朝 起こされて、いつもの 虫取りの1日の始まりです…
本日の 一発目の 木の穴で チビが クワガタを発見。
チビには高い場所の穴なので採ってくれと…
すると 縦長の穴の入り口に 今まで、クワガタ売り場や昆虫博物館などでしか見たことないような デッカイ クワガタの姿が‼
これは お父さん プレッシャーです‼
だって ピンセット使っても だいたい いつも 穴の奥へと 逃げられてしまいますので…(^_^;)
こんな大物を 逃がしたら チビが どんなに落胆してしまうことか…
そして、 格闘すること 数十分‼ ものすごい クワガタの足の力‼
ピンセットを掴む指は プルプルと限界越えてましたが コイツだけは 息子の手に触れさせてあげたいという気持ちで 汗だくになりながら なんとか ゲット‼
デッ、
デカイー‼‼‼
6cm越えの ヒラタクワガタでした✨
これには チビも大興奮でした!(笑)
お父さんも ほんとに ひと安心…(^_^;)
あと これも 初めて見ましたが、ネブトクワガタと いうらしい…
そのあと 向かった先は 天竜川へ~
今日は デリカのオフ会がかいされてましたので、ちょっとだけ遊びに~(*^^*)
昨年は 僕も 水遊びさせていただいたのですが、
今年は車が おじいちゃんなので…(^_^;)
そして、 昨年 クワガタを頂いて 以来 虫取り師匠の みん友さんに息子を託します‼(笑)
まず 貸して頂いた 装着パーツが スズメバチ護衛ネット付き麦わら帽子‼(゜▽゜*)スゲー‼
一応 僕も着いていきましたが、 タンクトップ 短パン ビーサンのため、 遠目からの参加…(笑)
こんな 草藪へ どんどんと入っていかれます…(笑)

コツをレクチャーさせていただきながら ほんの短時間で 数匹ゲット‼
わけなく ヒラタも簡単に🎵
そして、 朝一で 採ってきていただいた ノコギリクワガタと カブトムシを 頂いてしまいました…(*^^*)
まだ 今年は ノコギリクワガタを 採れない チビは 大喜び🎵(*^^*)
そんな 名人に 大尊敬のまなざしの息子でした♪
虫取りレクチャーから 戻ると ちょうど みなさんは 水遊びへと出陣中でしたので、 待っていたかったのですが、 次のポイントへ行こうとせかされ、 ご挨拶もできずに 天竜川を後にしました…(;_;)
そして、 虫取りレクチャー効果で、次のポイントでは 55mmのヒラタをゲット‼
そして、 ノコギリクワガタも 今年 初ゲット‼

さっそく 名人のレクチャー効果が🎵
今日は 大きめな ヒラタを 3匹 ゲットすることができました🎵
そして ここに取り付けた コンビニフックは 虫カゴフックとして定着になってます…(^_^;)
やはり デリカの写真を全然撮影できなかった…(>_<)
川にも入りませんでしたが、 洗車はしました…(*^^*)
ブログ一覧
Posted at
2017/07/02 23:31:02