• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたんパーパのブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

ネタ作りに励む(笑)

ネタ作りに励む(笑)タイトル画に

意味はありません。




今日は休みでしたが…………

プレさん、なんもしてません(゜ロ゜)


というわけで

ムリヤリネタ作り。


まずは

藤原豆腐店 レース用エンジン搭載のハチロク

に続いて

新しい仲間が♪(笑)



ハイエースです。

300円のガチャガチャで入手。



車高短&フルエアロ&カーボンボンネット仕様(笑)


意外にクオリティ高いことに笑った(笑)







ちゃんと、貧相ながらもサイドミラー付いてるし(笑)



実車なら

最低地上高は

7~8センチってところか?(^_^;)



んで

家で…………レゴを使って




デコトラ制作♪





超ツラウチ(笑)



子どもにとられました(泣)


今、夕飯の買い物中ですが


きっと、帰ったら壊されてるだろーなー(号泣)






プレさん、…………ごめんね


弄りより、維持りばっかりで。
Posted at 2015/10/10 18:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレさん | クルマ
2015年10月10日 イイね!

先日、洗車しました。

先日、洗車しました。タイトル画。

沖縄県内でも

こんな程度のいい旧車が走ってるんですねぇ(゜ロ゜)

車種はわかりません(゜ロ゜)

あ、これは駐車していましたけど

ナンバー付いてるし( ̄ー ̄)





今、嫁ママの友達のところの

保育園の合同運動会を見てます(@_@)



昨日、とうとうハブベアリングの部品を注文。

ついでにオイル交換&フィルター交換(5000円)も予約。


ついでのついでに
リアのロングハブボルトも注文

社外品+あるかどうかわからない。

あれば数千円で、ハブベアリングと同時交換してもらいます。


特別に、工賃はタダでしてもらいます。


ジャッキでリア左をあげて
空転させてみた。

やっぱり、ベアリングだ。

一応、ガタつきはないので
まだ大丈夫だけど

どうせ交換するものだしね(゜ロ゜)




と、今日が雨だとは知ってましたが

洗車。


ゼロウォーター(艶より、撥水性が高い)


の、結果……………………。


雨ですね(笑)



んで、雨やんできたので

車を見てみました。





撥水してますね(^○^)


少し水玉が大きくなると

そのまま流れてくれます。



んで

ルーフ。





実際の効果を知りたいので

わざと吹き残しを…………。

うん、ぜんっっっっっっぜん、違う(゜ロ゜)




まだ、施工2回目だけど

これを重ねれば

もっとよくなるんだろうなぁ(^○^)







よーし。

意外とゼロウォーター

いいですよ(゜ロ゜)



雨or洗車水にスプレーして

ウエスでふくだけ(゜ロ゜)




あ、でわ

嫁パパ、嫁ママの

大玉転がしを見てきます(笑)
Posted at 2015/10/10 11:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレさん | クルマ
2015年10月05日 イイね!

ついに…………恐れていたことが…………

ついに…………

ついに…………



恐れていたことが起きてしまいそう…………(;´д`)



それは……………………



弄りたい病が出てきてしまった!(笑)



ホイール…………15インチorワタナベ系にしたいなぁ




嫁に言ったら怒られるから


核爆発が起きないとホイール買うのは無理だな(笑)





水温計とか 油圧計とか デジタルのスピード計とか




やべぇ(笑)




あっ、ステアリングも換えたい(笑










という


ハブベアリングも治してないのに弄りたいとか言うバカです(笑)
Posted at 2015/10/05 20:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレさん | クルマ
2015年10月03日 イイね!

プレさん、修理の前に

プレさん、修理の前にタイトル画は

嫁パパのミライースのメーター、コンポ。

純正でも、いいコンポがついてるんですねぇ…………。

メーターはアナログが好きだけど。




さてさて

プレさん、そろそろハブベアリングの交換で

入院するので

その前に書いておきましょう

[プレさんの要改善点]



1、足回り

リアのハブベアリングはもうわかっていること。

だがしかし、コトコトと異音有り。
前輪も。
ブッシュ関係ならまだいいが…………。


2、オイル滲み

ブローバイホース付近のオイル滲み。

もしかするとシール(パッキン?)の交換で治るかも

とのこと。


3、ハンドルのずれ

若干、ハンドルが左にずれている。

…………事故車か?
ハブベアリング交換と同時に、診てもらう。


4、アクセル全開時のガラガラ音

エンジンルームからなのか…………。
ダッシュボードからなのか、いまいち判断できない。


5、クラッチ盤、残り僅かか?

まだクラッチの滑りはないが、
遊びが多すぎる。

高くても5万ほどなので
クラッチ関係Assy交換を検討中。



このくらいかな。


まぁ…………

自分だけではわからんことだらけですわ。




でもエンジンは元気なやつなので

大事に…………大切に
弄り、維持ろう。




Posted at 2015/10/03 15:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレさん | クルマ
2015年10月02日 イイね!

良いこと、悪いこと

良いこと、悪いことタイトル画

会社の同僚が

総額……………………

80000円ほど

で、購入したホイールです。

あ、現在、購入から3ヶ月経ってます。

言ってやりましたよ。

「……………………。○○さん(同僚)、そのホイール…………可愛い(笑)」

って。

涙目でしたが(笑)





って…………危ない危ない。


今、それだけで日記に投稿しそうでした。



タイトルの意味ですが…………。

良いことと悪いことが

両方起きた日でしたね…………今日は。



まずは

悪い方から。



まぁ、悪いこと(気分的)は

前から起きてたんですが

最近、嫁の父、母、妹二人の関係が

悪いんですね。

僕は嫁さんのところに婿入りしたようなもんで…………。


あれこれ言うと、気にしすぎるし

言わなかったら言わなかったで、それも気にするし…………


気を遣ってるんではなくて

気遣いはしています。



ただ、その気遣いが

変な気を遣わせているようです。


んー。


どうにかならんかね…………(泣)


んで、本日の良いことは


出勤時の今朝

  と

退社後の夕方です。




今朝、ガソリンがemptyだったので
(かっこよく言っただけ。Eゲージね)

出勤前に、GSに。



ガソリンを入れていると(セルフスタンド)

隣に鷹目のインプレッサ(WRブルー)が止まる。

見た目だけでも、速そうな印象のインプレッサ。



「このRS、綺麗だね」

突然話しかけられました(笑)

車を見てたんで、運転手見てなかった(笑)

30代前半くらいかな。
なんと、姉さん(女性)です!(驚)

「あ、はい。まだ買って一ヶ月くらいですけど」

「ウチも免許取り立てのとき乗ってたよ、RS。
 どノーマルのマーチくらいなら、ぶっちぎれるよね」

「さすがに、アルトワークスとかには勝てないっすけどね」

「あー、あれはレースを前提に作った車だもんね。
 でもターボよりは簡単に弄れるのが、スーチャーの良いところだよ」

「プーリー交換と、コンピューター書き換えですよね」

「そうそう。ウチは、スーチャーが壊れるの怖くて
 0.9㌔仕様にしてたけどね。
 それでも体感出来るくらい、速くなったよ」

このお姉さん…………いやお姉様、スゴく、話が分かる人だ!
↑早く気付けよ(笑)

「エンジン、ノーマル?」

「プラグコードと、タワーバーとマフラーくらいですよ」

「コードはNGK?プラグの番手とかわかる?」

「コードはNGKですよ。
 番手はわかんないっす。
 今月から、本格的に中(エンジン)まで見る予定なんで」


( ̄ー ̄)話の内容、覚えてる僕…………ある意味スゴい?(笑)
すでに半日は経ってます。


「番手上げてないなら、ノーマルのコードがいいよ。
 もっと、抜けが良くなるから。
 最高速は少し落ちるけど」

「…………へぇ…………」


お姉様、すげぇ。


「ステッカー…………これって、売ってないよね?」


ボンネット、サイドのステッカーを見て言うお姉様。


「あ、はい。
 子どもいるんで、ステッカー買うより、自作です」

「綺麗に出来てるね」

「継ぎ接ぎだらけですけど(笑)」

「…………って、マニュアル!?」


あ、今気がついたんですか(笑)


「ウチもマニュアル探してたんだけど、無くてさ…………。
 楽しいでしょ、RSのマニュアルって」

「すっごい楽しいっすよ」


そのあと、10分くらい駄弁りましたよ。

インプレッサのエンジンルーム、すごかった。

もう…………はい、言い表せないほどに。


僕は出勤前だし
お姉様も出勤前と言うことで

そのまま解散しましたが

最後にお姉様が言ってた

「どんなに壊れても、どんなに弄っても
 楽しく治して、楽しく乗ってあげてね」

が、無性に心に響きました。



夕方は、これに比べれば

短い話です。


明らかにチューニングしてあるRSプレオと

すれ違ったときに

その運転手が窓から手を出して

親指を上に立てたんです。


僕もハザードでお礼しときました。
窓、閉まってたんで(笑)






いやぁ

スバルに乗ってる人は

暖かいなぁ


と思った日でした。



あ、悪い話ってのは

その家の事情やら
寝不足や疲れが溜まっていて

自分がイライラしてるってことです。


つい、会社の人と

ケンカになってしまいました。


まぁ…………その人は

会社でも、偏屈野郎、って言われてるんですが(笑)





お、わ、り♪
Posted at 2015/10/02 18:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレさん | クルマ

プロフィール

「どれくらい放置していたんだろうか。。。。 http://cvw.jp/b/2285816/48273331/
何シテル?   02/22 15:47
県内外問わず! 車種問わず! 年齢問わず! 車遍歴。覚えてる限りww (乗車期間短い車 思入れが特にない車は 省きます) RA1プレオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セカンドシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 21:29:30
室内ホワイト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 23:14:26
【大晦日 はまCafeでコーヒー納めなんてどうでしょう?笑】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 11:53:18

愛車一覧

スズキ スイフト スイフト (スズキ スイフト)
まぁ、一度は乗ってみたかった車です。 奇跡的な巡り合わせで スクラップ価格より安く譲っ ...
トヨタ エスティマ 伍零くん (トヨタ エスティマ)
令和3年4月28日納車 嫁からは 「そろそろ落ち着け」 との言葉をいただきました泣 ...
スバル プレオ プレさん (スバル プレオ)
事故により、全損 買い替え。 わずか3ヶ月…………楽しかった。 プレオRS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation