• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nene☆のブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

ぶら~り周防大島まで2018年春

ぶら~り周防大島まで2018年春昨日の広島市内はまだお花見するほど桜の開花は進んでいなので、温暖なところなら開花しているかも、と思い周防大島までぶら~り開花調査してきました♪
ですが、島に入ってもあまり広島市内と開花具合は変わらず、つぼみ多め。
でも、なんとか島内お花見スポットで一番南下したところにある五条の千本桜エリアでプチお花見気分を味わうことができました♪


今週末が見頃かな~



桜調査は早々に終了させて、ここからは行き当たりばったりドライブに変更☆
まずは、タイミングよく干潮の時だけ道が現れる海の中道を通って真宮島に渡る事ができました♪
小豆島のエンジェルロードに似た感じですね!パワースポットらしいので何か良いことあればいいな(^^)


で、周防大島=海のイメージで、山方面はこれまでノーマークだったのですが、今回初めて嵩山を目指してみることに!
小さな島にある山だから大したことないだろうと思って軽い気持ちでいたら、超折れ曲がったヘアピンカーブが続くパンチの効いた険道~(汗)


カーブミラーに映り込んだシロと超ドSなヘアピンが妙にツボにハマったショット(笑)



離合の度に冷汗タラタラ苦労しながら上がって来ると、山頂にはスリルを味わえる絶景スポットが待ち構えてました(@□@;


嵩山の山頂はフライトポイントになっているみたいで、この「TAKE・OFF」と書かれたランチャー台から、パラグライダー&ハングランダーで飛立つ事ができるようになっているのです。
なので飛び出し口の所にはもちろん落下防止の柵なんてありませんヨ♪
私はスカイダイビング経験者なので飛んでみたくなりましたが、高所恐怖症の方は足が竦む場所みたい(^^;

シロの後ろのお兄さんは飛び立っていきたそうでした(笑)
島内にはここ以外にも展望台が何か所もあるようなので、他のお山にも行ってみたくなったので次回のお楽しみに♪


本日のランチはお肉料理のお店「アダージョ」さんで頂きました♪
こちらも周防大島には何度も来ているのに、これまでノーマークで初訪問のお店でした



美味しくてあっという間にご完食(^~^)
経営されているご夫婦の接客も良いし、席もゆったり目に配置されてくつろげる素敵なお店でした^^

今回は所用で広島に早めに戻らないといけなかったので、ぶら~りお立ち寄りスポット少なめながら、色々新たな発見ができて周防大島ドライブの楽しさを再発見できました^^



Posted at 2018/03/26 17:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

2015年3月29日、2代目A3がやってきました! 新しい相棒の名前は「シロ」 約9年間連れ添った先代の「黒子」以上に楽しいカーライフが 送れるといいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

この場を借りて暑く御礼申し上げます<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 13:27:08
城崎外湯巡り 
カテゴリ:旅行関係
2007/04/19 00:58:28
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
葦毛の愛馬ベルリネッタを持った時から、次の車はおそろいの白色にしようと決めてました♪ ...
その他 サラブレッド ベルリネッタのべる子 (その他 サラブレッド)
2013年2月より、愛馬ディーノを手放し、新たに納車!?した葦毛のお嬢です。名前はまたし ...
その他 その他 その他 その他
2010年9月24日、めでたく納車ならぬ入厩してnene☆馬主となりました。名前は憧れの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
このお目々が好きでした。 約7年乗って、走行距離2万5千km!!(@@) まるでお飾り車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation