
参加頂いた方々お付き合いいただきまして有難うございました、なんだかんだありましたが楽しかったですv(´∀`*v)ピース
当日の事、日記とします(゚∀゚)
朝、村田の道の駅なのでオイラの家からだと高速道路使ったのが楽なんで使うとなると菅生パーキングによる事になります(;・∀・)

希ちゃん、可愛え~(゚∀゚)
てか、このハイウェイウォーカーって、東日本だけなんでしょうか。
昔、西の方に伺った時に同じのないのかなと何気に楽しみしてたのですけっど無かったのです。゚(゚´Д`゚)゚。
脱線ww
戻ります(`・ω・´)ゞ

面白いですよねぇ~(゚∀゚)
日産、豊田、昴という普通でいったら全く関わりないのに何故か平日なのに集まっちゃうという本当に不思議です(・∀・)

今回、それいゅさんが何か弄ったとのことなので覗いておられますが、この方(雪祈さん)オイラ先日のGT選手権で黄色旗を振られているのをYouTubeで見ちゃいました(゚∀゚)
すて、お昼ごはん(゚∀゚)
何気に紅葉が綺麗でっす(゚∀゚)
オイラのお爺ちゃん号の隣のキャラバンが格好いい件。
すて、はらこ飯よりも冬季封鎖になる前に行きたかった磐梯吾妻スカイラインでっす(゚∀゚)
その前に土湯の道の駅によってソフトクリーム(・´з`・)

熊笹ソフト~!!
葉っぱな感じのソフトクリームでした。
すて、今回は土湯からの磐梯吾妻スカイラインルートからとのことなので、逆ルートになるのかなぁ~。
1発目の写真ポイントにて。
先日から雨から雪になると思っておりましたが何とか曇りながらも偶にポツポツ雨が降ってきましたが本格的に振らずよかったぁ~v(´∀`*v)ピース

今回は小さい子もいたので、蟻地獄には登りませんでした。
なので次回は登って蟻地獄の対角線まで歩いてみませんか。
(言ってみただけです。俺ならやれるという方はどうぞどうぞ笑
えーっと、ここで買ったお酒が安くてレベルたけぞ~(゚∀゚)

昨日、ブログ書こうと思ってたのに書けなかったのは全部呑んじゃった(;・∀・)
ソフトも美味いぞ!!
またまた脱線ww
すて、
磐梯吾妻スカイラインで、やってみたいこと実現しました。
後ろから車が来てましたので、みんなが写っている写真は撮れませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
ですが、今回全国放送で流しちゃいます。
スカイラインという名は、やっぱすパネっす(゚∀゚)
冬季封鎖が開けた時の蔵王エコーラインのコラボもいいのかなぁ~(;・∀・)
すて、何気に楽しみしていたキツネ村の閉園時間に間に合わず、途中の七ヶ宿ダムに寄りました。
遅くなりましたが自己紹介。

昔はインプの青い弾丸を名乗っておりました。なんだけっどやっぱす車は変わっても変態なんだなぁ~(;・∀・)
雪祈さん

エコな車にのっておりますが、中身はエゴカーww
ミツ@さん

E11NOTEでのNismoノートの感じオイラも納得でっすv(´∀`*v)ピース
それぃゆさん

そすて、お爺ちゃんノート(゚∀゚)
これはこれで方向性間違ってないと思ってます。
なんですが、色々詰め込んだんで途中定休日のお店にあたったり、閉店時間に間に合わなったりのどたばたになったりで、申し訳ありませんでした。
なんですが、最終的には今回のメインのはらこ飯はオッケー牧場だったと思いますがどうでしょう(゚∀゚)

本日のメニューにて(゚∀゚)
すて、最後の何時もの駐車場にて記念撮影。

と、

ずんだシェイクにて。
来年もヨロピコでっす<(_ _)>
Posted at 2016/11/09 22:03:09 | |
トラックバック(0) | 日記