で購入できました。
で、さらに次回使えるスキー用品割引券が4000円分いただけました!!

今シーズンはこれで楽しめそうです

が・・・

高性能な板がだいぶ安くなっていて・・・
揺らいでいます・・・

ちなみに
支払いは・・・

夏のボーナス払いです
ナンジャソリャ?

Posted at 2007/12/10 00:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI 2007~2008 | スポーツ
2007年12月08日 イイね!

きたきたぁ~!!(1日目) かぴさま編

きたきたぁ~!!(1日目)  かぴさま編しばらく『きたきたぁ~』になりそうです。

1日目の第一弾は
地元には全くといっていいほど存在しませんコンビニ『スリーエフ』のキャンペーン物
『カピバラさん』オリジナルプレート(お皿)です。
某オクにて、ぽちっとなとしてしまいました。

実は種類があるのを知らずオレンジの箱だけのセットを落としたのですが、あとで3種類あるのを知りまたまた入札。
しかも、上限金額を決めていて、だいたいの商品がこの額をこえていたので他にも数件入札。
今のところ届いているこのお皿含めてすべて落札できそうな勢いです・・・
見つけたときがピークだったみたい~

1日目第二弾
頼んでおいたスキーブーツが到着したとのこと。
ただ、担当さん(去年水没したブーツを一所懸命修理していただいた方)が不在の為明日再度訪問&セッティング
店内をうろうろすると、欲しいと思っているスキー板の値下げが始まっていました!!
きたきたぁ~
でもって、昨日友人から使うあてがないからって割引券を1万円分いただきました。
(全部使えるかは謎~)
でも、注文した同型の在庫のスキーブーツも値段も注文したときより1割下がっていました。
支払いってどうなるんだろう??

第三弾
待望の冬季賞与が10日に支給の為、明細をいただきました。
額面はおよそ期待通りでした。
きたきたぁ~

第四弾
07モデルのランダーもきたきたぁ~
Pレンジからレバーが動かなくなりました・・・
要修理 orz

本日走行距離    16km
総走行距離  14893km
Posted at 2007/12/08 21:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カピバラさん | 趣味
2007年12月07日 イイね!

送別会と言われて・・・

今日昼に、急に友人の送別会と言われて・・・
まあ、なんだかんだで仕事が遅くなるので遅れるし、車だしノンアルコール。
遅れること30分

集まっていたのは何てことないいつものメンバー
(当たり前だけど)

で、だれの送別会かというと・・・

スキー仲間の女の子(二児のママ)
しかも知らない間に三人目が生まれたらしい!!!

で、どこに引っ越すかというと・・・
『安城市』
近いようで遠いな・・・

でも今月中頃までこっちにいる予定なんだけど、自家用車で引越し荷物を運んでるらしくなんだかんだで今月いっぱいは居るらしい・・・

手伝ってあげたいけど
予定がつまってます・・・

まあ、新しい町で元気にやって欲しいです。

でも、その前に『UFOキャッチャー』の極意を伝授してもらわなくては!!

本日走行距離    25km
総走行距離  14877km
Posted at 2007/12/08 00:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月06日 イイね!

カピバラとは・・・

昨日、会社に留守番だったアウトランダー
朝、車を見るとフロントガラスにうっすら白いものが・・・

ワイパーでふき取ると
ジャリ~ ジャリ~

!!

若干凍っていたみたいです。(外気温4度)

で、職場でのお話
一般の社員より少し遅れて出勤の事務員さん。

お昼休みの会話
「あさねぇ~、なんかの番組でカピバラの紹介していたけど、あれってねずみの仲間なんだね~ しらんかったぁ~」

『・・・』
『いまさら何を・・・』

ちなみにカピバラとは(以下コピペ)

カピバラ(英名:Capybara、学名:Hydrochoerus hydrochaeris)は、現生種最大の齧歯類。カピバラ科唯一の種。南アメリカ東部アマゾン川流域を中心とした、温暖な水辺に生息する。名前は、グアラニー語の「Kapiyva」(草原の主)に因み、それがスペイン語に転訛し「capibara」と呼ばれるようになった。和名オニテンジクネズミ(鬼天竺鼠)。
カピバラは、体長105~135cm、体重35~65kgにまで成長する。5cm以上にもなるタワシのような硬い体毛に覆われている。泳ぎが得意で、前足後足には蜘蛛の巣状の水かきがついている。群れを成して泳ぎ、捕食動物から身を隠すために水中に5分以上潜ることができる。鼻先だけを水上に出して眠ることもある。
一頭のオスと複数のメスとその仔からなる10頭ほどの群れで生活し、集団で子育てを行う。乾季になると、水場を求めて大移動を行い、結果的に100頭以上の群れを形成することもある。寿命は5~10年。草食性で、朝夕に活動し、川辺で水中の草や木の葉などを食べて過ごす。

だそうです。


本日走行距離      8km
総走行距離   14852km


Posted at 2007/12/06 22:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | カピバラさん | 趣味

プロフィール

「@さらやん さらやんさんご無沙汰です。ばくとうさんとお知り合いだったんですね。」
何シテル?   04/22 23:36
スキー、レジャーの足として、14万キロ共にしたリベロGTより代替をすることになりました。 先代の車は良く走り、良く積め、そしてエボⅠ・Ⅱ・Ⅲのパーツが簡単な加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

トヨタ クルーガーL トヨタ クルーガーL
父親のクルマです。 3.0S FOUR 2004年3月~2011年10月所有 以前に乗 ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
2005年8月~2007年8月所有 リベロの延命措置として購入し約二年間、通勤快速、普 ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
1998年7月~2006年10月所有 スキー、レジャーの足として、14万キロ共にしたリ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年10月~2015年10月所有 スキー、レジャーの足として、走りを語るSUVと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation