• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり苺のブログ一覧

2006年10月02日 イイね!

おわった!!!

おわった!!!やっと終わりました!!!

インタークーラー取り付け♪

今日はバンパーをシュコシュコ一日中けずってました。取り付けては外して削るの繰り返しです!
削るのも意外と大変で、手がつりそうになったり泣きそうになりながら頑張りました♪♪

やっぱりインタークーラーが入ってると

チューニングした車っぽいですよねw

自己満足なんですけどかなり見た目がスポーティになりました!!!

明日は腕が筋肉痛になってるでしょう・・・・w
Posted at 2006/10/02 22:06:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月01日 イイね!

疲れた~!

疲れた~!
今日はインタークーラーの取り付けをしました!先輩とやったんですけど、工具が少なくて本当に大変でした。。。
特にホールソウが無かったんで気合で電動ドリルで開けたんすけど!!!!!開けた後がギザギザになっちゃって・・・やっぱり工具は大切なんだとしみじみ感じましたw

あと、俺のシルビアはフレームがゆがんでてインタークーラーを固定するステーがなかなか上手くはまらないで大変したわぁ~。

今日は途中であきらめて明日またやることにします!

自分でやるとプロの人のすごさがわかりますねw
Posted at 2006/10/01 21:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月30日 イイね!

悲惨な出来事・・・・

悲惨な出来事・・・・
こばんわ~!!!

悲惨な出来事が昨日おこりました・・・

最近フロントのタイヤが内ベリしてきたので、左右組み替えればまだまだつかえるかなぁ?って思ってバイト無かったんで、夜スタンドに行ったんですよ!!ついでに練習用のリア履き用のやつも手に入れた廃タイヤに組み替えようとおもってました。

俺は恥ずかしながら16インチの普通のタイヤしか組み換えしたことがないんです。今回は17インチの扁平タイヤなので所長に一回教えてもらってやったら、見事に成功しました!!!!
とりあえず練習用タイヤからやって、コツさえ抑えれば意外に簡単かも♪と調子こきながら町乗り用のフロントタイヤをホイールから外そうとしたときに・・・・・・

バリバリ・・・

って変な音がして見てみたら・・・見事にミミが切れてました・・・・

最悪ですょ~ フロントのタイヤの予備なんか持ってるわけも無く・・・等分純正タイヤで過ごしてくしかないんです~

でも!よーく考えたら倉庫の奥に溝なしの古いネオバがあったのを思い出しました☆それも一本だけホイールに組んであるんでそれを外すのがかなり怖いです。。。

それもミミ切ったら泣きます!!!!w

タイヤを組むことが恐怖症になった日でした・・・w

誰かフロントタイヤを恵んでください~♪



けど明日は待ちに待ったパーツを取り付けるんで明日が楽しみです☆☆☆ 
やっと大きく開いたシルビアちゃんの口がふさげますw

Posted at 2006/09/30 22:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月28日 イイね!

かえってきたょ~♪


シルビアが車検からか帰ってきました☆
やっぱり一日でも家にシルビアがないと寂しい感じになりますょねぇ・・・w
とりあえず、これといった問題点も無くすんなり通ったみたいです。なんか、かなり通るか心配でした!!純正アルミに付いていたタイヤの一本がスリップサイン出てたんでドキドキしたんですけど、知り合いの人に車検頼んだんで平気だったみたいです☆
多分ディーラーだったらアウトだったかもしれないです・・・・

とにかく無事に帰ってきたんでよかったです!!!!
Posted at 2006/09/28 11:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月27日 イイね!

初バトン☆★☆☆♪


こんにちわ~☆
epionさんから初めての車バトンというものをもらいました♪
初めてですけどやってみます!!!

①あなたの現在の愛車の年式、車種、グレードは?

H11年式、シルビア SPEC-Rエアロ

②あなたの歴代の愛車は?

S15spec-R

③歴代の愛車で1番高かった車種と価格は?

もちろんシルビアです!!俺的には事故車でもよかったんですけど、親が無事故車じゃないといけないって言ったんで中古で探すの苦労しました。

④今までに購入したカー用品、パーツで1番高かった物とその価格は?

車高調です!って言っても一桁でしたけどねぇw

⑤事故の経験はありますか?またその修理費はいくらでしたか?

雨の降った時に溝なしタイヤ履いて定常円の練習に行くときに調子こいて交差点を曲がってから→一速アクセル全開→リア滑る→そのままアクセル全開→2速に入れる→カウンター当てすぎ→おつりをもらう→パニクル→たこる→縁石に突っ込む→フロントバンパーぼろぼろ→フレームゆがむ・・・
って感じですw
だいたい治すのに10万くらいかかりました~!!!

⑥次に欲しい車の車種は?

100系マークⅡかなぁ~

⑦何でも買えるとしたら何が欲しい?(国産車)

S15シルビア☆新車で!!!

⑧何でも買えるとしたら何が欲しい?(輸入車)

フェラーリF50♪

⑨逆に興味がない、欲しくない車種、タイプは?(理由も)

ジープとかハマーとか!車高の高い車!

⑩50万円あったら何のパーツ、カー用品を買いますか?(予算内なら何個でも可)

フルエアロ、18インチ、LSD、強化クラッチ、ブレーキ強化、アーム類、
 
⑪年間に何キロくらい走りますか?

だいたい1万キロいくかいかないかくらいです。

⑫1回の走行で何キロ走ったことがありますか?

400キロくらいでダウンしましたw

⑬自分で取り付け、整備できますか?

コンピューターとか、カムとか専門的な知識が必要なところ意外だったらやります!!!お金ないんでw
HIDも自分でつけました~

⑭一般道では何キロくらいで走りますか?(最低値と最大値)

だいたい40キロから●60キロくらいです☆
夜中の16号は熱いですわぁ♪心臓バクバクしながら
走ってますw

⑮高速道路では最大何キロまで出したことがありますか?

リミッター解除してないんでリミッターが効くまでです!

⑯警察に捕まったことはありますか?(ある方はその内容も)

ないです!!!かなりビビリなんで知らないところはとばさないですw

⑰車に関わることでの最大の失敗談を教えて下さい。

友だちの車でタイヤのバランスを取り終わって車にしっかりつけたつもりだったけど・・・・ぜんぜんナットが締まってなくて60キロで走ったらハンドルがブルブルしました!w

⑱最後に、バトンを回す友達

見た人どうぞぉ~~♪
Posted at 2006/09/27 10:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラクションが鳴らない(汗」
何シテル?   08/30 22:03
埼玉県に住んでいてS15spec-Rに乗っています。 お金がないので頑張って自分でいじっています☆ ドリフトにはまってしまってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車です!!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation