• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nene☆のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

喰うカラ-ふうらい房-

喰うカラ-ふうらい房-最近寒い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。。
レオ&コロは、お部屋でヌクヌク幸せな日々を
過ごしております^^


そしてnene☆&黒子は、お休みともなれば
毎々雪山特攻隊です!
本日も雪まみれ&塩カリまみれになってきました~ッ


馬場も12月からずっとこんな感じに真っ白け~


ディーノは装蹄されたりおしゃれに専念中~(笑)


食欲旺盛なnene☆は、もちろん花より団子で、、
ディーノにお別れした後は、お馬通いの道中にある津保美堂製菓の二重焼きを買い込み、即かぶりつき(笑)

こちらのお店、山間の小さな街中にあるお店なのですが、週末ともなるとお客さんの行例ができる、
評判の良いお店なのです^~^
ずしりと重い二重焼きの中にはどっさりとあんこやらクリームやらが入ってます♪


という訳で食べ物つながりで、、
久しぶりに喰うカラなど^^

今回食べてきたお店は「ふうらい房」というお店☆

スタンドとかラウンジの入ったビルの2階にひっそりとあるお店ですが、店内は満席でした。
まずは、広島の瀬戸田レモンの酎ハイでスッキリと☆
そして、前菜の5種盛りは、
幻霜ポークの自家製ハム
甲いかのやわらか燻製
サーモンときのこのマリネ
鶏とめんたいチーズ詰め
ごぼうのムースうにのせ

前菜ばかりおかわりし続けてもいいくらいウマ~ッでしたッ

こう寒い日がつづくと何故か無性に日本酒が飲みたくなります(笑)


たこのうす造り♪
カッテージチーズの入ったスクランブルエッグのガーリックフランズぞえ♪

ハタハタの燻製♪
幻霜ポークの山海つくね♪

〆のトマトソースのパスタ♪
ローストアーモンドアイス♪

お店の雰囲気も良く、和洋色んなお料理がどれもこれも美味しく楽しめる、大満足なお店なのでした♪♪

ご馳走様でした(^0^)


さて、みんカラなのでまた車の話に少し戻して、、
三井ダイレクトから、昨年の接触事故で保険を使って治した金額明細が届きました。
サイドミラー&運転席側の窓ガラスの交換代、108,000円也。
初外車&今までこんな修理したことなかったので高いのか安いのか判らないのですが、
でも、日本車だとここまでかからないのでしょうかねぇ。。
とりあえず、次回は免責5万なので(汗)2月9日の保険更新までは保険を使うような事故に遭わないように気をつけなければ。。(滝汗)


A1なら、絶対赤がいいなぁ~♪

Posted at 2011/01/28 23:07:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 喰うカラ | グルメ/料理
2011年01月02日 イイね!

2011年もよろしくお願い致します。

2011年もよろしくお願い致します。明けましておめでとうございます。
昨年はなかなかお会いすることが出来なかったのに、
いつも足跡付けに来て下さったり、からんでくださった皆様、
本当にありがとうございましたm(__)m

懲りずにお相手頂けるとうれしいなと思ってますので、
本年も引続きよろしくお願い致します。
そして、皆様にご多幸ある1年である事を
お祈り申し上げます☆

さて、1週間ばかりあった年末年始のお休みも今日で終わり(悲)

何をしていたのかふり返ってみることに。。

体調不良でお酒が飲めない時期が続いておりましたが、
すっかりお酒好きな体に元通り^^v
お気に入りのお店アレアレ!デュヴァン!でワインをグビグビッ



乗り納めにディーノに会いにお山に行くと猛吹雪~(+_+)
乗馬クラブのすぐ近くにはスキー場がある位の雪深いエリアなので、
馬場一面良質な新雪がドッサリ!!
せっかくなので、雪の中を騎乗させてもらいました♪

師匠とディノたんです☆
師匠様、一応国体選手君です^^

もうひとつおまけ、放牧中ののんびりディーノです

自分がディーノやらディノやらディノたんやら。。そんな名前だって事は少しは理解してきたみたい^^


そして、待ってましたの癒し旅☆
本当は最近納車されたばかりの、このオマセさんでの快適な旅のはすが。。。


年末の寒波の影響で、結局冬靴nene☆号で行くことに(ノ_-)
せっかく高速道路で運転できると思ったのに、残念無念。

そして、癒しを求めて向った先は、大好きな黒川エリア♪
急遽決まった計画だったので、近くの竹ふえも、界ASOもお部屋が取れず、辛うじて取れた
「里の湯和らく」さんにお世話になりました。

お宿の趣のある藁葺き屋根の門の前でパチリ☆
実は道中の強風の中での走向で塩カリで真っ白な黒子です(苦笑)

お部屋の写真は、うまく撮れなかったのでお宿のHPより借用させて頂きます<(__)>


各部屋に半露天や露天風呂がついているので、好きな時に好きなだけ入れてお部屋数も少ないお宿なので、とても静かで落ち着いた雰囲気の良いお宿です♪

食べる前に撮る!は、怠りませんでした(笑)




どれもこれも美味しく、女性が好みそうな盛り付けといろいろな物を少量ずつ食べれるので、しっかりご完食させて頂きました。
満腹になった後も、敷地内にあるバーでカクテルを頂いてホッコリできました(*^。^*)

冬の温泉はやっぱり最高ですね♪
しかし、九州だというのに道中のやまなみハイウェイはご覧のようにカチコチ(汗)
九州だから雪なんて降らないでしょ!と軽んじてました(滝汗)
マセラティで来なくて本当に良かったです(素)

長者原も残念ながら今回は硫黄山の噴煙は見れませんでしたが、
冬の長者原は初めてだったのでいい思い出になりました。

帰りは、博多の天神に寄り道して長浜ラーメン本店で、ラーメンを食べて一路広島へ。
天候にはアタフタさせられましたが、とても良い1年の締めくくりの旅となりました☆

お正月はと言えば、お節とワインを食べては寝ての繰り返し。。

母にお節の写真を撮るように申しつけられました。理由は、そろそろnene☆ひとりで完璧に作れるようになれとの事だそうです。これ以外にも、お雑煮や、前菜諸々、、まだまだ完璧には母の味は再現できないので、今年はお菓子作りだけではなくお料理作りも頑張ろうと思います☆

そして、乗り初めに昨日お山に行ったら、またしても雪雪~~~ッ
最近、お山に行く都度に事故をしている車を見かけます。この日も、スノボの板を積んだランクルがフェンスに突っ込んで大破してました(怖)九州への道中も何台も横転した車を見かけました。
最近やっと雪道運転に慣れて来たnene☆ですが、慣れたからと行って気を抜かずに改めて安全走行をして行こうと思ったのでした。

でも。。

ディノたんでは、安全走向かつ、
イケイケGOGO~で行きます(笑)




Posted at 2011/01/03 16:18:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

2015年3月29日、2代目A3がやってきました! 新しい相棒の名前は「シロ」 約9年間連れ添った先代の「黒子」以上に楽しいカーライフが 送れるといいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

この場を借りて暑く御礼申し上げます<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 13:27:08
城崎外湯巡り 
カテゴリ:旅行関係
2007/04/19 00:58:28
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
葦毛の愛馬ベルリネッタを持った時から、次の車はおそろいの白色にしようと決めてました♪ ...
その他 サラブレッド ベルリネッタのべる子 (その他 サラブレッド)
2013年2月より、愛馬ディーノを手放し、新たに納車!?した葦毛のお嬢です。名前はまたし ...
その他 その他 その他 その他
2010年9月24日、めでたく納車ならぬ入厩してnene☆馬主となりました。名前は憧れの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
このお目々が好きでした。 約7年乗って、走行距離2万5千km!!(@@) まるでお飾り車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation