• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐり~んのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

南会(゚∀゚)

南会(゚∀゚)お爺ちゃんノートのナンバー処理を間違えたのは愛嬌でっす(;^ω^)

朝一に久々洗車。



2台で3000円という結構な金額ですが、ふと看板みたら。


カード買えば1000円得するんじゃないの~。゚(゚´Д`゚)゚。
次回はカード買おう(゚∀゚)

今日のラー活は長町の商用施設に玄龍の2号店が出来たとのことなので早速行ってみたら、長蛇の列にて退散でっす。

昨日、RiNGO校長から拉麺勇気の限定麺を聞いていたのでそっちに行ってみますた(゚∀゚)

芹酸辣湯麺、芹ともやしのシャキシャキ感がうんまい一杯でしたv(´∀`*v)ピース

すてちょっと南へドライブ(゚∀゚)


鳥の海に来てみました。
震災の爪痕は残っておりますが、一歩一歩復興しております。

そんなこんなしていたら、白銀おんつぁんが南の聖地(バッセン)に行くと言う事でオイラも南に来ているので向かいました。



相変わらず快音を響かせておりましたが、オイラはボールが当たっても前に飛ばない状態だったのは内緒です。゚(゚´Д`゚)゚。

運動したらまたお腹空いたと。

集まってぇ~。


こうなった(゚∀゚)


ちょw
決していかがわしい写真では御座いません。

その後、コンビニで珈琲タイムして解散となりました。
今日もメッチャ楽しかったです、有り難うございました<(_ _)>
Posted at 2016/11/29 23:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

後厄

後厄間もなく師走を迎えますがオイラは今年、後厄と言う事でした。
そういえば、最近お参り行ってなかったので今日は朝一にお参りしてまいりました。

勿論、△も(;・∀・)

今年で厄年終わりますが来年以降も引き続き気を引き締めて手を合わせてきました。

んで、所用にて仙台市内をウロウロしてまたお腹空いたなぁ~と(゚∀゚)
寒いので辛いの食べたいと思って、思いついたのがぁ~。

仙台大勝軒
東京の大勝軒に行ったことがないのですが、12月30日に東京に行く予定があるので訪れてみますv(´∀`*v)ピース

すて、ちとミニストップに用事があって最近気になっていたお芋ソフトでっす(゚∀゚)

もうちょっとお芋感がオイラは欲しい所でした(;・∀・)

ミニストップに寄った理由(゚∀゚)




1000円弱で買えるミニLEDライトとの事なのですが、あまり期待していなかったのですがこの金額ならオイラのメインライトに昇格でっす(゚∀゚)

SUREFIREの製品で保証がついていますが価格が高いのよね。゚(゚´Д`゚)゚。
電池も123Aという特殊規格だし。
暗い所でのライト確保だったら手元のスマホでオッケーな感じがしますが安いので一つと言わず、今日の地震は何ともなかったけど予備に二つ持っててもいいのかもぉ~v(´∀`*v)ピース

Posted at 2016/11/22 22:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

解禁!!

解禁!!泡ってなんだぁ~(;・∀・)

いよいよ持って自宅にてお爺ちゃん号2台体制となるので会社の後輩にお願いしてお爺ちゃんを運びました。
すて、その御礼の竹本商店でつけ麺です。

スープがグツグツ煮え立っていますが、つけ麺が冷たいので相殺されて、ふ~ふ~しなくても丁度よい感じがグッドです(オイラ猫舌でっす(;・∀・)

すて、セットもんなんでライスが付きますが食べ終わってスープにinですv(´∀`*v)ピース


これが雑炊風になってぐ~でっす!!
ですが、麺を大盛りにしたのを後悔中です。゚(゚´Д`゚)゚。
昔から大盛り頼んじゃうけど、そろそろやめよう(;^ω^)

んで、けっきょくシート載せ替えました<(_ _)>


その後、ホームコース走ってきましたが、某拓海くんの親父の言う通り普段はフルバケは要らないと思いました。

ノーマルシートで横Gに耐える走り方の方が走ってる感を感じ実際走っていて楽しいと言う事に気づいちゃいました(゚∀゚)
と、言う事はお爺ちゃん弐号機でも走ってみたら楽しいんじゃないかということに気づいちゃいました(゚∀゚)

なので明日は弐号機でホームコース走って来ます(`・ω・´)ゞ

なんですがぁ~。


やっぱす、レースカバーは欲しいよねと被せましたw

だけど、お買い物してお爺ちゃんに戻ったらこれはやっぱす変だなぁ~。

Posted at 2016/11/15 21:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

本年のはらこ飯オフ無事終了致しました<(_ _)>

本年のはらこ飯オフ無事終了致しました&lt;(_ _)&gt;参加頂いた方々お付き合いいただきまして有難うございました、なんだかんだありましたが楽しかったですv(´∀`*v)ピース

当日の事、日記とします(゚∀゚)

朝、村田の道の駅なのでオイラの家からだと高速道路使ったのが楽なんで使うとなると菅生パーキングによる事になります(;・∀・)


希ちゃん、可愛え~(゚∀゚)
てか、このハイウェイウォーカーって、東日本だけなんでしょうか。
昔、西の方に伺った時に同じのないのかなと何気に楽しみしてたのですけっど無かったのです。゚(゚´Д`゚)゚。

脱線ww

戻ります(`・ω・´)ゞ


面白いですよねぇ~(゚∀゚)
日産、豊田、昴という普通でいったら全く関わりないのに何故か平日なのに集まっちゃうという本当に不思議です(・∀・)


今回、それいゅさんが何か弄ったとのことなので覗いておられますが、この方(雪祈さん)オイラ先日のGT選手権で黄色旗を振られているのをYouTubeで見ちゃいました(゚∀゚)

すて、お昼ごはん(゚∀゚)















何気に紅葉が綺麗でっす(゚∀゚)
オイラのお爺ちゃん号の隣のキャラバンが格好いい件。

すて、はらこ飯よりも冬季封鎖になる前に行きたかった磐梯吾妻スカイラインでっす(゚∀゚)

その前に土湯の道の駅によってソフトクリーム(・´з`・)


熊笹ソフト~!!
葉っぱな感じのソフトクリームでした。

すて、今回は土湯からの磐梯吾妻スカイラインルートからとのことなので、逆ルートになるのかなぁ~。

1発目の写真ポイントにて。


先日から雨から雪になると思っておりましたが何とか曇りながらも偶にポツポツ雨が降ってきましたが本格的に振らずよかったぁ~v(´∀`*v)ピース


今回は小さい子もいたので、蟻地獄には登りませんでした。
なので次回は登って蟻地獄の対角線まで歩いてみませんか。
(言ってみただけです。俺ならやれるという方はどうぞどうぞ笑

えーっと、ここで買ったお酒が安くてレベルたけぞ~(゚∀゚)

昨日、ブログ書こうと思ってたのに書けなかったのは全部呑んじゃった(;・∀・)
ソフトも美味いぞ!!



またまた脱線ww

すて、
磐梯吾妻スカイラインで、やってみたいこと実現しました。



後ろから車が来てましたので、みんなが写っている写真は撮れませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
ですが、今回全国放送で流しちゃいます。

スカイラインという名は、やっぱすパネっす(゚∀゚)
冬季封鎖が開けた時の蔵王エコーラインのコラボもいいのかなぁ~(;・∀・)

すて、何気に楽しみしていたキツネ村の閉園時間に間に合わず、途中の七ヶ宿ダムに寄りました。

遅くなりましたが自己紹介。


昔はインプの青い弾丸を名乗っておりました。なんだけっどやっぱす車は変わっても変態なんだなぁ~(;・∀・)
雪祈さん


エコな車にのっておりますが、中身はエゴカーww
ミツ@さん


E11NOTEでのNismoノートの感じオイラも納得でっすv(´∀`*v)ピース
それぃゆさん

そすて、お爺ちゃんノート(゚∀゚)
これはこれで方向性間違ってないと思ってます。

なんですが、色々詰め込んだんで途中定休日のお店にあたったり、閉店時間に間に合わなったりのどたばたになったりで、申し訳ありませんでした。

なんですが、最終的には今回のメインのはらこ飯はオッケー牧場だったと思いますがどうでしょう(゚∀゚)




本日のメニューにて(゚∀゚)


すて、最後の何時もの駐車場にて記念撮影。

と、

ずんだシェイクにて。

来年もヨロピコでっす<(_ _)>

Posted at 2016/11/09 22:03:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月08日 イイね!

Ready!

Ready!はらこ飯当日となりました(゚∀゚)
先ほど、会社の宴会で何故か鼻血出してテンション下がり気味のぐり~んでっすv(´∀`*v)ピース

ですが、2次会回避したのでよしっとします。

今日は、いよいよ待ったはらこ飯オフ!

天気やら、色々詰め込み過ぎな感じとの事もありますが安全うんたんでよろしくメカドック(゚∀゚)

村田に道の駅10時集合でっす<(_ _)>
Posted at 2016/11/08 00:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「inドラパレ(゚∀゚)すでに気温がヤベー(>_<)」
何シテル?   06/17 09:00
ぐり~んと申します、ぷらぷらドライブするのが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1234 5
67 8 9101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

[日産 デイズ]日産(純正) インストパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:35:57
イジリの下ごしらえ ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 22:26:32
イジリの下ごしらえ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 22:25:28

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
通勤快速仕様車となります(゚∀゚)
日産 ノート 日産 ノート
ノートくんを自分の不注意で潰してしまったので、新しいノートくんを向かえました。新たな気持 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
急遽しばらく保有することになりました
日産 デイズ お爺ちゃん弐号機 (日産 デイズ)
メインの車がお爺ちゃん仕様なので、こっちはお爺ちゃん弐号機と名付けます(゚∀゚)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation