• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月03日

白山白峰温泉スキー場

白山白峰温泉スキー場 今日は白峰温泉スキー場に行ってきました

ここの良いところは
①空いている
②安い(駐車料タダ) 
③適度な斜度と思いのほか広いゲレンデ 

と結構お勧めです(JAM勝山より俺は好き)

高速リフトが一基しかないのでせっかちな方には向いてませんが・・・

昨日の積雪で新雪を食べることができました ご馳走さまでした

ずーとギャップでスピンの練習をしていたのですが 着地の時にヘンなこけ方をしたせい腰が痛いです


燃費は山道も含め往復120km 17.8km/L でした
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/02/03 16:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

不二洞
R_35さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年2月3日 16:46
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
写真は今日のゲレンデ??

良いですなぁ。
こんな晴れた日にウラヤマシイデス

わたくし。会社に軟禁状態ですww
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
コメントへの返答
2007年2月4日 17:29
今日も天気が良かったですなぁ
この写真は携帯で撮ったわりに綺麗に撮れたと思いますよ

会社に軟禁状態も大変でしょうが お互いがんばりましょう
2007年2月3日 18:27
オオーw(*゜o゜*)w
GOODコンディションみたいですね☆彡

駐車場が無料なのは魅力的ですね。
しかし、嶺南からだと、高速代がかなりかかりそうですね。
コメントへの返答
2007年2月4日 17:32
むちゃくちゃgoodコンディションでした
このあたりのスキー場で駐車場が無料ってすくないんですよね JAMなんて1300円も取られるし
高速もETCが付いていれば 通勤時間帯は5割引きですよ でも嶺南からなら琵琶湖バレーか今庄365が近いですね
2007年2月3日 21:40
コンバンハーヾ(・ω・`。)ノ))

うらやましーですなー。当方ファンスキー乗りですが、今シーズンはまったく行っておりません。

福井方面は行った事ないですね。大阪からだと岐阜方面、ウイングヒルズとか、鷲、高鷲になっちゃいます。

とにかくうらやましーです。。。
コメントへの返答
2007年2月4日 17:35
独身の頃は高鷲スノーパークやウイングにはよく行きましたよ 16人乗りのゴンドラが凄かった 東海北陸道が出来てから 大阪から奥美濃のアクセスは格段によくなりましたからね
福井方面なら今庄365スキー場が高速から近くて良いかも? 2月19日までは日中はスキーしか滑れませんし

2007年2月3日 23:34
新雪にはシロップ何をかけましたか??
コメントへの返答
2007年2月4日 17:35
とーぜん苺シロップですよ
2007年2月4日 1:32
白峰温泉スキー場・・・懐かしいな~

膝を怪我してからスキーしてないので・・・
コメントへの返答
2007年2月4日 17:37
膝の怪我は辛いですね
私はスキーをしてたときに膝の内側靭帯の伸ばして2シーズン痛かった記憶が・・・
2007年2月4日 20:26
早速キャリアが活躍しましたか。
キャリア付きなのに燃費がいいですね。
コメントへの返答
2007年2月4日 21:16
キャリアが活躍したんですが 今シーズンはこれで終了の予感が・・・
燃費はキャリアなしなら20km/Lはいきそうな勢いでしたね

プロフィール

ウエルシュコーギー・ペンブローグ 「アインちゃん」の飼い主でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボディカバーの経年劣化 延命措置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:57:30
FJ CRAFT フロア サイドプロテクト サイドステップ 各種マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:56:23
ottocast ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:43:43

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
もうすぐ12年目に突入
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初対面時の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学に入学して、免許を取って初めて購入した車 中古でした 色は赤でリトラクタブルライトが ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車で事故って、中古で購入した車。 事故車だったようでまっすぐ走りませんでした・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation