• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

雨上がりの夜空に🎵

どうしたんだ~

へぃへぃ ベィビィ~🎵

お前まで そんなこと言うの~

いつものように

キメてぇ~


ぶっ飛ばそうぜぇぇえ~🎵


Fuuuuu~🎵

雨上がりの夜空にぃ~


輝くぅ~✴





お騒がせしました‼

取り付け 完了です🎵(*^^*)


雨も あがりました🎵


廃棄漏れチェックを ティッシュでするも 風が強くて、 まったくわかりませんでした~~(笑)
ブログ一覧
Posted at 2016/11/09 01:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2016年11月9日 1:58
お疲れ様でした(//∇//)

燃料高くなってるので、空ぶかし過ぎて燃費落とさないようにご注意を*\(^o^)/*
コメントへの返答
2016年11月9日 2:06
う~~ん…

しばらくは ちょっとだけ 楽しませて~~(笑)
2016年11月9日 2:03
おっー、良かった、良かった!

雨の中、お疲れ様でしたー!(*^^*)

なんか、マフラーの出口形状が
めっちゃカッコいいんですが。
コメントへの返答
2016年11月9日 2:10
雨も やんできたので、 ダンボール敷いて チャッチャとやりました🎵(*^^*)

明日 また しっかり チェックして、 まし締めします。

出口形状 ちがうの?

カッコいいなら 良かった~✴(*^^*)





2016年11月9日 7:22
取り付けご苦労様でしたm(__)m
ついに!つきましたね〜♪
この時代の車のマフラーなら、いい音するのでは?(笑)
楽しみですね〜♪
コメントへの返答
2016年11月9日 8:36
マフラーの音より 吸気口の音の方が 大きくなっちゃいまして、 走ってるときは マフラーの音が 聴こえませんでした…(^_^;)
2016年11月9日 10:21
名曲ですね!良く聞きました。

たしかにマフラーエンドかっこいい!

重低音がいい感じなんでしょうね。
コメントへの返答
2016年11月9日 13:04
おお🎵 そうですか~🎵

20代の頃に よく カラオケで 歌いました🎵(*^^*)

音は 見た目に比べて 静かでしたよ。 おとなしいマフラーです🎵(笑)

2016年11月9日 10:28
カッコイイ👍
コメントへの返答
2016年11月9日 13:05
カズ兄さんの 完全ワンオフマフラーに比べたら、とってもかわいらしいですけどね…(笑)
2016年11月9日 10:41
こんな夜に お前に乗れて 良かったですね~♪
コメントへの返答
2016年11月9日 13:07
歌詞とは 違って お前に乗れて帰れて ほんと、良かったです🎵

最初に マフラー 全取りしたのが 大失態でした…(^_^;)
2016年11月9日 11:24
お疲れ様です^_^無事装着されたのですね!
砲弾が確かにカッコいい!!
コメントへの返答
2016年11月9日 13:12
ありがとうございます(*^^*)

出だしの 一歩が すこし 軽くなった気がしますが、 中高速走行中からの 加速は 踏んでも あい変わらず 伸びません…(^_^;) デリカのクリーンディーゼルターボの 踏んだ時の加速が 強かったので 余計にそう感じます…(^_^;)

音も おとなしめで 純正+@位ですね~

吸気ダクトの音が さらに 大きくなりました…(^_^;) 前より いっぱい 排気してるんでしょうかね…(笑)
2016年11月9日 13:47
ウメッチさんのはATですか?
中速から高速にはあまり変化なしなんですね。。僕のMTで回転数引っ張れるので試してみたいのもあるものの、マフラーだけでは難しいそうですね。。
あ、ハイエースは効果あるのかわからないですが、バッテリーしばらくはずして、コンピューターリセットしたら燃調とかのバランスが良くなって変化出るかもしれないです
コメントへの返答
2016年11月9日 14:05
ATだし 普段も あんまり 踏まない オッサン走りなんで、 あんまり参考にならないかもですね…(笑)

200系みたいに エアダクトが フロントについてれば 吸気系も 弄りやすそうなんですけどね~(^_^;)

ネットで みたけど どなたか 100系に キノコつけてました。

あと なんとかくん ていう マグネットみたいなのを吸気口につけるヤツも 見たような…(^_^;)

100系でも コンピューターリセット効果あるかもですね✨ やってみますね❗
2016年11月9日 15:51
100系のエアクリの位置悪すぎですね!笑
キノコしてるのみたことありますね!めっちゃ煩そうな!笑
どつしても、ターボなしのバンでは限界があるので遅いのは諦めざるを得ないです!笑
ワゴンの1kzに積み替えたい!笑
あれは180キロでますから😏
コメントへの返答
2016年11月9日 16:16
ほんと 1kzは 今でも お宝エンジンですね~~(笑)

積み替え 整備手帳 期待してます‼(笑)
2016年11月9日 20:37
ふむふむ~よかったよかった☆

雨にも負けず、風にも負けず~

しばらくはアイドリングと空ぶかしで楽しめますね~( ´ ▽ ` )ノ昔のマフラーは元気があって羨ましい( ΦωΦ )

といいつつ僕のも最近音がデカくなった気が‥‥( ̄▽ ̄;)

ってあれってバイクの歌よね?(笑)
コメントへの返答
2016年11月10日 0:24
totomoっちみたいな 二本だしは 音も ダブルで 迫力あるよね🎵憧れ~✴


雨上がりの夜空に

ずっと 車だと思ってた~(^_^;)

だって、 ラジオ ついてるし~(^_^;)
2016年11月9日 21:10
お疲れ様でした!!
かっこいいですね〜(〃ω〃)
僕もマフラーいっちゃおうかな…笑
コメントへの返答
2016年11月10日 0:27

そろそろ 特別仕様車は 納車かな…(゜▽゜*)

デリカのマフラーは 高額なんで、 最初につけちゃわないと、 後からだと なかなか 買い時が 難しくなりますよ😃
2016年11月10日 19:00
シルビアとかスカイラインなどのスポーツカーで載せ替えはしょっちゅうあるので、ハイエースも出来ない事はないはずですよね!
仲良いチューニングショップでリアルに1kz化相談してみます!笑
コメントへの返答
2016年11月10日 22:00
バンで 1kzなら 夢の1台になりますね~✴(*^^*)

それか 中古ワゴン1kzを バンルックにした方が 簡単そうですけど…(゜▽゜*)

また 秘密の相談結果 教えてください‼(*^^*)
2016年11月10日 23:01
あ、たしかに。。!笑
顔面切り貼りの方がカンタンで安いですよね。。(*´◒`*)

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 収納力UP… まぁ、暇潰しですが… https://minkara.carview.co.jp/userid/2286929/car/2247308/5035030/note.aspx
何シテル?   11/08 17:57
ウメッチです。よろしくお願いします。 100系 ハイエースバン 5年 のち 200系 1型 ハイエースバン ナロー ディーゼル 4年 のち 200系 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドア カーテシランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 18:35:59
ルーフマーカー装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 08:12:43
100均 イートテーブル作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 10:05:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン DELIACE (デリエース) デリカ仕様なハイエースです…(笑) (トヨタ ハイエースバン)
約20年前に 人生初めて 新車で購入した車が ハイエース100系の SUPER GL 4 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
16年間 ハイエースを 3台 乗り継いできました。 使い勝手 荷室の広さ など 最高 ...
日産 レパード 日産 レパード
高校卒業後 自分でローン組んで 初めて購入した車!! 地元 静岡県から ディズニーラ ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
21歳 当時の彼女と 車屋さんに見に行って これ カッコいいぢゃん‼ これにしな~ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation