
あれ!
前、ここで写真撮ってたなと(;・∀・)

微妙に違うけどドンマイv(´∀`*v)ピース
前に来た時はハイドラのバッジだけ取って肝心の
鳥海ブルーラインを走っていなかったのを思い出し、前に行った時も仙台からは遠いな~と思いましたが面倒くさいと言ってられないので逝ってきますた(`・ω・´)ゞ

ブルーラインの頂上を迎える前に余りに景色が綺麗で止まっての一コマでっすv(´∀`*v)ピース
この胸の高鳴りを感じたのは磐梯吾妻スカイラインを初めて走った時以来でっす。
すて、太平山荘に到着(゚∀゚)


平日のせいか駐車所貸し切り(゚∀゚)
自然の中でもお爺ちゃんノートカモフラージュされておりまっす\(^o^)/
すて、

ブルーラインの頂上に到達でっす。
雪が残ってます(゚∀゚)
そう言えば、今シーズン雪山に行ってないぞぉ~オイラ。゚(゚´Д`゚)゚。
すみません脱線しました<(_ _)>

めっちゃ眺めいいし、やっぱり雪が残ってるし。
しか~し、お蕎麦は学食レベルだぞぉ~(;´∀`)
けど、ナルトに乗っかってる辛味噌みたいなのうめかったv(´∀`*v)ピース
すて、麓に降りてきて道の駅を見つけたので寄りました。
日本海の海岸の道の駅だったので、日本海こんにちはしてきました。
振り返ると、


さっきまで居た鳥海山です。
鳥海ブルーラインは鳥海山をかする程度で実際お山のてっぺんに行くにはガチンコ登山になるようです。
ですが、実際走ってみて楽しかったですv(´∀`*v)ピース
(路面がバンピーなので、よっぽど走り慣れてないとガチモードになれないのも内緒でっす)
すて、鳥海山てぇ~。
山形の観光スポットになってて。

バッジ頂きました。
我ながらよく走ったなぁ~と(・∀・)
そりゃ、日本海から太平洋の日本横断もやっちゃう訳だわぁ~。
すてすて、またお腹空いたと。
明日休みだから、ニンニクオッケーと(゚∀゚)
意気揚々と野菜増しとしましたが。
この中に埋まっているお肉を残してしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
本日(・∀・)
某大佐から、お昼行こうぜ!
のお誘いがぁ~(・∀・)
なんで、こうなるんだろう(゚∀゚)
と言っても完食しちゃうだけっど。
お肉がモツになって、本当に嬉しいでっす(゚∀゚)

ガチンコ、キャブセッティングっす~。
ps
大佐!
そのダックス、自分が乗りたいです(爆汗;
Posted at 2017/06/07 21:21:32 | |
トラックバック(0) | 日記