• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月22日

アイドリングストップキャンセラーとsmartTOP

アイドリングストップキャンセラーとsmartTOP 納車からほぼ1ヶ月、週末しか乗らないのにそろそろ走行1000Kmとなりそうです。
嬉しくて乗ってしまうのよねー
仕方ないですねー
それで、納車直後はルームランプやトランク球、ライセンス球、バックライトのLED化をしまして満足していたのですが、やっぱりアイドリングストップのキャンセルをいちいち押すのが面倒で、Amazonで購入したオートパーツ工房のアイストキャンセラーを自分で取付。
アイドリングストップから解放されて一安心してましたら、mods4carsの smartTOPが某フリマサイトにちょっとお安く出てまして、思わずポチり…
正規品はびっくりするくらいお高いうえ、DK-TOPはお値段手頃ですが、配線の加工やらがあり、素人には若干敷居が高い…。
smartTOPは配線の加工はしなくてカプラーオンでいいのですが、取付場所が凄く狭くて、アクセスに苦労しました。車高が低いクルマの作業は腰にきますね…
でもワンタッチでオープン、50Kmくらいでも開閉出来るようになりました。怖いので20Kmくらいでしか開閉テストしてませんが…
これで信号待ちでもバンバン開閉できますよ!

取付に苦労したので、作業の写真は撮ってません。


ブログ一覧
Posted at 2024/06/22 18:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

デサルフェーションの効果は?
わら太さん

バッテリーは13万キロでも2個目が ...
Iichigoriki07さん

タフトの街乗り燃費が伸びな~い
ユタ.さん

10年目の12カ月点検
ikkoyogoさん

BS9アウトバックアイドリングスト ...
タイプ964さん

3年目の車検終了
のら改めNOGAKさん

この記事へのコメント

2024年6月22日 22:04
こんばんはー、コメント失礼しますっ

いろいろと取付けされたんですねー。
スマートトップ…羨ましいです。。
私は妥協してdktopにしましたが、やはり信号待ちのタイミングを読み違うこともあったりと、こういう時はスマートトップだったなら…と思ったりします。

しかーし、信号変わってしまい10キロ以下のトロトロでも意外とクラクション鳴らされたりは今のところナシです。
後ろからトランスフォーーーム!!を楽しんでもらってると前向きに思うようにしてます笑
コメントへの返答
2024年6月23日 5:59
おはようございます。
コメントありがとうございます。
信号待ちで、何度か開閉途中で青に変わり、やらかしてしまっていたので、10Km以上でもルーフ開閉出来るのはやっぱり便利ですね。
コレを買う為に、CarPlayを無線化するAI BOXを売りましたが…

プロフィール

「露天風呂日本海にて、丁寧な洗車で汗をかいたのでゆっくり入浴🛀
帰りに漁火の道の駅で散策🦀」
何シテル?   07/27 10:03
ウエルシュコーギー・ペンブローグ 「アインちゃん」の飼い主でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロア サイドプロテクト サイドステップ 各種マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:56:23
ottocast ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:43:43
ヘッドライトを磨く① ヤブレモンの自動車整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:52:42

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
納車されました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初対面時の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学に入学して、免許を取って初めて購入した車 中古でした 色は赤でリトラクタブルライトが ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車で事故って、中古で購入した車。 事故車だったようでまっすぐ走りませんでした・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation