• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月26日

ふふ

現在 悪巧み計画中

ケーブルリールの交換と純正ステアリングリモコンの装着

さて上手く作動するかな??



ブログ一覧 | シビハイ | 日記
Posted at 2007/04/26 22:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

この記事へのコメント

2007年4月26日 23:58
そんなのあるんですか?
コメントへの返答
2007年4月27日 11:16
そんなのあるんですよ
純正のオーディオを取り付けてる場合は何も関係がない事ですが 社外ナビやDOPのナビなんかも操作できるようになるみたいです。
2007年4月27日 0:49
((ヾ(。´・ω・`)ノ゙)) コンバンワァ
関連情報見ましたが???????って感じです。
むずかしそうw
コメントへの返答
2007年4月27日 11:21
((ヾ(。´・ω・`)ノ゙)) コンニチワァ
そんなに難しくはないですよ
リモコンの信号をアルコンに学習させて アルコンから直接ナビやオーディオを操作してやるだけですから

2007年4月27日 1:19
遂に行きますか!
手元でオーディオコントロールは便利ですからね。
私自身はiPod内の楽曲の音量は揃えてあるしランダム再生任せで選曲はほとんどしないので必要なさそうですが(^^;

私はむしろIHCCじゃない普通のクルーズコントロールが欲しかったです。
2.0GLのが付けられれば或いは……って一体いくらするのだろうorz
コメントへの返答
2007年4月27日 20:26
いぽどを持ってない上 ナビに録音したCDは音量がそろえられないんですよね
クルコン付けられるか調べてみてくださいよ すこし興味あります

ところで犬の散歩の時に音が無いのは寂しいので いぽどを買おうかと思ってるのですが なんか沢山種類があって どれを買えばいいかワカランです
2007年4月27日 22:16
クルコンは今度Dに行ったら聞いてみようと思いますが、積極的に欲しい訳でもないので忘れてしまうかも知れません(汗)。
因みに社外品はDbWの関係で取り付けが無理そうですね。

iPodはジョギングや犬の散歩ならnanoかShuffleが良いと思います。HDDのタイプはやはりヘッドクラッシュが怖いです。
Shuffleは容量が小さいですが、PCと接続する度にiTunesのリストからランダムで曲を入れ替えてくれるので、毎日接続・入れ替えするつもりでランダム再生のみで良ければShuffleで充分だと思います。
ランダム再生のみでなく曲を沢山入れてプレイリストやアルバム単位でも再生したいなら、nanoの容量の大きめなものを選びたいところです。とは言え最大の8GBのタイプでも動画を入れるとすぐ一杯になってしまいそうですが(汗)。
コメントへの返答
2007年4月27日 22:22
こんばんわ
お返事ありがとうございます
今 色々と調べてまして 私のナビはnano以上しか対応していないようです Shuffleが小さくてよかったのですが 車での使用も考えるとnanoになりそうです

プロフィール

ウエルシュコーギー・ペンブローグ 「アインちゃん」の飼い主でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディカバーの経年劣化 延命措置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:57:30
FJ CRAFT フロア サイドプロテクト サイドステップ 各種マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:56:23
ottocast ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:43:43

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
納車されました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初対面時の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学に入学して、免許を取って初めて購入した車 中古でした 色は赤でリトラクタブルライトが ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車で事故って、中古で購入した車。 事故車だったようでまっすぐ走りませんでした・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation