• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月02日

天竜川D5ミーティング (虫取りオフ(笑))

朝 起こされて、いつもの 虫取りの1日の始まりです…

本日の 一発目の 木の穴で チビが クワガタを発見。

チビには高い場所の穴なので採ってくれと…

すると 縦長の穴の入り口に 今まで、クワガタ売り場や昆虫博物館などでしか見たことないような デッカイ クワガタの姿が‼

これは お父さん プレッシャーです‼

だって ピンセット使っても だいたい いつも 穴の奥へと 逃げられてしまいますので…(^_^;)

こんな大物を 逃がしたら チビが どんなに落胆してしまうことか…


そして、 格闘すること 数十分‼ ものすごい クワガタの足の力‼

ピンセットを掴む指は プルプルと限界越えてましたが コイツだけは 息子の手に触れさせてあげたいという気持ちで 汗だくになりながら なんとか ゲット‼




デッ、

デカイー‼‼‼

6cm越えの ヒラタクワガタでした✨

これには チビも大興奮でした!(笑)

お父さんも ほんとに ひと安心…(^_^;)


あと これも 初めて見ましたが、ネブトクワガタと いうらしい…



そのあと 向かった先は 天竜川へ~

今日は デリカのオフ会がかいされてましたので、ちょっとだけ遊びに~(*^^*)


昨年は 僕も 水遊びさせていただいたのですが、






今年は車が おじいちゃんなので…(^_^;)



そして、 昨年 クワガタを頂いて 以来 虫取り師匠の みん友さんに息子を託します‼(笑)

まず 貸して頂いた 装着パーツが スズメバチ護衛ネット付き麦わら帽子‼(゜▽゜*)スゲー‼



一応 僕も着いていきましたが、 タンクトップ 短パン ビーサンのため、 遠目からの参加…(笑)







こんな 草藪へ どんどんと入っていかれます…(笑)

コツをレクチャーさせていただきながら ほんの短時間で 数匹ゲット‼

わけなく ヒラタも簡単に🎵



そして、 朝一で 採ってきていただいた ノコギリクワガタと カブトムシを 頂いてしまいました…(*^^*)


まだ 今年は ノコギリクワガタを 採れない チビは 大喜び🎵(*^^*)

そんな 名人に 大尊敬のまなざしの息子でした♪

虫取りレクチャーから 戻ると ちょうど みなさんは 水遊びへと出陣中でしたので、 待っていたかったのですが、 次のポイントへ行こうとせかされ、 ご挨拶もできずに 天竜川を後にしました…(;_;)




そして、 虫取りレクチャー効果で、次のポイントでは 55mmのヒラタをゲット‼




そして、 ノコギリクワガタも 今年 初ゲット‼

さっそく 名人のレクチャー効果が🎵



今日は 大きめな ヒラタを 3匹 ゲットすることができました🎵



そして ここに取り付けた コンビニフックは 虫カゴフックとして定着になってます…(^_^;)





やはり デリカの写真を全然撮影できなかった…(>_<)







川にも入りませんでしたが、 洗車はしました…(*^^*)


ブログ一覧
Posted at 2017/07/02 23:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オカン連れて親孝行ドライブ🚗³₃✋
毛毛さん

キリ番ゲット! 6666km
kai_you_gyoさん

HYPER REV vol.285 ...
AXIS PARTSさん

奥会津ツーリング①JR只見線
アユminさん

ベニマルで💦
chishiruさん

ほうとうでドボン!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年7月2日 23:56
今晩は、虫捕りお疲れ様です。
ネブトクワガタは初めて聞きます、多分 レアなのか
生息域が違うのか?
ヒラタは立派なサイズですね、これはお子さん喜ばれたでしょうね。
分かっている方は 意図も簡単に採って来られますね
これは 益々 虫捕りに励む事に(笑)
でも、今の子供はネットやゲームなど外で遊ぶ事が減っている事からみますと 良いお子さんですね。
昔は虫捕り、魚、ザリガニ、野球、時代が違うとは言え 外で遊ぶ事が当たり前だったのですけどね。
自然が近くに有ると安らぎます、田舎が好きです。
コメントへの返答
2017年7月3日 0:11
ネブトクワガタ… 2cm位で とても チビでしたが デザイン? が なかなか 変わった感じで お洒落さんでした‼(笑)

うちのチビは ゲームはやらないですが、 昆虫の YouTubeは 自分で検索して、ずっと見てます…(^_^;)

2017年7月3日 6:30
クワガタ三昧の天竜川でしたね🎵

数々のオフ会に参加してるボクちゃんも、そろそろ虫じゃなくてクルマに興味が湧いて来たんじゃないですか~?(笑)
コメントへの返答
2017年7月3日 16:12
虫取り名人のみん友さんが 早朝採れたての ノコギリクワガタを持ってきてくれたので めっちゃ 喜んでました‼

車は 小さい時の方が 好きでしたが 最近は あまり興味なさげです…(^_^;)
2017年7月3日 6:53
血塗られたオフ会お疲れ様でした(爆)

ちなみに言いませんでしたが・・・

あそこ蛇いっぱいいますよ(大爆)

殺虫剤、虫刺され用のくすり(リンデロン)は常備してますけど血清は無いですから(笑)

またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2017年7月3日 16:15
ええ~💦 川なんで ヘビなんかいないと思ってました…(^_^;)

擦り傷だらけで お風呂 しみました…(^_^;)

また よろしくお願いいたします‼(*^^*)
2017年7月3日 10:15
ウメッチお父さん、汗ダクダクになりながらの格闘戦を繰り広げながら
巨大クワガタの成果、お見事です!
これはさぞかし、おチビちゃんも感動したでしょうね!(^-^)/

そして、虫取り名人の手慣れた捕獲作戦、流石の一言です!(^O^)
良い休日でしたね。(^▽^)ノ
コメントへの返答
2017年7月3日 16:18
昨日は めっちゃ暑い1日でさしたね…(^_^;) 日焼けも ヒリヒリと半端ないです…(^_^;)

巨大ヒラタクワガタには めっちゃ興奮していました‼(笑)

名人いわく 4000円で売れる と言ってましたよ🎵(*^^*)
2017年7月3日 21:30
6cm越えの ヒラタクワガタはびっくりでしたね~!!
いやぁ~すごかった。


新ウメッチ号も初めて拝見できて楽しかったです。
アイデアいっぱい♪

来年は、おじいちゃん号を鍛えてぜひ川インしましょ~
コメントへの返答
2017年7月4日 3:02
なんちゃさんと 虫取り1周して クワガタとカミキリ虫 がたくさん採れました…(笑)

川遊びで 少しは ストレス発散できたでしょ✨(*^^*)

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 収納力UP… まぁ、暇潰しですが… https://minkara.carview.co.jp/userid/2286929/car/2247308/5035030/note.aspx
何シテル?   11/08 17:57
ウメッチです。よろしくお願いします。 100系 ハイエースバン 5年 のち 200系 1型 ハイエースバン ナロー ディーゼル 4年 のち 200系 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントドア カーテシランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 18:35:59
ルーフマーカー装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 08:12:43
100均 イートテーブル作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 10:05:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン DELIACE (デリエース) デリカ仕様なハイエースです…(笑) (トヨタ ハイエースバン)
約20年前に 人生初めて 新車で購入した車が ハイエース100系の SUPER GL 4 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
16年間 ハイエースを 3台 乗り継いできました。 使い勝手 荷室の広さ など 最高 ...
日産 レパード 日産 レパード
高校卒業後 自分でローン組んで 初めて購入した車!! 地元 静岡県から ディズニーラ ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
21歳 当時の彼女と 車屋さんに見に行って これ カッコいいぢゃん‼ これにしな~ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation