• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た っ く んのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

the 切断!

the  切断!春に向けて準備!

ワイトレ装着の為にハミ出た純正ハブボルト切断!

10mmぐらい切ってやったぜぇ〜
Posted at 2013/03/20 10:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月17日 イイね!

ノイズ対策

ノイズ対策先日取り付けたドライブレコーダー、この手の物はノイズを発して地デジやGPS測位に影響を及ぼす場合があるようなので簡単なノイズ対策をやってみました。
まぁ、今のところ影響は確認出来てないんですけどね。

使う物はアルミホイル。
レコーダー裏側には5枚重ねして切り出したアルミホイルをダイノックに貼り付けてペタリ。
電源ケーブルにはAピラー下部辺りまでアルミホイルをぐるぐる巻きにしてみました。
効果があるかどうかも分かりませんが、ETCさえ問題無ければ特に気にする必要はないのかも。
Posted at 2013/03/17 22:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年03月17日 イイね!

早速始めました

早速始めましたフロントがバラバラですが事故車ではありません(=゚ω゚)ノ
車検が昨日無事に終わりましたので早速作業です。
天気が良くて外での作業は最高ですが花粉が飛んでるせいか目が痒いです…
ワンは日向ぼっこ♪
これでフロント、リアは作業終了。残るは足廻りとタイヤ交換ですが、まだ朝晩は凍結してる時があるのでこちらはもうちょっと先にします。
Posted at 2013/03/17 11:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年03月15日 イイね!

夜道の安心は明るい光から!

夜道の安心は明るい光から!って事でハイビームにHID導入です。
前車オデッセイにも入れてましたが日中並みに明るく照らしてくれるので走りやすいのです。
車検対策でオリジナル自作ヘッドライトは取り外し中なので今のうちに組み込んで一式で交換出来るように準備しておきます。
これでロー、ハイ、フォグ全てHIDに♪
しっかしこのキットが数千円で買えちゃうとはいい時代です。
ひと昔前はウン万円だったのにね…
Posted at 2013/03/15 21:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年03月06日 イイね!

カメラは見ている

カメラは見ている今朝からミラー内蔵型ドライブレコーダーを試験運用中。
初期不良とノイズ発生による地デジやETCへの影響を確認しております。

じつは先日テレビでドライブレコーダーが記録した事故映像が映ってて…
付いてて悪い物じゃないし、あれば安心かなと。もしもの時の証明用として買ってみましたがドライブレコーダーもかなり安くなりましたね。
春が近くなって車弄りたい病が発症してきたようですww
Posted at 2013/03/06 19:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

2021/10/24 中期型オデッセイハイブリッドから後期型オデッセイe:HEVに乗り換えました。 車弄りは基本的にDIYでやってみる人間ですが、子供達に振...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイ] シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 01:28:24
LED 田中商会 
カテゴリ:LED Shop Links
2012/10/24 22:28:03
 
ラーメン天狗山・渓流 
カテゴリ:Home Page Links
2011/08/06 21:01:58
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RC4中期型からRC4後期型に乗り換えです。 オデッセイが2021年いっぱいで生産終了の ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
今日からRCオデッセイオーナーになりました。 グレードはハイブリッドアブソルートです。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2015.1.10契約 2015.3.14納車 2017.12.1売却 走行28600km
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
RBオデッセイからCR-Zに乗り換え。 純正を生かしてちょっとだけ手を加えた、分かる人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation