• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

「Never Stop」をエレドラで叩いてみた

「Never Stop」をエレドラで叩いてみた 今日は嫁さんの実家でドラムを練習したあと

子供を連れてスキー場に行ってきました

場所は池田町にある「新保ファミリースキー場」 

自宅から車で30分くらいのところにあるスキー場です

とても小さいです びっくりするくらい・・・

ここでの思い出は スノーボードを始めたばかりの時(もう12年くらい前) ちょうど無職で暇だったので 昼間に闇錬に行ってました・・・(下手だったんでね)

まぁ 今日は子供のソリ遊びの相手なので スノーボードをすることも無く(休日はボード滑走禁止だし) 1時間半ほど雪合戦したりソリで滑ったりしてました。 天気が良くて気持ちよかった・・・

さてここからが本題でw(長い前置きだったなぁ)
今日のブログタイトル曲なんですが 90年代に人気だったUKバンド「The Brand New Heavies」の「Never Stop」という曲です CDを持ってはいたんですが 最近 youtubeでPVを見つけてしまって久々に聴きまくってます。
90年代は音楽もいい時代だったなぁ・・・

ドラムも結構簡単なので 耳コピしてみました
1コーラス目がすごく不安定なのはご愛嬌で



ブログ一覧 | ドラム | 日記
Posted at 2010/02/07 21:55:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

車いじり〜
ジャビテさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2010年2月8日 1:38
ちょっとシャッフル入ってますよね?
こう言うファンキーな曲は大好物ですw

タンバリンの音で判り難いですが、ハイハットは間奏以外でも所々オープンが混ざっているようですね。
コメントへの返答
2010年2月8日 12:26
シャッフルっぽいシェイクパターンでしょうか?
ブランニューヘヴィーズはボーカルがしょっちゅう変わってましたが、みんな素晴らしかったです。「You Are The Universe」とかは結構売れたんじゃないでしょうか?
2010年2月8日 13:39
ちょっと今ようつべ(笑)を観れない環境で書いてるのですが、ジャンル違いで恐縮ですが、有名なルパン3世のオープニング中のドラムがカッコ良かった気がします…

と言っても、何種類もバージョンがあるのでどのバージョンというのがイマイチ特定出来ませんが(確かテレビ版パートⅢのような)、基本16ビートで途中Bメロから8ビートでHHオープンが入る叩き方がカッコ良かったような気がします…

何分、本職はピアノ&サックスなのでボロが出る前に…逃げます(爆)
コメントへの返答
2010年2月8日 18:19
それはたぶん新ルパン三世の「ルパン三世78」だと思います。実は私もコピーするためにルパンの楽譜を探していまして・・・ 古いものなのでなかなか無いのですが・・・
JAZZアレンジの奴なんかは今でも売ってますね


プロフィール

「露天風呂日本海にて、丁寧な洗車で汗をかいたのでゆっくり入浴🛀
帰りに漁火の道の駅で散策🦀」
何シテル?   07/27 10:03
ウエルシュコーギー・ペンブローグ 「アインちゃん」の飼い主でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロア サイドプロテクト サイドステップ 各種マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:56:23
ottocast ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:43:43
ヘッドライトを磨く① ヤブレモンの自動車整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:52:42

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
納車されました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初対面時の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学に入学して、免許を取って初めて購入した車 中古でした 色は赤でリトラクタブルライトが ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車で事故って、中古で購入した車。 事故車だったようでまっすぐ走りませんでした・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation