2015年11月05日
子育てって
互いの意見が合わないと
とても難しい。
子供を寝かせることひとつにしても
僕は
「泣いてでも、なんでも、しっかり寝かす」
という考え。
嫁は
「泣くぐらいなら、わがままを聞いてあげる」
という考え。
最近、僕は
「お約束守れないなら、鬼さんに電話するよ」
と、言います。
そのためのアプリも持ってますが
嫁からすると
「夢に出てくるから、やらないで」
とのこと。
以下の文は
あくまでも、僕の考えですが
「いやいや…………
鬼が夢に出るってことは
約束守らなかったからでしょ。
そもそも、約束守れば
鬼さんに電話するよ、なんて言わないし
泣いたらすぐわがままを聞くなんて
バカじゃないの?」
という、正直な考えです。
ちなみに
嫁の両親も
嫁の考え方を尊重。
あー…………くだらん。
子供の将来のためを考えれば
定刻に寝かせることがいいんでしょ?
たしかに、泣いてでも、っていうのは
少し違うかもしれないけど
夢に出てくるのは嫌かもしれないけど
結果、数十年後の子供にとっては
良いことになるんじゃないの?
久しぶりに
イライラして
家を飛び出しました。
イライラすると
僕はだいぶ口が悪くなるので
気持ちが落ち着くまで
タバコでも吸ってから
帰ろうかと思います。
追記
子供に「教育的体罰」を与えることを
僕は賛成する派です。
考え方は人それぞれなので
仕方の無いことです。
僕自身が
言ってもわからないなら
体でわからせるしかない
そういう環境で育ってきてます。
嫁は
正直に、甘えられる環境で育ってきてます。
やっぱり
育てられ方の違いが
考え方の違いになるんでしょうかね。
こういう方法あるよ、とか
これはやっちゃいけないよ。とか
そういうコメントでも構わないので
皆さんの意見も聞いてみたいですね。
Posted at 2015/11/05 22:39:12 | |
トラックバック(0) |
真剣な話 | 暮らし/家族
2015年11月03日

あー、いや、ね?
昨日、お家に
来たんですよ、あれが。
「抹消証明書在中」と、レッカー屋の名前が書かれた
封筒が。
これで正式に…………
プレさんはこの世から消えたという現実です。
あ、実際には
どこかの解体屋にあるんでしょうけどね?
落ち込んでやいけどさぁ
やっぱ寂しいよねー
あー(゜ロ゜)
と、いうわけで
ザッチュを…………
弄ろうにも、こいつもパーツが少ねぇ、コラ(゜ロ゜)
んー。
ハーフでフルエアロ
リアスポ
車高を下げたい
嫁には内緒で、セカンドカーを探してます
ザッチュの全塗装も計画中(^_^;)
Posted at 2015/11/03 18:18:46 | |
トラックバック(0) |
真剣な話 | クルマ
2015年10月23日
僕は
足首の痛み以外には
ほぼほぼ完治してきています。
みなさん
L175のムーブって…………
どんなんですか←総合的に。
乗り心地とか
走りとか…………。
ターボじゃないんで
走らないのかな…………?
購入を
悩んでます(゜ロ゜)
Posted at 2015/10/23 21:02:59 | |
トラックバック(0) |
真剣な話 | クルマ
2015年10月19日
土日でしたんで
特に進展もなく
恐らく、月曜日の今日
なにかしらの連絡はあるかと。
多分、全損かなぁ…………(泣)
全損のつもりで
何件か知り合いだったり
車屋を見てるけど
購入意欲が出てこない。
たった1ヶ月ちょっとしか乗ってない
プレオ。
まだ
全損が確定していない今
中古車を探している行為が
浮気している気分になる(笑)
帰ってきてほしいのが
本音。
だけど
事故車に乗りたくないのも
本音。
全損になるなら
せめて…………
RSグレードのプレオ
オートマでもいいから
プレオの意思を継承する形で
いくつか部品を移植してやるか、とも思う。
だけど
乗る度に
「マニュアルのプレオに…………乗りたい」
と思う、と思う。
ならば
プレオから…………スバルから
離れようかとも
思う。
事故のショックよりも
車がなくなる(可能性)のほうがショックだな。
なんて…………
寂しいんだろう。
なんて…………
虚しいんだろう。
なぜ…………
悲しみを感じるんだろう。
時間を戻してほしい。
あの事故の日に。
Posted at 2015/10/19 07:31:52 | |
トラックバック(0) |
真剣な話 | クルマ
2015年10月13日
……………………。
まだ
体の傷より
心の傷…………。
事故の出来事自体が
ショックです( ̄ー ̄)…………
んまぁ
起きてしまった事故は
仕方ないので( ̄ー ̄)
さてさてさて…………
代車がないと
子どもの送迎なども不便になるので
代車が来ました。
これです↓

Sエネチャージ搭載 ワゴンR
こんな上等じゃなくてよかったのに(笑)
まだ8878キロでした。
新古車並み(笑)
まあ…………
短い期間の代車なので
素直に楽しみましょう!(笑)
スマートキーだし
プッシュスタートだし
タクシーもプリウスだから
使い方は問題ないが…………。
ノンターボはやっぱり
乗りにくい(笑)
Posted at 2015/10/13 18:52:48 | |
トラックバック(0) |
真剣な話 | クルマ