• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月19日

閉じません

夏ですね みなさん

毎日暑いです・・・ 北陸地方も本日梅雨明けしましたね

今日は久々に車ネタ

簡単に言うと 運転席側の窓が閉まらなくなりました。

あー そういえばみんからのお友達にも同じ症状の人が居たなぁと思いつつ お昼にディーラーへ修理に行ってきました。

なんか部品を交換しないといけないみたいで、ディーラーにパーツが無い為 後日再修理になりました。

ここのディーラーは天気のいい休日に遊びに行くと、いつもお客さんの車を洗車するサービスをしていまして、洗車中に営業担当のひとがグリルの曇りをみて

「これクレームで直るので 部品注文しておくね」

って おお!! グリルが新しくなる ちょっと嬉しいぞ^^




ブログ一覧 | シビハイ | 日記
Posted at 2008/07/19 23:19:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市長選挙行ってきました。
ベイサさん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年7月19日 23:25
こんばんわ。
グリルだけ新品交換と言わず、
どうせならフロント一式をマイチェン後のに交換してよと言ってみるとか・・・(笑)

コメントへの返答
2008年7月20日 1:04
こんばんわw
そんなことは恐れ多くて言えませんw
タダでさえ いつも無料で洗車して貰ってるのにw
2008年7月20日 0:44
とうとうこの症状が出てしまいましたか……。
私の方もそのうち発生する可能性が高そうですね(汗)。

余談ですが記事タイトルを見て一瞬iTunes7.7を入れたのかと思いました(笑)。
私の方の記事で返信を書いたばかりでしたので(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月20日 1:07
こんばんわ!
とうとうこの症状が出てしまいました・・・ 閉めたはずの窓が半開きなのでおかしいなと思っていたら 途中で下がって真ん中で止まっていました・・・w


iTunesはまだアップデートしていないので快適ですよw
2008年7月20日 6:58
そちらもその症状が出てしまいましたか。
改善対策された部品は出ているのですが,それに交換したあとでも再発しているので,まだちゃんとした対策はできてないようですね。
コメントへの返答
2008年7月20日 14:37
出てしまいましたね

交換部品もダメですか

持病と思って諦めないといけないんでしょうかね?
2008年8月6日 14:50
あー、ドアの内側のスライドレールでしょ?
これ現行シビックの持病ですね。
うちのは窓が斜めに上がってくようになりました。
パーツのリビジョン番号変わってたので対策部品あるんですかね。
コメントへの返答
2008年8月6日 18:01
どもどもこんにちわ
そうです スライドレールですね
うちも斜めに窓が開くようになって引っかかって開かなくなりました

対応パーツは確か出てたと思います

プロフィール

「露天風呂日本海にて、丁寧な洗車で汗をかいたのでゆっくり入浴🛀
帰りに漁火の道の駅で散策🦀」
何シテル?   07/27 10:03
ウエルシュコーギー・ペンブローグ 「アインちゃん」の飼い主でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロア サイドプロテクト サイドステップ 各種マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:56:23
ottocast ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:43:43
ヘッドライトを磨く① ヤブレモンの自動車整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:52:42

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
納車されました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初対面時の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学に入学して、免許を取って初めて購入した車 中古でした 色は赤でリトラクタブルライトが ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車で事故って、中古で購入した車。 事故車だったようでまっすぐ走りませんでした・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation