2015年12月14日

昨日は休みでした(・・;)
日射し強かったんで
公園は行かず…………
基本、ゲーセン廻り(笑)
観覧車にも乗りました\(^-^)/
久しぶりに乗ると
怖かったっていうね(T-T)


ご報告までに…………
やっと…………?
ついに…………?
ラテのダウンサス注文。
あぷガレージで
県外から
RS―Rのダウンサス
下げ幅は
フロント
25mm~35mm
リア
20mm~30mm
とりあえず
リアは…………ショックが死んできたのか
下がってるので(笑)
フロントのみ(しかも他人任せで)付けます。
リア付けると
爪折りもしてないから完ぺきに
当たる(笑)
というわけで
仕事してきまーす(T-T)
Posted at 2015/12/14 09:26:07 | |
トラックバック(0) |
ラテラテ | クルマ
2015年12月11日

だって
書きたいんだもん♪
みなさん
LEDヘッドライトなんですが
超オススメです!
HIDとLEDを比べると…………
HID LED ハロゲン
光量 ◎ ○ △
値段 ○ △ ◎
寿命 ○ ◎ △
作業性 △ ○ ◎
です!
LEDヘッドライトは、正直
まだまだ高いです。
今回付けたLEDに関しても
たまたま安いのを見つけただけで
ホントは7000円のHIDがありました。
だかしかし!
LEDヘッドライトのほうが
作業がハロゲン交換と対して変わらない。
尚且つ、HIDの場合は
球切れが バーナー なのか バラスト なのか
特定しないといけない。
寿命もLEDのほうが長い、
なら
LEDヘッドライトのほうが
いいですもんねぇ。
デメリットは
値段の高さだけだと思います。
付けてみる価値
ありますよ♪

おまけ♪
ついおととい、
たまたま停めた隣に
クリーム色のラテが(笑)
許可は得てないので
もちろんナンバー隠します。
ってか
見た目ノーマルなのに
バイザーモニター付いてた(゜ロ゜)
(・・;)……………………
やっぱ、ラテって
可愛いですね(笑)
いや、そこがまた、良いんですけどね♪
では
また書くネタが出来たら
書きまーす!
Posted at 2015/12/11 19:17:16 | |
トラックバック(0) |
ラテラテ | クルマ
2015年12月11日
嫁には内緒ですよ
リアスピーカーが
ついてないので
安物の、よくわからないメーカーの
16センチスピーカーを
たまたま仕事中に通ったホームセンターで発見。
なんとなーく、購入予定のスピーカー片手に
店内を散策。
「おっ、HIDが7000円」
っと、それはやっぱり買わないことに。
スピーカーだけ持って
レジに並ぶと
「え、LEDヘッドライト…………9800円…………!」
はい、以前にもつけたことのあるHIDではなく
取り付け楽々なLEDを選びました。
…………ふふっ…………(泣)
諭吉先輩が二人、いなくなった(笑)
みなさんも、衝動買いには気を付けて~(泣)
Posted at 2015/12/11 10:59:47 | |
トラックバック(0) |
ラテラテ | クルマ
2015年12月11日

タイトル画は
娘二人の、保育園のお弁当会に持っていった
キャラ弁というか、クリスマスバージョンです。
安心してください!
嫁ではなく、
僕が作ったんですよ!(゜ロ゜)
もちろん、みんカラなんで
車のことも書きますよ!
ラテに乗っていて
ラテについて
気がついたこと&気になったことが
いくつか…………。
1。インパネ、バキッと剥がすのは
正直怖い(笑)
一ヶ所くらい、ネジ止めでも…………(笑)
2。ノンターボの割りにはよく走る。
エアコンつけたらドン亀ですがね。
3。社外ホーンつけたときに気がついた。
フォグランプのハーネスがある。
スイッチと、リレー追加で済む!
4。残念ながら、ラテの社外品(商品問わず)
なかなか見つからない(泣)
5。タント、ジーノ、エッセ、ソニカ
のダウンサスは共通。
6。事故のときに思った。
ラテに愛着沸いてきてる(笑)
まだ、プレオRSほどではないが(笑)
7。エンジンルームが意外に広い。
隙間も多いので、掃除は楽。
反面、なぜか蜘蛛の巣が多い(泣)
最後に、
8。とにかく、可愛い!
車高下げても、ホイール社外でも
車体が黒でも、クールバンパーでも
カワユス(゜ロ゜)
あー、でも
クールバンパーつけたいなぁ。
でも、このまま純正も好きなんだよなぁ。
もーすこし
悩んでみます。
Posted at 2015/12/11 08:26:02 | |
トラックバック(0) |
ラテラテ | クルマ
2015年12月08日

そんな事故にも負けず
何もなかったかのように
初めて、娘二人を映画に連れていきましたよ♪
長女は、大きい音にもビビらず
普通に見てました♪
次女は、途中から飽きてましたけどね!(゜ロ゜)
さて、ラテの事故の続きですが。
過失割合は
僕 0対10 相手
まぁ、当然ですね!
こっちは停まってるし
渋滞していて避けようもないし。
そして、相手は
初心者、保険加入したばかり
というわけで…………。
相手のお父様が出てきました!(笑)
修理代が二桁なら保険使うが
安ければ自腹で払います
とのことで。
バンパーを新品見積もりしたところ…………
バンパー単体(塗装済み
48700円(税抜)
案外、高いんですねぇ…………。
相手の方は
「思った以上に安くて助かります。
むしろ、少し多目に…………」
との個とです。
ある意味、相手も僕が事故相手で
僕も相手がこの方々で
助かりました。
保険屋の対応、遅くて…………嫌なんですよ。
とりあえず
そんな感じです(笑)
ではまた(゜ロ゜)
Posted at 2015/12/08 07:33:59 | |
トラックバック(0) |
ラテラテ | クルマ