• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アインちゃんのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

JFA公認D級コーチ養成講習会

昨日今日と、日本サッカー協会が開催している「JFA公認D級コーチ養成講習会」に参加してきました。

このD級ライセンスですが、小学生年代の指導に重点を置いたモノとなっています。
この上はC、B、A と続き、S級を取得するとJリーグの監督が出来るようになります。

サッカー経験の無いワタクシ、少しでも息子にアドバイスが出来ればと思い受講してきました。

2日間で実技6時間、座学7時間・・・

未経験者なので実技6時間はかなりしんどかったです(・∀・;)

でも初めてサッカースパイクを履いて、芝生でやるサッカーは楽しいですね(*^-゚)v

コーチングで大切な事は、悪いところをすぐ指摘するのではなく、子供達に考えさせて、すぐに答えを与えない、自立したプレイヤーを育てることらしいです。

あとメディカル、大人の関わり方、発育発達・育成の全体像、審判・ルール と多岐に渡りました。

最後に筆記テストがあり無事ライセンスが取れました\(^ ^)/

これで少しマシなアドバイスが出来るかなぁ・・・



Posted at 2013/11/24 21:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年10月19日 イイね!

芝生Deフットサル

今日は8月に開催予定で延期になっていた「芝生Deフットサル」が鯖江市丸山グラウンドでありました。

U-9を主に見ていたので結果から

坂井B   1-6 (前半出場2G)
芦原U9   0-3 (前半出場1G)
麻生津A  2-1 (フル出場 後半GK 1G)

というわけで2勝1敗でした。

最近の試合は、相手が上の学年ばかりだったので、久しぶりの同じ学年との対戦で気合が入ってました。

フットサルは普通のサッカーとは細かいルールが違うので、子供たちは若干戸惑いがあった模様。


今日のポイント

①トラップからスムーズにドリブルに移れるように練習する

②自陣ゴール前でのボールの処理方法(ゴール前にパスを出さない)

③もっと声を出してボールをよびこむ

④フットサルはオフサイドが無いのでカウンターに注意


最後の試合で負けたので、なんとなく後味が悪い大会になってしまいました・・・^^;





Posted at 2013/10/19 18:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年09月23日 イイね!

U-10 日東シンコーカップ 

U-10 日東シンコーカップ 今日は、県内のU-10では一番大きな大会「日東シンコーカップ」でした。

非常に良いお天気でかなり焼けました^^;

結果から

1回戦 万葉FC 7-3

フレンドリーマッチ  勝山 2-4

というわけで一回戦で敗退となりました・・・。

選手のみんなは、4年生相手に良くがんばっていたと思います。

うちの子は出来が悪くて前半で交代^^;

本人も納得の交代だったようで、やはり強そうな相手だとファイトしなくなる癖を直さないと・・・

2試合目は1回戦で負けたチーム同士の試合。

こちらは後半から出場して1得点。 前の試合で下げられたのが効いたのか、やっとファイトしてくれました。

やはり戦う姿勢は大切ですね。

今日のポイント

①味方のゴール前では、はっきりしたプレーをすること(大きくクリア)

②守備でファイトすること

③自分のポジションをおろそかにしないこと(スペースを空けない)

自分への戒め

観客席からの応援で、選手への指示は出さない。

Posted at 2013/09/23 21:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年09月21日 イイね!

納車

納車とりあえず仮納車。

さよならシビハイ! ようこそビアンテ!

久しぶりのミニバンなので、イマイチ運転の感覚が戻らない・・・。

室内空間が広いので、子供たちが大喜びしてました。

Posted at 2013/09/22 00:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月08日 イイね!

サッカー交流会

今日は緑苑公園グランドでU-10の交流会

結果

0-6  アルファード
0-4  明新JFC
0-12 福井中央FC
1-12 FCおおの

今日も4年生が相手でボロ負け。

8人制サッカーはパスが3つ繋がればチャンスになるのですが、技術的な問題かそれもほとんど見られず。

フィジカル的には勝てないので、パス、トラップ、ボールを持った時の判断のスピードを上げないと、1学年上にはなかなかいい試合が出来ないですね。

あと1年で福井中央FCくらいに組織的になれば、来年は良い勝負が出来るかな?



天気が悪い中、選手のみなさん、お疲れさまでした。
Posted at 2013/09/08 20:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ
こんにちは😃
中古もお安くて良いですが、やっぱり作りたいんですよね〜
田宮からロードスターのラジコンが発売されているみたいで、買ってしまいそうですw
。」
何シテル?   09/27 20:00
ウエルシュコーギー・ペンブローグ 「アインちゃん」の飼い主でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボディカバーの経年劣化 延命措置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:57:30
FJ CRAFT フロア サイドプロテクト サイドステップ 各種マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:56:23
ottocast ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:43:43

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
もうすぐ12年目に突入
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
初対面時の写真
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学に入学して、免許を取って初めて購入した車 中古でした 色は赤でリトラクタブルライトが ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車で事故って、中古で購入した車。 事故車だったようでまっすぐ走りませんでした・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation