• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nene☆のブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

ぶら~り長門まで

ぶら~り長門まで折れた右手中指はシーネ固定でしっかり固定されて動かずな日々が続いておりました。
指1本ちょっと動かし難いだけなのに、何故か所作の何もかもがすっかりスローモードになってしまいました(苦笑)
手綱も上手く握れなかったのですが、ゆる~くクラブ近くの池の周りをディノっちの背中に揺られてポコポコお散歩デートを楽しんだりしてました♪

↑背中の上で何してるの?と気になってるディノっち♪ホント可愛いヤツです*^^*
高原の風は心地良く新緑の中でのお散歩は森林浴効果もあってのんび~りできました☆


ドライブものんび~り山口県の長門エリアをウロウロしてきました♪
まずは道中遭遇したカメさんに遊んでもらいました♪♪

道路横断中だったカメさん。車に轢かれる事なく横断できてよかった~

ランチ会場は仙崎駅近くの浜屋さんの名物、ウニ釜飯を頂くことにしました。
20分間のんび~り炊き上がりを待って、

運ばれてきたお釜の蓋をワクワクしながら開けると、炊き込みご飯の上にドッサリ乗った
生ウニの山~♪
これを混ぜて食べるのですがとにかくウニだらけで、ウニ好きには堪らない至福な時を
過ごせました*^^*
でもこれで2,950円はちょっと高いような気がしないでもないかな^^;

仙崎と言えば、昨年の震災時にACのCMで作品が再注目された童謡詩人金子みすゞの故郷。

「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
 
「ばか」っていうと
「ばか」っていう。
 
「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。
 
そうして、あとで
さみしくなって、
 
「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。
 
こだまでしょうか、
いいえ、だれでも。


「こだまでしょうか」というこの詩は、彼女の詠んだものです。

みすゞの生家だった書店「金子文英堂」跡地は記念館が建てられて書店もこんな感じに
復元されています。

この大きなモザイク画はかまぼこの産地仙崎にちなんでかまぼこ板で作られていて、
一枚一枚観光客の方のメッセージが書かれたものなのでした@@
みずゞも眺め、いくつもの作品の題材にもなっている仙崎の海は穏やかで海の色がとても綺麗でした。

上戸彩ちゃん主演で「金子みすゞ物語」が7月9日に放送されるみたいです☆

続いては、昨年末にも訪れていた日本の棚田100選に選ばれている東後畑の棚田です。

今回は田んぼに水が張られていて、前回来た冬の時とはまた違った景色☆
驚いたのがこの三脚の数!!

イカ漁のシーズンに入り、夕日が沈んだ後のイカ漁の漁火が無数に浮ぶ長戸の海と
目前に広がる棚田との風景を撮る為に陣取りしているカメラマンの方々のものです!
東後畑と漁火の写真を見た事がありますが、本当に美しく幻想的なのです☆


そして高台にある棚田から沿岸に下った所にあるのが、元乃隅稲成神社です。
通常「稲荷」と書きますがこちらは稲の豊作の意味も含めて「稲成」らしいです。
こちらのお賽銭箱は何故か鳥居のこんな高いところに据え付けられていて投げ入れるのに
一苦労です^^;

ナニコレ珍百景で紹介された事があるみたいです(笑)

連なる鳥居の先は龍宮の潮吹きという名勝となっていて、青い海と岸壁へと続く赤い鳥居のトンネルの眺めは一見の価値があります☆

落下防止柵とか何も無い岸壁から海を覗き込むのはなかなかスリリングです^^
この龍宮の潮吹きですが、北風が強く波が高い時にはその名のとおり、
崖に開いた縦1m、横20cmほどの空洞に押し寄せた 荒波が、圧縮された空気に押し上げられ、
うなりを上げて空中に吹きあげ、その高さは30mにも達するらしいです。

残念ながら当日はご覧のとおり波が穏やかで吹き上がる様子は見ることは出来ませんでしたが、
また次回のお楽しみということに^^


といった感じに穏やかな長門の海を堪能したのんびりドライブでした♪

梅雨入りして、これからジメジメ雨の日が多くなってきますが、ドライブもお馬も
そんなジメジメを吹き飛ばすくらい楽しんで行けたらいいなと思ってます♪
そして梅雨明け頃には折れた中指も完治してくれてるといいのですが^^;




Posted at 2012/06/10 20:59:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

2015年3月29日、2代目A3がやってきました! 新しい相棒の名前は「シロ」 約9年間連れ添った先代の「黒子」以上に楽しいカーライフが 送れるといいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

この場を借りて暑く御礼申し上げます<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 13:27:08
城崎外湯巡り 
カテゴリ:旅行関係
2007/04/19 00:58:28
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
葦毛の愛馬ベルリネッタを持った時から、次の車はおそろいの白色にしようと決めてました♪ ...
その他 サラブレッド ベルリネッタのべる子 (その他 サラブレッド)
2013年2月より、愛馬ディーノを手放し、新たに納車!?した葦毛のお嬢です。名前はまたし ...
その他 その他 その他 その他
2010年9月24日、めでたく納車ならぬ入厩してnene☆馬主となりました。名前は憧れの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
このお目々が好きでした。 約7年乗って、走行距離2万5千km!!(@@) まるでお飾り車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation