• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピンキチのブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

エスハイ日記8

なんと、ガソリン満タンから走行距離353km、マルチディスプレイ航続可能距離675km、合計すると1028km、本当に走るのかな??これから更に、エコ運転に徹すれば1000km走破も夢ではないかも。
Posted at 2006/10/15 18:31:15 | トラックバック(0) | 日記
2006年10月13日 イイね!

エスハイ日記7

走行距離63km、エアコンOFF、国道9号線、自分では最高の18.2km/Lの燃費でした。昨日、金属表面改質剤(MC-10・4000円)を注入し初めての走行。変化を感じた点、上り坂でガソリン、モーターの併用運転が長くキープできた。低速走行時、少しパワーアップしたように感じました。

Posted at 2006/10/13 11:37:38 | トラックバック(0) | 日記
2006年10月12日 イイね!

エスハイ日記6

Dに行きコーナーセンサー(ボイス4センサー)の発注しました。バックガイドモニターとセットでなくては使い勝手悪し。燃費向上と低速領域がアップするということでMT-10(エイスインターナショナルトレードKK)を注入しました。効果はテスト中。
Posted at 2006/10/12 13:08:20 | トラックバック(0) | 日記
2006年10月08日 イイね!

エスハイ日記5

エスハイ日記5走行距離201km.燃費15.1km/L。
モバイルキャストのMC1000を取り付ける。写真参照。
運転中に携帯電話がかかってもOK。車幅感覚に不安を感じ、イエローハットでポールを購入し左前バンパーに貼り付ける。2、3月間持てば慣れ、外す予定。


Posted at 2006/10/08 18:14:30 | トラックバック(0) | 日記
2006年09月27日 イイね!

エスハイ日記4

ナビ設定に3時間、まだまだ完璧にならない。女房の買い物に付き合い75km運転する。燃費は計算不能。エネルギーモニターを見ながら、田舎道をゆっくり運転。坂道走行、下り坂走行はS走行、数回B走行する。Sはまずまずの加速感、Bのエンジンブレーキは強烈、SからB徐々に使うと良いかも。モニター画面をモーター状態だけの走行は高度なアクセルワークが必要。
Posted at 2006/09/27 18:01:12 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アスリートからエスハイにしました。アスリートで最高燃費14.6km/L(距離250km)。エスハイで18km/Lに挑戦したいと思います。9月26日に納車。6月3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
買い換え検討期間、最短の一ヶ月でエスハイにしました。8人乗りか7人乗りか、またボディカラ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation