• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た っ く んのブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

音の変更

音の変更先週の雪が嘘のように今週は晴れマークがいっぱい。こうなると悪い病気が出てくるわけで…

ロックアンロックで音が鳴るサイレンバックユニットを取り付けているCR-Zですが、音色を変えるためにサイレン本体を変更です。取り付けと配線だけなんで会社から帰るなり作業をしてみました。
カーセキュリティーに一般的に付属している514Nサイレン(左)からハリウッドサイレン(右)とやらに変更です。
音と音の間隔、音の長さの調整でかなり変わって聞こえますが映画でよく使われるような良い音になりました♪
そんなに大きな音じゃないですがこれ付けてると駐車場で毎度ビックリさせちゃうみたいです…
Posted at 2013/03/05 21:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年03月04日 イイね!

不具合復旧

不具合復旧土曜に修理から帰って来てたナビの復旧を。
無事作動〜
来週末に車検なので必要書類を準備しなきゃ…
Posted at 2013/03/04 18:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月23日 イイね!

不具合発見

不具合発見充電するために出掛けたら今度はナビがフリーズして起動せず(´Д` )
いろいろ調べたらバッテリー関係を弄ると不具合が出やすい機種らしい。検索したら同じような症状の方々が。
って事でパナソニックサポートセンターに問い合わせたところ保障期間外でも無償修理してくれるそうです。
取り外したんで後ほど預けてきます。
Posted at 2013/02/23 15:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年02月23日 イイね!

予想はしてた

予想はしてたこんな状態に赤と黒のケーブルがあれば状況は分かりますかね。かなり電圧が落ちてたみたいです。
最近乗ってないからなぁ…
たぶんセキュリティスキャナーが原因です。
やっぱりこまめに乗るかマイナス外しておかないとダメですかね。
ちなみにブースターケーブルは2台とも常に積んであるし、ワゴンRには牽引ロープにスコップまであるので緊急時はご連絡ください(笑)
Posted at 2013/02/23 10:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月17日 イイね!

サクサクっと…

サクサクっと…ナビ取り付け完了です。
MH21S型ワゴンR、パネル関係の取り外しが簡単すぎるw
2時間程で全て終わりましたが、ずっと外に居たんで寒い…
Posted at 2013/02/17 16:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2021/10/24 中期型オデッセイハイブリッドから後期型オデッセイe:HEVに乗り換えました。 車弄りは基本的にDIYでやってみる人間ですが、子供達に振...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイ] シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 01:28:24
LED 田中商会 
カテゴリ:LED Shop Links
2012/10/24 22:28:03
 
ラーメン天狗山・渓流 
カテゴリ:Home Page Links
2011/08/06 21:01:58
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RC4中期型からRC4後期型に乗り換えです。 オデッセイが2021年いっぱいで生産終了の ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
今日からRCオデッセイオーナーになりました。 グレードはハイブリッドアブソルートです。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2015.1.10契約 2015.3.14納車 2017.12.1売却 走行28600km
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
RBオデッセイからCR-Zに乗り換え。 純正を生かしてちょっとだけ手を加えた、分かる人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation