• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

カートオフ

カートオフ 今日は柳井スポーツランドraccoonさん 、raccoonさんのお友達のたかたさん、tetsu24さん TOMMY□■さんはんぞーさんA3-SP さんとカート走行会に行ってきました☆もちろんnene☆は今回もカメラマン専任です(^^;

道中山陽道でA3-SP号を発見して初めまして~のご挨拶でパチリ☆

続いて、タカタ号も発見してパチリ☆


トップお写真、本日の全員(全車)集合したところでパチリ☆
さて、走行時間が近づいてきたので本日のmy戦闘機を物色します。
ちゃんと体型別にサイズが選べるようになってるみたいです。

ちょっと乗ってみる!?ってお声かけて頂きましたが、間違い無く全治2ヶ月の腰が3ヶ月になること必至です(汗)
練習走行・タイムアックとした後に、レース走行です!結構迫力ある~☆

みんなの勇姿はこちらにて☆

さて、お腹もすいたところでランチタイムへGO~!とは言ってもな~んもない所だったので道中にあった看板頼りにしばし2台のA3のお尻を眺めつつ田舎道をプチドライブ☆
山口なので、特産品みかんをイメージしてガードレールが黄色です♪


そして発見したお蕎麦屋さん「蕎麦遊」にてぶっかけそばを頂きました。原油高の影響もあってか!?お値段少々お高めですが、ツルツルっと一気食いさせていただきました。

大盛りにすれば良かったかも~と少し後悔しつつ(^^;
TOMMY□■さんからケーキ屋さん情報を入手したので速攻お店探しへGO~
↓このアンジェリークというお店人気店らしく、絶え間なくお客様がこられてました。今日は保冷ケースがないので焼き菓子メインをおみやに☆
手前から左回りにりんごパイ・柿パイ・もちパイ

そして、帰りもみんなで山陽道を追いかけっこしながら帰りました。
何気にお山が所々紅葉してる~


今回初めてカート走行見学したのですが、地べたをはう感じや左足ブレーキ等慣れればかなり楽しそうでした。が、ドライブテクの未熟なnene☆、シートベルトないから吹っ飛ばされそうです、腰が良くなってもちょっと怖いよ~~(汗)
本日参加の男性陣はまた次の走行会が待ち遠しそうだったりで、結構カートにハマっちゃったみたい(笑)





ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/11/26 02:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

久々のレーシングカート! From [ ホンマは空手やっとったんや‥‥‥  た ... ] 2007年11月26日 11:11
サーキット仲間、ルノー乗りのたかたサン、raccoonサンのお誘いで山口県は柳井スポーツランドへ行ってきました。 10数年ぶりのカート!! 楽しみ楽しみ!(^_-)-☆ 参加者は上記ルノー組2名に
ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 4:26
こんばんはー☆彡

走りながら撮る!
うまく決まっていますねー。

お蕎麦に焼き菓子三昧?
nene☆さんも立派なフー○●ァイター(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 0:26
bamtomoさん、こんばんは☆

走りながら撮る!実はグイッとひねった体勢で撮った為か何気に腰に激痛が…(~~;

kumaさんから称号の移譲の打診が多い今日この頃…そろそろフー●○ァイターとしての自覚が…(核爆)
2007年11月26日 7:43
もちパイや柿パイはめずらしいですね。
焼き菓子も大好物なので、食べてみたいですw
コメントへの返答
2007年11月27日 0:31
くろmacさん、こんばんは☆

柿パイはnene☆もお初でした(驚)
ちなみに店内で試食もできましたよ♪
スイーツ探検&カート参戦に柳井なんていかがでしょうか!?(^_-)

2007年11月26日 8:37
おはようございます。
楽しそうですねぇ~。カート未経験ですが、一度やってみたくなりました。
高速道路の走行中の写真もとてもきれいに撮れていますね。
いつか私のも撮ってください。(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月27日 0:41
おむすびまんさん、こんばんは☆

カートかなり迫力ありますよぉ~!
男性陣、子供のように夢中になってました(笑)

次回のお江戸参りにも、ちろんカメラ持参必須(笑)バシバシ撮りまくりますよ(^^v
その頃にはこむすびまんちゃんもかなり腕をあげていそ~(^^)
2007年11月26日 11:16
お疲れさんでしたぁ(^_-)-☆
1枚目のA3-SP号、上手く迫力ある写真に撮れてるね。
怪我治ったらカート乗りましょーー!!
コメントへの返答
2007年11月27日 0:45
tetsuじいさん(笑)こんばんは☆

1枚目、コンデジだったのにね(笑)
運転席での片手撮りより、助手席は楽ですわ(爆)

カート…クルクルじゃなくてホント突っ込んで行きそうです(汗)

2007年11月26日 12:15
どもで~す♪
カート面白そうですねぇ~(^.^)v
腰が治ったら挑戦しなきゃですね~☆

来年は軽量化を目指しますので、フードファイターの称号は任せましたからね~(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 0:50
どもども~kumadonさん、こんばんは☆

カート、車好きの大人な方々がはしゃぎまくってました(笑)

腰治ったらまずはゴーカート位からスタート(爆)

冬になると益々美味しいものがてんこ盛りですよ~、軽量化宣言nene☆と一緒に取り下げしましょ♪(^_-)
2007年11月26日 18:33
お疲れ様でしたー
早く治して走りに行きましょ!
コメントへの返答
2007年11月27日 0:52
raccoonさん、こんばんは☆

ホントお疲れ様でした~♪
nene☆はコース横にあったショボ広場からスタートかな(爆)
2007年11月26日 20:47
お疲れ様でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

楽しいし、思ったより近いし、アットホームな雰囲気だし、気に入ったぜ、柳井サーキット

高いお蕎麦屋さんと中で食せないケーキ屋さんと、非常に充実した1日でした

また行きましょうね~^^

(tetsuさんはコッチョリ練習しに行くとみたw)
コメントへの返答
2007年11月27日 1:01
はんぞーさん、こんばんは☆

かなりみんな楽しまれてましたよね♪nene☆も超接近撮影ができて大満足でした(笑)

次回どっか食べ物屋さん調べて行ってみましょう♪
ケーキ屋さんnene☆ひとりだったら少々お行儀悪いかなぁと思いながらも恐らくnene☆号内でショートケーキにかぶり付いてたかも(^^;
2007年11月26日 21:24
お疲れ様でした。
今日は予定通り筋肉痛です。(>_<)
今度は一緒にカートしましょうね。
ケーキ屋も苺のショートケーキやロールケーキがおいしそうでしたが、ケーキを食べるタイミングが未だにつかめません・・・。(結局買わない)
仕事の都合上、中国地方のピンポイントで変に詳しいところがあるTOMMYでした。(^。^)
コメントへの返答
2007年11月27日 1:12
TOMMYさん、こんばんは☆

筋肉痛だろうなと思ってました(笑)

nene☆カートに行くよりケーキの方が楽しみだったり(爆)
生ケーキ美味しそうでしたよねぇ~
ホールケーキも美味しそうでした♪
冬場だったら、無事にお持ち帰りできそうかな!?それともサーキット場に持ち込んでおやつにしようか☆

またお店情報教えてね♪
2007年11月26日 21:55
nene☆さん、こんばんは☆
カート、以前一度だけ挑戦しましたが、とても楽しかった記憶があります♪
(仲間内でのレースだと、さぞ盛り上がった事でしょうね~☆笑)
フォトギャラリーの写真☆どれも臨場感があって見ていて楽しめました!
(かなり低姿勢で撮影されたのでは!?笑)
次回は走りの方で楽しめると良いですね!
コメントへの返答
2007年11月27日 1:38
soさん、こんばんは☆

カート乗られた事あるのですね☆
大人な方々がかな~りはしゃいでましたので相当楽しいみたいですね(笑)nene☆まずはお子様広場からスタート(爆)

低姿勢撮影…確かに(^^;
と言うか、走行中にコースに身乗り出してても何も言わないというのどかさ故のショットでした(笑)
2007年11月26日 22:34
カートも遠い懐かしい思い出(爆
ここの蕎麦屋もケーキ屋も時々寄りま~~す(^^;
カートの前にサイドカーで地上10cmを体験しておきますか♪

あ!28日は場所判りますよね?
コメントへの返答
2007年11月27日 1:41
エスロクさん、こんばんは☆

ゴーカートに乗ったのは何十年前かの懐かし~い想い出(爆)

お蕎麦屋さん、鴨せいろとかあったらサイコーなのになぁ(ボソッ)
ケーキ屋さんはショーケース眺めてるだけでも幸せになれました(笑)

サイドカー体験してみたいです~~♪

あ!あっちのぞいて来ます(^^;
2007年11月26日 22:44
こんばんは~♪
腰が治ったら、カート挑戦ですね!
タルト、おいしそ~。
今日、柿のシャーベットにライムを絞ったデザートを初めて食べたのですが、すっごくおいしかったです。
ちなみに、メインは月の輪熊の肉。噛み切れませんでした(^^;
コメントへの返答
2007年11月27日 1:48
めるちゃん、こんばんは☆

カート楽しそうでしたよ~♪でも、お馬以上に腰に振動がモロにきそうです~(+_+;

なになに、柿のシャーベットに月の輪熊の肉(?д?)本日の食べブログアップしないの!?気になる~~!!

2007年11月26日 22:47
ども、お疲れ様でございました。

良い塩梅で撮っていただきありがとうございます~!!

黄色いガードレールは特産品の為だったのですね~☆

また、次のオフカイを楽しみにしております~!!
コメントへの返答
2007年11月27日 1:53
A3-SPさん、こんばんは☆
うぅぅ~ん、やはり呼び方ヨッスィーさんにしようかな(笑)

日曜日はお疲れ様でした☆
お初でしたが楽しくご一緒させて頂けました♪

帰りもお尻激写しようと思ったの爆走するんだから~~(笑)

次回も広島にお越しの際にはオフカイしましょうね(^ー^)
2007年11月27日 2:29
腰が治ったらコソ練していそうな気配
を感じるのは私だけ!?^^;
>フー●○ァイターとしての自覚が
あらら(笑)
自覚し始めちゃいましたか・・・^^;
コメントへの返答
2007年11月27日 2:48
あッバレた(^^;
まずは近所の交通公園でちびっ子と一緒にゴーカートでコソ練(笑)

ギャル曽根観て、まだまだ未熟者だなぁと我が身を振り返るの繰り返しです(爆)
2007年11月27日 14:50
おぉ~、皆さん楽しそう~♪
ますます写真がお上手になってるような・・・どれも良く撮れてますね!

私も腰痛持ちですが、数分の乗車なら辛くなかったですよ。
腰が痛くなる前に、腕が痛くなって乗る気がなくなります^^
まぁさすがに今は辞めておいた方がいいでしょうけど^^;
コメントへの返答
2007年11月29日 12:58
カートは殿方達かなり楽しんでました♪
でそでそさん次回はいつ行かれるのかな!?行き当たりばったりの旅ついでにこちらのカート大会参加なんて如何!?(^_-)

nene☆は頚椎の傷が完治してからかなぁ…このまま腰痛持ちになったらどうしよ~(><)
2007年12月1日 11:23
超超亀のあっしですが・・・

おおっ、カートは以前はまってました。
共同購入も考えたほど。。
良いちゅー
ランボのカート200万らしいけどいかが?

走行写真も見事ですな~
でっ、やっぱり最後は喰い~って(爆
コメントへの返答
2007年12月2日 14:17
隊長もかなりお忙しそうで…
そういうnene☆も今日もお仕事、現在ちょこっとみんカラタイム(^^;

meria隊長もはまった事がおありでしたか(笑)日頃紳士な(!?)方々がかなりはしゃいでましたので、一度乗るとドップリな世界なのかも♪
牛さんのカート☆素敵なお値段過ぎです(驚)

写真は数打てば当る!偶然の賜物って感じで~す(爆)

プロフィール

2015年3月29日、2代目A3がやってきました! 新しい相棒の名前は「シロ」 約9年間連れ添った先代の「黒子」以上に楽しいカーライフが 送れるといいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この場を借りて暑く御礼申し上げます<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 13:27:08
城崎外湯巡り 
カテゴリ:旅行関係
2007/04/19 00:58:28
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
葦毛の愛馬ベルリネッタを持った時から、次の車はおそろいの白色にしようと決めてました♪ ...
その他 サラブレッド ベルリネッタのべる子 (その他 サラブレッド)
2013年2月より、愛馬ディーノを手放し、新たに納車!?した葦毛のお嬢です。名前はまたし ...
その他 その他 その他 その他
2010年9月24日、めでたく納車ならぬ入厩してnene☆馬主となりました。名前は憧れの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
このお目々が好きでした。 約7年乗って、走行距離2万5千km!!(@@) まるでお飾り車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation