2020年02月24日
だいぶ長いこと
更新してませんでした
が
産まれました
三女が!
天使三人目!!嫁は、、、、
今回も
僕が家にいるときで
本当に良かった
破水から陣痛まで
たった二十分!!
仕事中だったら
ヤバかった
母子共に健康で
問題は何一つありません
ご報告までに!!
Posted at 2020/02/24 14:43:31 | |
トラックバック(0) |
日常的に、非日常を味わいたい | 暮らし/家族
2019年12月11日
コンビニの駐車場
入り口から
2台目と3台目
タバコ吸いながら
お喋りしてる
タバコ吸う場所も
ちゃんとあるのに
コンビニの駐車場は
7割から8割の駐車率
空いてるスペースは
あることにはある
そこは車を止めるところで
お喋りする場所ではない
こういう人は注意されても
言い返してくるか
「うざっ、、、」
って思うんだろうなぁ
足が悪いとかで
そこに止めたい人も
きっといるはずなのに
車の中で
スマホ弄ってる人より
たちが悪い
100歩譲って、、、、
駐車場の端っこで
やってよ
周りの人も
変な顔してたよ?
自分も
こんなことしないように
注意しよう
Posted at 2019/12/11 15:03:49 | |
トラックバック(0) |
日常的に、非日常を味わいたい | 日記
2019年11月27日
今年の12月。
長女と次女のクリスマスプレゼント
&
サンタさんからのプレゼント
&
長女の誕生日プレゼント
が決まった。
歳が増えていくほど
使う金も増えていく、、笑
長女のクリスマスプレゼント
自転車(2諭吉)
次女のクリスマスプレゼント
キックボード(1諭吉)
長女の誕生日プレゼントは
、、、なんだっけ?笑
嫁側のじぃじ&ばぁば
僕側のじぃじ&ばぁば
嫁の妹夫婦
の3組からも
貰えるし、、、
幸せモンだよ!
このヤロー笑
サンタさんからは、、、
なにが欲しいって
言ってたかなぁ笑
覚えてられねぇ
今回のクリスマス準備は
5人くらいの諭吉さんが
旅立つ予定です、、、/(^o^)\
さて
来年8月に車検がある
エスティマですが
色あせ、クリア禿げが
だいぶ進んでおります。
やはり
オールペンは必須、、、、。
ローラーで塗る塗料があるので
それでやろうかなぁと
検討中です。
子どもたちも参加できるしね。
というか
こどもたちが参加できることに
意義がある。
色は、、、
多分、黒かなぁ。
車検前にやっちゃうか、
車検後にやるか
少し、悩みマンモス。
久しぶりに書いた日記に
内容、薄いなぁ笑
来年春頃には
新たな命も誕生するので
パパは
がんばらな、、、あかん!!
Posted at 2019/11/27 10:26:02 | |
トラックバック(0) |
30エス | クルマ
2019年11月07日
元気ッス
転職しようかなぁ
とか
嫁の体調
とか
クルマのこと
とか
色々悩んだり考えたり、家事したり。
ドタバタな日々の連続で
みんカラ徘徊くらいしか
してませんでした。
病んでるとか
ありませんよ
(`・∀・´)へっ
少しだけ
すこーーーーーーーーしだけ
エスティマに不満感じたりしながらも
それを如何に解決しようかと
模索したり
実行したり。
まぁ
一番は
とてつもなく
クリア剥げが
目立ってきてる泣
ボンネット
ルーフ
スライドドアの上部。
太陽がよく当たる場所は
やはり、劣化が早いですねぇ、、、。
致し方ない。
刷毛塗りで
全塗装、、、、、笑
でもまあ
楽しく乗ってます。
3人目っていう前に
エスティマという
型落ちミニバンでも
買ってて良かったと思う
今日この頃です。
Posted at 2019/11/07 19:46:54 | |
トラックバック(0) |
日常的に、非日常を味わいたい | 暮らし/家族
2019年08月15日

嫁が
3人目を身篭ったことにより
紙巻タバコは吸わず
新型のアイコス3マルチに
切り替えました。
本当は
タバコ自体を辞めるべきなのは
百も承知ですが、、、。
ようやく
昨日から
雨が降りそうな気配が
無くなってきたので
洗車(とは言っても簡単に)しました。
汚れがヤバかった。
そんなことよりも
もっとヤバかったのが
フロントバンパーの黄ばみ
(クリア禿げと経年劣化)
ボンネットの点々クリア禿げ
サイドとリアのバンパーも
車体と比べると
禿げてますね、、、。
ヘッドライトも、、、、、、、。
こりゃあ
思ったよりもひどい。
固定してるネジとかは
やっぱり錆びてるけど
車体自体に
大きな錆びはないから
いいんだけど。
んー。
どうしたもんか。
Posted at 2019/08/15 07:49:03 | |
トラックバック(0) |
30エス | クルマ