• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたんパーパのブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

やっぱさ、そうだよね。

なんでも、やってみなきゃ!


暇でもないのに
暇人の極み



ハロウィン
やってしもた(`・∀・´)


賃貸です。


やり過ぎたかも笑



一応
穴開けたりはもちろんしてません。

テープも
糊が
残らないタイプです。





仕事でも。

やってみるだけ
言ってみるだけ言わなきゃ

伝わらない!!



そりゃそうだ。


やりもしないで

言いもしないで

諦めちゃ


ダメ!❌




そして


今日

エスティマのハイマウント

点かないんだったわー


って思い出して


でもこれ

ウィング取るとか

難儀だなぁ…


とか
そんなんばっかり考えてたんです。




ハイマウント
取るだけ取って
すぐ治せないなら
後日やりゃぁええやん!




そんな勢いで

ハイマウント

取ってみたら。





配線はウィング取らな
あかんけども?

ハイマウント裏に
思いっくそ
カプラーついとるやん!笑






クルッと捻って……
抜けば、、、それは、、、



T16のバルブ
刺さっとるだけやん……
orz




手持ちにT16ないから
タントのポジションランプから
お下がりのT10で代用。





普通に
点くやん……。




点かんくて
殻割りして
LED打ち込んだろ

とか思ってたのは
気のせいです





やるだけ
取るだけやってみないと

憶測だけで
完結しちゃぁ

あかんで!
みんなぁぁああ泣







とまぁ
これで

パトカー後ろについても
問題ないね、うん。





ついでに
バックランプも
助手席側切れてた

これもまたT10の、普通のバルブで
代用。


T16のバルブって
以外に高いんだよねぇ…

T10の倍するものもあるし。









(`・∀・´)
勝手な決めつけは
自分の首を
締めますよ。
ヌルフフフ♩
2018年10月03日 イイね!

まさかのぉぉおお…( ゚д゚)

まさかのぉぉおお…( ゚д゚)タイトル画

台風24号で倒された
某自動販売機です




台風24号は過ぎ去り
台風25号の対策を
しようとしていた最中。







まさかの


台風去ったあとの








停電www






まさかですよ、ほんと。


あ、もちろん

今は復旧したから

こうやって書いてます。



沖縄電力さんに

速攻で電話

しもしもー?



沖電
「断線等はしていませんが、
基盤が損傷していまして…。
現在、復旧に向けて
段取りを組んでいるところです」



との回答。




もちろん僕はブチギ…、
そんなわけありません!!




電力さんは


24万戸もの停電を治していたのですから。



人間だもの。





見落としてしまうことだってあるさ。






夕方5時から
夜の8時まで


真っ暗闇ヤフー!





懐中電灯

我が家には

10個ほどあるので

困りませんでしたが…。




やはり


停電とは



てぇへんだ!!






しかも

一応、避難しとくか!

からの、

嫁妹のところに避難した途端の



復旧!!泣




避難時間



わずか



10分!!









いや

早期復旧


ほんとにお疲れ様です。





ほんの数時間だけでも


大変で


ある意味、貴重な体験でした。






いやぁ……



なにが一番つらいかって……。






暗いことより

冷蔵庫のものがダメになるとか
考えるより



携帯の充電が
出来ないこと

テレビが見れないこと



ですね。






停電、大変です。




25号よ


来るなら来るで

構わんが…




やたら強い風と



停電だけは



やってくれるなよ!!!







いやむしろ、それてくれ!!


いやいや、むしろ
消滅してくれぃ!
Posted at 2018/10/03 22:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常的に、非日常を味わいたい | 暮らし/家族
2018年10月01日 イイね!

台風…。一難去ってまた一難

台風…。一難去ってまた一難台風退散後の
洗車渋滞


ひさびさに見ました




猛威を振るった
台風24号
チャーミー


台風に慣れているという
沖縄でも、なかなかな被害でした。



死者が出なかったことは
不幸中の幸いですかね…。



とはいえ
最大で25万戸の停電。


木々は当たり前のように倒れて
しっかりとコンクリートに打ち付けているはずの
自動販売機ですら
倒れて……。




よく
こんななか
仕事してたな
俺……



と、実感。



とはいえ
うちの会社も停電して

二台はフロントガラスに飛来物を受け
粉々。

そのうち一台は
おそらく使用不可。
廃車……。





さぁ
やっと台風過ぎたぞー

片付けたぞー


と思いきや



一難去ってまた一難


また
台風来やがる(ㆀ˘・з・˘)




あー、もう


また

運動会、延期になるんかなぁ……、




まだ
停電しているところもあるようです。

電線が垂れ下がっていたり
倒れているものなどもまだまだあります。



充分、気をつけてください。
Posted at 2018/10/01 13:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常的に、非日常を味わいたい | 暮らし/家族
2018年08月10日 イイね!

30エスティマ

30エスティマタイトル画像は
昨日の夕飯です。

娘2人の名前
我ながら
めっちゃうめぇ!
あっ、字が上手いことと
飯が美味いことを
かけてるんですよ?

そこ、笑うとこ!



あっ、それでですね。


久々の投稿にも関わらず
いいね!押してくださった方
ありがとうございます。

押し返してあげようと
思った時に限って
予定が入ってしまって
押し返すの忘れてしまうのです。




今月末ごろまでに

乗れる予定の

30エスティマ

※拾い物の使い回しw

30と40の違いが
わからなかったんですが
ようやくわかりました!

ってか
くだらないほどの理由でした笑


30→前輪駆動(FF)
40→四駆(4WD)

見た目の違いもあるかもしれませんが
一番の違いは
駆動形式なんですねぇ。

もちろん
2.4リッター
3.0リッター
の、違いも。

ACR30(もしくは40)→2.4リッター
MCR30(もしくは40)→3.0リッター


よーするに
僕が購入するエスティマは
MCR30なので

前輪駆動の3.0リッター
ってことですね!?
あってるよね?


沖縄で4WDなんて
使わないので笑

んなこと言ったら
3.0リッターも
要らないんですけどね。


しかも
30と40は
リアの足回り以外
ほとんどが
共通部品らしいじゃぁ
あーりませんか!?
あって(ry


30エスティマで
シートカバーとか
マットとか
検索しても少ない理由は
そーゆーことですね。




まぁ
年式的には古い車なので
あまり部品には期待をせず
のんびり探していこうと
思います。



とりあえず
あんまり高くならないように
維持&イジり…

しよーかなぁーと。



バックカメラ、ついてないんだった。


まずはそこから……!
2018年08月09日 イイね!

何度目かも忘れた!(`・∀・´)

何度目かも忘れた!(`・∀・´)すでにタイトル画像に
出てるかと思いますが。
(画像は拾い物)


今月いっぱいで
トヨタ
2代目の30エスティマに
乗り換えます。


「エスティマだよ」
以外の情報はなく、見に行ったのが
一昨日。

13年式という低年式。
走行距離は8万キロ弱。
2.4リッターだと思っていたら3.0リッター!
8人乗りという期待をしていたら7名乗り笑
でも程度がよくて
その場で即決しました。


自分所有では
初の白ナンバーです(`・∀・´)

嫁も
気に入っていたので
よかよか!^_^

詳しくは納車してから
あげまーす。



久しぶりの投稿

なにを書けばいいか
わからん(`・∀・´)

プロフィール

「どれくらい放置していたんだろうか。。。。 http://cvw.jp/b/2285816/48273331/
何シテル?   02/22 15:47
県内外問わず! 車種問わず! 年齢問わず! 車遍歴。覚えてる限りww (乗車期間短い車 思入れが特にない車は 省きます) RA1プレオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セカンドシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 21:29:30
室内ホワイト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 23:14:26
【大晦日 はまCafeでコーヒー納めなんてどうでしょう?笑】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 11:53:18

愛車一覧

スズキ スイフト スイフト (スズキ スイフト)
まぁ、一度は乗ってみたかった車です。 奇跡的な巡り合わせで スクラップ価格より安く譲っ ...
トヨタ エスティマ 伍零くん (トヨタ エスティマ)
令和3年4月28日納車 嫁からは 「そろそろ落ち着け」 との言葉をいただきました泣 ...
スバル プレオ プレさん (スバル プレオ)
事故により、全損 買い替え。 わずか3ヶ月…………楽しかった。 プレオRS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation