• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nene☆のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

めるちゃんご来広プチオフ会2015

いろいろな出来事!?があって、前回の納車ブログからのお久しブログです。
シロ、納車されてから2か月以上経ったのに、
今朝の走行距離はこんな感じ。。

まだ200㎞も走れてない(>_<)
早くならし運転を終わらせたいです(汗)
出来事の詳細については、改めてブログに綴っていこうと思います!

さて、今日は久しぶりにお江戸組のめるちゃんが広島入りされるということで、
プチオフ会を開催しました♪
まずはめるちゃんが宮島の弥山に登っている間に、
愛娘ベルリネッタに会いに行き、tetsu24さんからおやつをいただきます


毎々ながらウチの娘がやっぱり一番かわいいわぁと痛感(親バカ)


そしてtetsu24さんのシロとうちの愛車シロ、初対面♪

並べてみると、ロドスタはやっぱり車高低いですね!!

そして、弥山の登山を終えためるちゃんと合流して、観音のマリオでお茶会♪


お二方とはアウディA3乗りというご縁で繋がった大事なお友達、8年超のお付き合いになってます。
tetsuさんはA3からレクサスIS&ロドスタ、めるちゃんはボクスターへと
車種は変わってしまいましたが、これからも仲良くしてもらえたらうれしいなぁと思いました☆


おまけ

シロでの初高速走行で広島空港までお見送りに行った際、出発までの待ち時間で食べたワッフルパンケーキ美味しゅうございました(^~^)
Posted at 2015/06/08 01:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月29日 イイね!

黒→白

黒→白可愛い可愛い大好きな黒子
今まで大病もせず、困らせたことのない黒子
まだまだ乗り続けてあげたい気持ちと、でも黒子もいつ故障が出てもおかしくない年齢となり、遠征のため、遠方へ黒子との二人旅が多くなってきた中で、何かあった時に機械音痴な私では確実に対処しきれないという不安な思いもあり、今が一番いい乗換のタイミングかなという結論で黒子とのお別れを決めました。


唯一の、黒子・べるこ・私(人馬はおしりですが)の3ショット写真
やさしく見守ってくれてる黒子、本当に優等生な子でした!

今年の岡山遠征競技までの道のりが、黒子とのラストロングドライブとなりました。
本当に黒子、ありがとうね!

そして、2代目のシロ、よろしくね!

あちこち走り回って、シロとも楽しい思い出をたくさん作っていけたらいいなと思ってます。

にしても、同じA3でも、黒子よりはるかに色んな機能がひっついていたり、
勝手が違い過ぎて、使いこなせるようになるのか少々不安を感じております(汗)
特にMMI(汗)アウディコネクト!?って何すんの。。
クルコンなんてまだいじってません^^;

ほぼみんカラ、放置状態なのですが(滝汗)
これを機会に、みんカラ徘徊・情報取集等させて頂こうと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m



Posted at 2015/03/30 00:29:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ
2014年06月10日 イイね!

頑張れカープ&定期点検

頑張れカープ&定期点検日曜日は黒子の1年点検でした。
今回の代車はこちらの白いA1

白もいいですね!
しっかりイメージできました^^

内装はこんな感じに超シックな配色

今回は代車ドライブはなしで、カープ対オリックスの交流戦の観戦に行ってきました♪
梅雨入りしたはずも天気は快晴~

かな~り暑かったですが、青い空の下で頂くビールはやっぱ最高に美味しいです♪
そして、一番のお楽しみはこの風船♪♪

試合結果は惨敗でしたが。。
ビールに球場グルメに応援にと、久しぶりの野球観戦しっかり楽しんできました♪

頑張るといえば、愛馬ベルリネッタも頑張ってます!
6月最初の日曜日は、岡山乗馬クラブで行われた岡山ジャンピングホースショーに
出場してきました。
今回の大会の目玉、先生とべるこが出場する130㎝の競技の優勝賞品はなんとコレ!

アルファロメオ147!!
太っ腹なスポンサー企業さんからです^0^
俄然闘志を燃やしてた先生&べるこですが、ゲットすることができず残念無念。
でも、私とべるこが出場した80㎝のクラスでは、コンビを組んで初めて1位を取ることができました^0^

厩舎でおくつろぎ中のセクシーべるこ嬢、遠征先でもリラックスしてます*^^*

実は私、中指の末節骨折によりギブスをしたままでのエントリーでの入賞。。
負傷しての出場の方が何故か成績がいいみたいです(苦笑)

でもって、別段悪いところもないので黒子の定期点検の内容はこんな感じ
●1年点検
●タイヤローテーション&空気圧チェツク
●オイル交換&エアコンフィルター交換
●バッテリー交換
しめて79,900円也

黒子、リフレッシュ完了!
このまま好調を維持してくれますように☆


Posted at 2014/06/10 00:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お馬とA3な日 | 日記
2014年04月29日 イイね!

べること関西遠征

ご無沙汰ブログです☆
相変わらずですが、すっかり愛馬ベルリネッタとの競技会中心の生活が
続いております^^;
:::↑お昼寝中のべるこ
3月下旬から今シーズンの競技会が始まり、香川県へ遠征~
先週末は、ついに関西圏の競技会デビューしてきました!!

兵庫県にある、「三木ホースランドパーク」で行われた試合に行ってきました☆
目的地まで約280km、早朝4時に出発して7時に到着することができました^^

さすが関西!セレブな馬乗りさんが多いのか!?高級車率高かった(笑)

競技会場も、施設が充実して広くて綺麗で、遠くまで来た価値がありました♪

べるこ、頑張ってくれました^^


先生とべるこ


早起きしての1泊2日の長距離運転・競技会出場はさすがに疲れますが、
また関西の競技にも参加していく予定なので、遠征の頼もしい助っ人である
黒子にはますます頑張ってもらわなくては^^



べるこは3月31日で8歳となったのですが、
4月は私の加齢月間でもあり、
今年はスーツァンレストラン陳での加齢会♪



最近、利用頻度の高いラ・セッテで、
お仕事中でのランチですが。。

大親友のたーちゃんが、サプライズでプチ加齢会をしてくれました♪♪


人馬ともに充実の4月でした(*^^*)


Posted at 2014/04/29 22:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お馬とA3な日 | 日記
2014年02月13日 イイね!

ぶら~り玉造温泉で蟹を喰らう旅2014

ぶら~り玉造温泉で蟹を喰らう旅2014今年も山陰まで蟹を喰らいに行ってきました♪
当日は寒波で午前中の中国道は
ほぼ通行止だったので(滝汗)
無事にたどり着けるのか!??と不安を抱えながらの出発でしたが

←キモカワイイ目玉おやじの外灯^^


松江道はこんな感じにチェーン規制もなくて拍子抜け(^^;

問題なく到着することができました♪


今回のお宿は、玉造温泉にある佳翠苑皆美さん


チェックインの時にロビーでお茶とお菓子を頂き、
お部屋に通されてからはお抹茶と御饅頭&てんこ盛りなおやつ。。


カニの前に結構お腹がいい感じに満たされてしまったので、
夕ご飯までに温泉にしっかり入ってカロリー消費に励みました(^^;

さて、お夕食の献立はこんな感じに蟹だらけ(笑)


おひとり様、2.5杯のカニ使用とのこと





もちろんすべて美味しくご完食させて頂きました(^~^)
これで当分カニは食べなくてもいいです(笑)

朝食はバイキングだったのですが、こちらのお宿への口コミでの好評化通り、
地元食材を使ったものがたくさんあって、とにかく品数が半端なく沢山あって、
全種類食べるのは無理でしたが、どれも美味しく頂き朝から大満足でした(^~^)

そして、チェックアウトぎりぎりまで温泉に入りまくりました(笑)


佳翠苑皆美さん、本当にいいお宿でした(*^^*)

お宿をあとにして向かった先はココ

これでピンとくる人は、かなりのマニア!?(笑)


これで何のことかお分かりになるかと^^

豊悦さん&綾野剛さん出演ダイハツタントのCMの「ベタ踏み坂」にいって来ました♪
あれは合成やCGなのかと思っていたら、実在するんですね(驚)

この「ベタ踏み坂」ですが、鳥取県米子市と島根県の大根島を結ぶ「江島大橋」という橋で、
東洋一のPCラーメン橋らしいです。



走ると勾配はそんな気にならなかったのですが、現地で実際に見ると、
急勾配でお空にグーンと登っていく感じは、なかなか見応えありましたヨ^^

ベタ踏み坂こと江島大橋を渡って米子に入ったあとは、ちょうど隠岐の島とを結ぶ、
隠岐汽船のフェリーが境港に到着しようとしてたところだったので黒子とパチリ☆

瀬戸内海でいつも見ているフェリーとデカさが違います(@@)
隠岐の島もいつか訪れてみたいなぁ。。

境港駅にもちょうど鬼太郎列車&鬼太郎が♪♪

人間も超うれしそうにパチリ☆

黒子もパチリ☆


あ~♪本当に山陰はのどかです(*^^*)

温泉・蟹・ウロウロドライブ、山陰ホッコリ旅はやっぱり楽しいです♪

今回の黒子の走った走行距離410km。
燃費ℓ14.4、小食エコちゃんだった黒子でした☆

Posted at 2014/02/13 22:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

2015年3月29日、2代目A3がやってきました! 新しい相棒の名前は「シロ」 約9年間連れ添った先代の「黒子」以上に楽しいカーライフが 送れるといいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この場を借りて暑く御礼申し上げます<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 13:27:08
城崎外湯巡り 
カテゴリ:旅行関係
2007/04/19 00:58:28
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
葦毛の愛馬ベルリネッタを持った時から、次の車はおそろいの白色にしようと決めてました♪ ...
その他 サラブレッド ベルリネッタのべる子 (その他 サラブレッド)
2013年2月より、愛馬ディーノを手放し、新たに納車!?した葦毛のお嬢です。名前はまたし ...
その他 その他 その他 その他
2010年9月24日、めでたく納車ならぬ入厩してnene☆馬主となりました。名前は憧れの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
このお目々が好きでした。 約7年乗って、走行距離2万5千km!!(@@) まるでお飾り車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation