• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月02日

今庄365スキー場

今庄365スキー場 今シーズン初ボードに行ってきた

今庄365スキー場のナイター

ここのスキー場はボーダーに冷たく 昼間は滑らせてもらえません 夜に一番下の優しい斜面のみ滑走可能です・・・

まぁ 今回は足慣らしが目的なので贅沢はいいませんが・・・

小さいキッカーがあったのでトゥウィークしてたら脇腹痛めました・・・(><)

そういえば昔撮った動画があったなぁと 探したら出てきた

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/02/02 22:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

最近の入庫
ハルアさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2008年2月2日 23:25
お疲れ様っす。
ボーダーなのねー。しかもトリッキーな♪
わたしゃ今はファンスキー。でも嫁骨折以来3年行っておりません(T_T)
コメントへの返答
2008年2月2日 23:29
どもっす!
スキーやからボーダへ転向組みっす

奥さん骨折って どんだけ激しいんだ!!
2008年2月2日 23:32
連コメ失礼。
ウチはボーダー→ファンスキー
嫁骨折はファンスキーの開放機能なしビンディングにやられました(>_<)
コメントへの返答
2008年2月2日 23:35
解放機能がないビンディングなんてあるんですね・・・ それは怖い
ファンスキーって短いから必要が無いって事なんだろうか・・・
2008年2月2日 23:36
自分、ボード経験無しです。。(^^;
スキーオンリー!

っと言ってもここ数年、、
寒さに負けて行ってませんが(笑

昼間に滑らせてもらえないスキー場もあるんですね?
確かにボードとスキーとではラインが違うのでヒヤっ!とする場面も多々ありますが。。
コメントへの返答
2008年2月2日 23:41
5年くらい前まではどっちもやってたのですが、金欠の為スキーを売ってしまいました・・・
私もここ3年は年に3回くらいしか行ってません・・・ 前は毎週行ってたのに・・・

ここのスキー場は上部のコースが狭いのでボード制限はやむなしでしょう・・・
人が減る2月終わりには全面解放になるんですがね・・・
2008年2月3日 21:20
ウィンタースポーツとは無縁です……
地元にスキー場あるのに(--;)最後に滑ったのはもう10年ぐらい前(゚o゚;
学校の授業にスキーをしたのが最後。
ちなみに専門学校の時のスキー研修もサボりましたΣ( ̄□ ̄)
コメントへの返答
2008年2月3日 22:41
もったいないね 近くにスキー場があるのに・・・
ちなみに下の動画の撮影地は六呂師高原だったりする
2008年2月5日 14:06
今庄365スキー場ですか。懐かしいな。スキーもスノボもやりませんがオフロードバイクに乗るので、国道365号から分岐した林道がゲレンデを突っ切ってるため何度か横断しました。
冬はスキー場んとこで国道が終わりになるんですよね。雪の壁にダイブして大の字作って遊んだ記憶も。
コメントへの返答
2008年2月5日 22:44
おお ご存知でしたか

いまでは冬季でも岐阜方面に抜けれるようになりました。

すぐ隣は余呉高原スキー場です
2008年2月7日 19:55
動画は六呂師でしょうか?

去年は雪不足で滑らず、今年も重い腰が上がりませんw

コメントへの返答
2008年2月7日 20:02
そうです よく分かりましたね

これは4シーズン前くらいですか…

六呂師は普通に滑るにはたいした事ありませんが パークがまぁまぁ良かった事と安かったので 結構通いましたよ

結婚したら滑りに行けなくなりますから 行くなら今のうちですよ



プロフィール

「露天風呂日本海にて、丁寧な洗車で汗をかいたのでゆっくり入浴🛀
帰りに漁火の道の駅で散策🦀」
何シテル?   07/27 10:03
ウエルシュコーギー・ペンブローグ 「アインちゃん」の飼い主でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロア サイドプロテクト サイドステップ 各種マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:56:23
ottocast ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:43:43
ヘッドライトを磨く① ヤブレモンの自動車整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:52:42

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
納車されました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初対面時の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学に入学して、免許を取って初めて購入した車 中古でした 色は赤でリトラクタブルライトが ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車で事故って、中古で購入した車。 事故車だったようでまっすぐ走りませんでした・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation