• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたんパーパのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

事故その後2 代車が来た

……………………。


まだ

体の傷より

心の傷…………。


事故の出来事自体が

ショックです( ̄ー ̄)…………






んまぁ

起きてしまった事故は

仕方ないので( ̄ー ̄)




さてさてさて…………



代車がないと

子どもの送迎なども不便になるので




代車が来ました。



これです↓




Sエネチャージ搭載 ワゴンR




こんな上等じゃなくてよかったのに(笑)




まだ8878キロでした。


新古車並み(笑)



まあ…………

短い期間の代車なので

素直に楽しみましょう!(笑)



スマートキーだし
プッシュスタートだし

タクシーもプリウスだから
使い方は問題ないが…………。




ノンターボはやっぱり

乗りにくい(笑)
Posted at 2015/10/13 18:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 真剣な話 | クルマ
2015年10月13日 イイね!

事故その後1 一夜明けて

事故その後1 一夜明けてタイトル画…………、


プレさん、このくらい車高を下げたかった。




事故から一夜明け…………


左胸の張るような痛みは変わらずです。





すべてに置いて
やる気がでません。




大変だ~(゜ロ゜)
Posted at 2015/10/13 13:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 真剣な話 | クルマ
2015年10月12日 イイね!

なんて日だっ!!(泣)

本日

仕事帰りに





事故りました。



こちらは二車線の右側通行をしていて

相手は右側のスーパーより右折で出てきました。


出会い頭の事故です。



急ブレーキをかけましたが間に合わず



相手方の車より

僕の車のほうが


重い状況です。



僕自信も


左胸を痛め
(左胸の打撲という診断ですが、肋骨などの骨折はないが、
 もしかするとその奥にあるナンコツと
 呼ばれる骨が折れている可能性はあるとのこと)

マニュアル車の運転は出来ない状況です。




オートマなら、なんとか…………できるかもしれませんが

生憎、代車などもまだ借りられません。



代車借りるにも
レンタカー借りるにも…………。



正直、相手が変なことを言わなければ


穏便に済ませたいので…………。





事故の概要はこうです。


★僕は二車線の右側を走行。

★相手は右側のスーパーより、左折しようとしていた。
 タイヤをこちらに向けていたのでわかった。
 (僕と反対車線に出ようとした)

★理由は知らないが、左折から右折に切り替えた。

★既に、僕はアクセルを離して、ブレーキに足を乗せていた。
 信号もあったので、信号が変われば止まれる速度。
 制限速度40キロの通り走行。
 (わき見はしていない)

★左折すると思っていた。
 ブレーキから足を動かしていない。

★こちらに飛び出してきた相手。

★急ブレーキも間に合わず…………
 僕の車の右ヘッドライト(フェンダー寄り)と
 相手方の左ヘッドライト付近と
 衝突。

★僕は衝撃で左側へ。
 (他の走行車両はなし)

★相手は衝突の勢いで反対を向いた(だろうという状況)



言葉のみの説明なのでわかりにくいかと思いますが

大まかにこのような状況でした。



相手に100%の過失はないにしても


8対2…………でないと

納得できないですね。





僕の体より


プレオのほうが重症。






なんで?(笑)


ムーブのときも駐車中にぶつけられるし…………

プレオは優先妨害されて、事故るし…………




車に乗るなってこと??(笑)



全然笑えない(笑)



むしろ、泣けてくる(笑)


なんで…………?(笑)




あー、あー……………………




相手方








ね?僕のほうが重症に見えるでしょ?






最後に一言




なんて日だっ!!(゜ロ゜)
Posted at 2015/10/12 21:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレさん | クルマ
2015年10月10日 イイね!

ネタ作りに励む(笑)

ネタ作りに励む(笑)タイトル画に

意味はありません。




今日は休みでしたが…………

プレさん、なんもしてません(゜ロ゜)


というわけで

ムリヤリネタ作り。


まずは

藤原豆腐店 レース用エンジン搭載のハチロク

に続いて

新しい仲間が♪(笑)



ハイエースです。

300円のガチャガチャで入手。



車高短&フルエアロ&カーボンボンネット仕様(笑)


意外にクオリティ高いことに笑った(笑)







ちゃんと、貧相ながらもサイドミラー付いてるし(笑)



実車なら

最低地上高は

7~8センチってところか?(^_^;)



んで

家で…………レゴを使って




デコトラ制作♪





超ツラウチ(笑)



子どもにとられました(泣)


今、夕飯の買い物中ですが


きっと、帰ったら壊されてるだろーなー(号泣)






プレさん、…………ごめんね


弄りより、維持りばっかりで。
Posted at 2015/10/10 18:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレさん | クルマ
2015年10月10日 イイね!

先日、洗車しました。

先日、洗車しました。タイトル画。

沖縄県内でも

こんな程度のいい旧車が走ってるんですねぇ(゜ロ゜)

車種はわかりません(゜ロ゜)

あ、これは駐車していましたけど

ナンバー付いてるし( ̄ー ̄)





今、嫁ママの友達のところの

保育園の合同運動会を見てます(@_@)



昨日、とうとうハブベアリングの部品を注文。

ついでにオイル交換&フィルター交換(5000円)も予約。


ついでのついでに
リアのロングハブボルトも注文

社外品+あるかどうかわからない。

あれば数千円で、ハブベアリングと同時交換してもらいます。


特別に、工賃はタダでしてもらいます。


ジャッキでリア左をあげて
空転させてみた。

やっぱり、ベアリングだ。

一応、ガタつきはないので
まだ大丈夫だけど

どうせ交換するものだしね(゜ロ゜)




と、今日が雨だとは知ってましたが

洗車。


ゼロウォーター(艶より、撥水性が高い)


の、結果……………………。


雨ですね(笑)



んで、雨やんできたので

車を見てみました。





撥水してますね(^○^)


少し水玉が大きくなると

そのまま流れてくれます。



んで

ルーフ。





実際の効果を知りたいので

わざと吹き残しを…………。

うん、ぜんっっっっっっぜん、違う(゜ロ゜)




まだ、施工2回目だけど

これを重ねれば

もっとよくなるんだろうなぁ(^○^)







よーし。

意外とゼロウォーター

いいですよ(゜ロ゜)



雨or洗車水にスプレーして

ウエスでふくだけ(゜ロ゜)




あ、でわ

嫁パパ、嫁ママの

大玉転がしを見てきます(笑)
Posted at 2015/10/10 11:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレさん | クルマ

プロフィール

「どれくらい放置していたんだろうか。。。。 http://cvw.jp/b/2285816/48273331/
何シテル?   02/22 15:47
県内外問わず! 車種問わず! 年齢問わず! 車遍歴。覚えてる限りww (乗車期間短い車 思入れが特にない車は 省きます) RA1プレオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
4 5 6789 10
11 12 131415 1617
18 1920 2122 2324
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

セカンドシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 21:29:30
室内ホワイト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 23:14:26
【大晦日 はまCafeでコーヒー納めなんてどうでしょう?笑】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 11:53:18

愛車一覧

スズキ スイフト スイフト (スズキ スイフト)
まぁ、一度は乗ってみたかった車です。 奇跡的な巡り合わせで スクラップ価格より安く譲っ ...
トヨタ エスティマ 伍零くん (トヨタ エスティマ)
令和3年4月28日納車 嫁からは 「そろそろ落ち着け」 との言葉をいただきました泣 ...
スバル プレオ プレさん (スバル プレオ)
事故により、全損 買い替え。 わずか3ヶ月…………楽しかった。 プレオRS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation