• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nene☆のブログ一覧

2015年07月03日 イイね!

梅雨の中休み

本日シロ、1000キロ達成しました(^-^)
燃費もだんだん伸びて来てるみたいです♪
最近やっとCDをジュークボックスに入れる作業に慣れてきました^^
ただ。。
アルバム名とアーティスト名がやたら不明での登録になってしまいます。
かな~り前の、しかも有名な歌手のものだとちゃんとアルバムカバー表紙まで
丁寧にでますけど(・・;
前車のクラリオンのHDDは、メジャーじゃない歌手のCDでもちゃんと登録されてたので、
ちょっと不便です(苦笑)

さて、今日は天気が良かったので、べるこを放牧してあげてシロとべるこの初ツーショットを撮りました☆


先月北海道に行った時の社台スタリオンあたりの風景も絵になってましたが、梅雨の合間の青空と、青々とした草木の中での白いボディなこのツーショットもなかなか良い感じかなっと^^



今日も愛車も愛馬も安全運転でした☆
私の良き相棒なシロとベルリネッタです(*^^*)


Posted at 2015/07/03 23:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お馬とA3な日 | 日記
2014年06月10日 イイね!

頑張れカープ&定期点検

頑張れカープ&定期点検日曜日は黒子の1年点検でした。
今回の代車はこちらの白いA1

白もいいですね!
しっかりイメージできました^^

内装はこんな感じに超シックな配色

今回は代車ドライブはなしで、カープ対オリックスの交流戦の観戦に行ってきました♪
梅雨入りしたはずも天気は快晴~

かな~り暑かったですが、青い空の下で頂くビールはやっぱ最高に美味しいです♪
そして、一番のお楽しみはこの風船♪♪

試合結果は惨敗でしたが。。
ビールに球場グルメに応援にと、久しぶりの野球観戦しっかり楽しんできました♪

頑張るといえば、愛馬ベルリネッタも頑張ってます!
6月最初の日曜日は、岡山乗馬クラブで行われた岡山ジャンピングホースショーに
出場してきました。
今回の大会の目玉、先生とべるこが出場する130㎝の競技の優勝賞品はなんとコレ!

アルファロメオ147!!
太っ腹なスポンサー企業さんからです^0^
俄然闘志を燃やしてた先生&べるこですが、ゲットすることができず残念無念。
でも、私とべるこが出場した80㎝のクラスでは、コンビを組んで初めて1位を取ることができました^0^

厩舎でおくつろぎ中のセクシーべるこ嬢、遠征先でもリラックスしてます*^^*

実は私、中指の末節骨折によりギブスをしたままでのエントリーでの入賞。。
負傷しての出場の方が何故か成績がいいみたいです(苦笑)

でもって、別段悪いところもないので黒子の定期点検の内容はこんな感じ
●1年点検
●タイヤローテーション&空気圧チェツク
●オイル交換&エアコンフィルター交換
●バッテリー交換
しめて79,900円也

黒子、リフレッシュ完了!
このまま好調を維持してくれますように☆


Posted at 2014/06/10 00:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お馬とA3な日 | 日記
2014年04月29日 イイね!

べること関西遠征

ご無沙汰ブログです☆
相変わらずですが、すっかり愛馬ベルリネッタとの競技会中心の生活が
続いております^^;
:::↑お昼寝中のべるこ
3月下旬から今シーズンの競技会が始まり、香川県へ遠征~
先週末は、ついに関西圏の競技会デビューしてきました!!

兵庫県にある、「三木ホースランドパーク」で行われた試合に行ってきました☆
目的地まで約280km、早朝4時に出発して7時に到着することができました^^

さすが関西!セレブな馬乗りさんが多いのか!?高級車率高かった(笑)

競技会場も、施設が充実して広くて綺麗で、遠くまで来た価値がありました♪

べるこ、頑張ってくれました^^


先生とべるこ


早起きしての1泊2日の長距離運転・競技会出場はさすがに疲れますが、
また関西の競技にも参加していく予定なので、遠征の頼もしい助っ人である
黒子にはますます頑張ってもらわなくては^^



べるこは3月31日で8歳となったのですが、
4月は私の加齢月間でもあり、
今年はスーツァンレストラン陳での加齢会♪



最近、利用頻度の高いラ・セッテで、
お仕事中でのランチですが。。

大親友のたーちゃんが、サプライズでプチ加齢会をしてくれました♪♪


人馬ともに充実の4月でした(*^^*)


Posted at 2014/04/29 22:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お馬とA3な日 | 日記
2013年04月29日 イイね!

べること競技会デビュー

GWに突入して、うちの乗馬クラブにも沢山の体験乗馬のお客さんが来られております。
なので日頃見かけないこんな素敵なお尻を拝めたりします♪
いつかは乗ってみたい憧れの車です☆

べるこやディノ飼ってなかったらボクちゃん買えたな(苦笑)

あっという間に4月も終わろうとしておりますが、今月は自分で自分を褒めてあげたいくらいよく仕事頑張りました^^vこの頑張った分、何かいいことあればいいのですが(^^;
そして4月は私のお誕生月。加齢会はANAクラウンプラザホテルにある「桃李」



本当はもう祝って頂けるような歳でもないのですが(汗)お祝いして頂けることに感謝☆
お久しぶりの中華でしたが、おいしゅうございました(^~^)

そしてお馬の方は、愛馬ベルリネッタと県大会に出場し、競技会デビューしてきました☆
まだべるこを持って日が浅いのでコース走行もまともにしたことがない状態(+_+)
ほぼブッツケ本番での出場で、なんとか完走できたって感じ(苦笑)




DINOの時のようにまだ乗りこなせてないので入賞はまだまだ先になりそうですが、
べるこの能力を最大限発揮できるだけの技術を早く習得できるように頑張らなくては(汗)

へっぽこライダーにヘタっぴに乗られても、とってもおりこうさんなべるこなのでした♪

次は5月でひるぜんで行われる中四国大会に出場します☆
で、、今回の県大会の出場費と併せてのクラブからこんな素敵な青紙が(滝汗)

ハワイ行けちゃいますわ(爆)
本物のF様の輸送代とお馬さんの馬運代ってどちらがお安いのかしら!??

どうやらGWは競技会に向けてのべることの修行の日々になりそうです^^;

皆様も楽しいGWをお過ごしくださいませ♪

Posted at 2013/04/29 01:40:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | お馬とA3な日 | 日記
2013年04月08日 イイね!

春の吹雪

この週末は各地で大荒れの天気だったようですが、
お山は強風&猛吹雪で、真冬並みの寒さでした(+_+)

夏靴に履き替えてたので、道路に積雪したらどうしょうかと
少し焦りましたが、氷点下まで下がらなかったのでセーフ(汗)

先週末にドライブ行っておいてよかったです^^;

いつもの三次ワイナリー♪年間5~6回は来てるかも(笑)


たくさん食べて飲んで遊んで、姪っ子とレオ&コロも大満足のご様子♪


そして三次市内にあるこれまた超お気に入りのmugimugiCafe
美味しいパンに囲まれて幸せになり*^^*


たかみや湯の森で湯浴みをして、のんびり帰宅。

たくさん買い込んでしまいましたが、この辺りは本当に美味しいものだらけ♪
なぜかフォアグラも(笑)

先週の県北は桜が6分咲き位でまだ見頃ではなかったので、今週末がお花見日和
かなと思ってたのに。。

大荒れだった天気のおかげで、週の中ごろに見頃だった桜も
あっという間に散ってしまいました(悲)

いつもの小瀬川温泉にて☆


そして、オーナーがドライブに行っていたころ、愛馬ベルリネッタは師匠様に連れられて、
香川の競技に遠征に行っておりました^^

師匠様、べる子での初めての競技出場でしたが、入賞して帰ってきてくれました^0^
まだうちのクラブに連れて来てあまり日がたっておらず、環境にも慣れてないべる子ちゃんですが、お利口さんでとても頑張ったみたいです。

私はまだべる子のパワーが抑えきれずにいて、乗りこなせてないのですが。。(汗)
まずは今月の県大会での競技会デビューに向けて頑張っていきます☆


Posted at 2013/04/08 00:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お馬とA3な日 | 日記

プロフィール

2015年3月29日、2代目A3がやってきました! 新しい相棒の名前は「シロ」 約9年間連れ添った先代の「黒子」以上に楽しいカーライフが 送れるといいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この場を借りて暑く御礼申し上げます<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 13:27:08
城崎外湯巡り 
カテゴリ:旅行関係
2007/04/19 00:58:28
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
葦毛の愛馬ベルリネッタを持った時から、次の車はおそろいの白色にしようと決めてました♪ ...
その他 サラブレッド ベルリネッタのべる子 (その他 サラブレッド)
2013年2月より、愛馬ディーノを手放し、新たに納車!?した葦毛のお嬢です。名前はまたし ...
その他 その他 その他 その他
2010年9月24日、めでたく納車ならぬ入厩してnene☆馬主となりました。名前は憧れの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
このお目々が好きでした。 約7年乗って、走行距離2万5千km!!(@@) まるでお飾り車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation